地域情報
- やくらいウォーターパーク (宮城県加美郡加美町)
-
4.0(1件の口コミ)
- やくらい山の麓にあるウォーターパークで、何度も利用させてもらっています。屋内のプールは1年中利用することができて、屋外のプールは夏期期間限定となっています。子供に人気が高いウォータースライダーは、土日祝日と夏期期間に利用することができます。また、露天風呂もあって、プールを楽しんだあとに露天風呂を利用する人が多いです。疲れた体を癒すことができますし、やくらい山が見れて最高です。私は海よりもプールが好きなので、近いうちにまた利用したいです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- みちのくあじさい園 (岩手県一関市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 岩手県一関市のみちのくあじさい園には、何度か行ったことがあります。広大な敷地の中に様々なあじさいが咲いていて楽しいです。彼女に行きたいと言われて、デートで行ってみたのが最初でした。毎年6月下旬から7月下旬までの1カ月間開園されています。東京ドーム3個分の広さがある敷地に、約400種類4万株のあじさいが咲いています。こんなに多くの種類のあじさいがあるとは知らなかったので勉強になりました。自然が楽しめるところが好きな方にピッタリです。料金は大人が1000円で、こどもが200円です。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 敦賀赤レンガ (福井県敦賀市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 敦賀赤レンガ倉庫は、旅行で福井県を訪れた際に行ったことがあります。赤レンガ倉庫といったら横浜が有名ですが、敦賀の赤レンガ倉庫も十分楽しむことができます。敦賀は明治から昭和初期に国際都市として発展していて、1905年に建てられたみたいです。敦賀赤レンガ倉庫は北棟と南棟があります。北棟は当時の鉄道と風景を再現したジオラマ館となっていて、敦賀の街がどんな感じだったのか学ぶことができます。南棟はレストランで食事が楽しめます。入館料は一般が400円でした。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 銀座 月と花 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- ジャムパンって大人になったら食べないなぁ、という方にもおすすめです。大人のジャムパンというだけあって、甘ったるさはなく果実の酸味もしっかり生かされています。これまでに白桃・キウイオレンジ、しろ苺を食べたことがあります。必ず表面を温めて食べるのがポイントで、表面がパリッ中はふんわりの食感がたまりません。仕方ない事ですが、平日でも午前中に行かないと欲しいものが買えないのは少々不便に感じます。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 先斗町歌舞練場 (京都市中京区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 先斗町の中でもレトロ感が際立つ建物で、あちこちにあしらわれた鴨川ちどりが可愛くてほっこりします。今回は鴨川をどりを観るために訪れましたが、外観を写真に収めに行くだけでも楽しいと思います。中もレトロな雰囲気で天井が高く、タイムスリップしたような感覚になります。お手洗いはあまり多くなく行列ができていましたので、できれば来る前などに済ませておいた方が良いかもしれません。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ホテル アンビエント蓼科 (長野県北佐久郡立科町)
-
4.0(1件の口コミ)
- なるべく人との接触を避けながらの旅行を考えて、コテージのあるホテルアンビエント蓼科を選びました。1階はダイニングと和室、2階は和室2部屋(だったと思います)を2人で利用。古さを感じましたが、きれいに掃除されていて快適。食事はケータリング(焼肉)を選びました。食べきれないほどのボリュームで満足。9月でしたが涼しく空気がきれいでした。ちなみにホテルの大浴場を使えたので、朝使わせてもらいました。
(qazwさん 女性 54才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- やくらいガーデン (宮城県加美郡加美町)
-
4.0(1件の口コミ)
- やくらいガーデンは広大な敷地の中に様々な花が咲いていて、連休は多くの人が訪れています。子供連れの家族や若いカップル、高齢のご夫婦など子供から大人まで楽しめるところです。綺麗に咲いている花々は圧巻です。また、レストランも地元の食材を多く使用していてクオリティが高いです。自然を眺めながら美味しい料理を楽しむことができます。遊園地などのテーマパークも良いですが、私はやくらいガーデンのような自然が楽しめるところの方が好きです。料金は大人が700円で、小・中学生が200円です。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 秋保大滝 (宮城県仙台市太白区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 秋保大滝には何度か行ったことがあります。秋保大滝は宮城県のメジャーな観光スポットですし、日本三大瀑布の一つなので、知っている方が結構いるかと思います。私が初めて訪れたのは小学生の時の家族旅行でした。秋保温泉に行くことになったので、ちょっと見てみることにしました。近くで見ると本当に迫力がある滝で凄かったです。紅葉の時期に訪れたので、紅葉と滝がマッチして綺麗な景色が楽しめました。那智の滝や華厳の滝も凄いですが、秋保大滝も見てみるべきです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京都市青少年科学センター (京都市伏見区)
-
4.0(1件の口コミ)
- ちょっとレトロな、博物館。中に入ると、恐竜ロボットが出迎えてくれます。プラネタリウムは、光学式とデジタル式を組み合わせた大人も楽しめるレベル。一般向けの上映もあります。展示物は古い物も多く、子供だけでは難しいか・・・と思うものも。できれば親子で訪れたい。
(!さん 男性 58才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アクリルショップ はざいや 舘石店 (東京都葛飾区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫の仕事場に来客時用のアクリル板を設置しています。リモートではどうしても無理な打ち合わせなどもあるためです。こちらの店では、ちゃんとジャストサイズで加工してもらえるので、幅も高さもしっかりしたアクリル版が設置できました。ホームセンターなどで適当に買うよりも安全性の高い対策がとれて、しかもお値段もお手頃です。難点は駐車場が不便ということです。駅から近いので、できれば電車での方が良いかも知れません。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。