漬物・ふりかけ・乾物の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

漬物・ふりかけ・乾物

口コミ募集
村上二郎商店 減塩梅干 味ぴったり 大粒
口コミ平均評価
箱根ではかなり有名です。すっぱくなく、お茶うけにぴったりです。大きさもビックりな大きさでおみやげにぴったし。1個180円と高いですが大きいし、おいしいので納得の値段です。1個から買えます。

口コミさん 男性 40才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
前田園 ごまと静岡茶(ふりかけ)
口コミ平均評価
浜名湖サービスエリアで購入しました。ペットボトルのような容器にはいっており、ワンタッチのフタをあけると、丸い穴が開いており、湿気ることなく使うことができ便利です。炊き立てのご飯に混ぜておにぎりにすると、胡麻のプチプチ感と香ばしさが美味しいです。お茶の香りは全面に出ていません。塩加減は薄めです。中に梅干しを入れてもちょどよいおにぎりになりました。ネットでも売っているようでした。ネットの場合は密封チャックのついた袋入りでしたが。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
川勝總本家 割大根
口コミ平均評価
川勝總本家は京都の老舗のお漬物屋さんですが、今回いただいて初めて食べました。大根と一緒に細切りの昆布が入っていて、味はとてもあっさりとしていて食べやすかったです。大根の歯ごたえがしっかり残っていてとてもおいしいと思います。日持ちはそれほどしませんが機会があったら自分でも購入したいと思ってます。

こはるさん 女性 46才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
小倉屋山本 山海の味
口コミ平均評価
シイタケや平たけと昆布の山海の具材がしっかりとした味で煮染められた佃煮。キノコはしっかり歯ごたえが残され、昆布はとても肉が厚い。ギュッと噛み締めると水分が飛ばされうま味が凝縮された様な味。これだけでそのまま食べても塩からさや醤油のキツイ辛さがなく、味わううちに優しい甘味が感じられて、とってもおいしい。

SAMSARA-EYEさん 女性 25才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
小倉屋山本 えびすめ
口コミ平均評価
唾液線を刺激する酸っぱさと香ばしい香り。酸味、苦味、甘味と辛さのある奥深い味わい。噛んでいくと濃厚な旨味と、昆布にはしっかりとした歯ごたえと弾力がある。合わせて食べると、ご飯の甘味を引き出す感じ。お茶漬けにしてもとてもおいしい。

SAMSARA-EYEさん 女性 24才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
村上重本店 さくら漬
口コミ平均評価
京都市下京区にある漬物の老舗です。最近は高島屋に店舗を出店しています。さくら漬けは大根に赤シソ、薄切りの日野菜をいっしょに漬け込んだ混布のだしをきかせた上品な味です。すごくさっぱりしていて、猛暑の中でもごはんがすすみます。関東の漬物にない軽い味わいが大好きです。また、ここの千枚漬けも甘くなくて美味しいです。

sarada1000さん 男性 48才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
北海大和 北海道秋鮭茶漬け3食入
口コミ平均評価
北海道のメーカーで北海道の特産品を使用した製品を生産販売している。アピタで広告の品で78円で販売されていました。北海道産鮭を使ったお茶漬けですが、出汁に混布粉末が多めに入っていて特徴のある味です。乾燥鮭もお湯で戻るとなかなか味があり美味しいです。リピしたい商品です。3袋入りでプロパー小売価格は168円です。

sarada1000さん 男性 48才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ヤマモト食品 かずのこ太郎
口コミ平均評価
青森の親戚にいただきました。細かい数の子と昆布、米麹などが入っていて、松前漬けのようなネバネバな感じです。あたたかいご飯にかけると、とてもおいしいです。納豆と混ぜてもおいしいです。冷凍できるので、長期保存ができて便利です。

ぼんちさん 女性 35才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
白子のり お茶漬けサラサラ プレミアム 梅
口コミ平均評価
白子のりのお茶漬けはスタンダード製品も大人味で美味しいのにプレミヤムが新しく販売してました。ドラックストアーで148円で購入。3袋入りで少々高めな値段です。あられ、のり、しその葉にこだわりがあると表示されてます。たしかに16穀あられは美味しいです健康ご飯が乾燥されたみたいです。梅の香りも梅実をいれたように強い香りがします。のりは白子のりですから間違いない味です。とても美味しいお茶漬けですた。

sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
紀ノ国屋 わり干漬け
口コミ平均評価
紀ノ国屋オリジナルの漬物で、浅漬けでではなくしっかり味がしみたお漬物が食べたいときに買っています。三浦大根を寒風干ししたものをかつおじょうゆと昆布で戻して作っているそうで、味がしっかりしみていて歯ごたえもよく、ごはんと一緒に食べるととてもおいしいです。お茶漬けやちょっとした箸休めにもぴったりなお漬物です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※漬物・ふりかけ・乾物カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー