地域情報
- 代官山 T-SITE (東京都渋谷区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 代官山に昨年くらいにできたとても大きな蔦屋があります。スターバックスの珈琲を飲みながら本を自由に飲める場所です。昼間でもお酒を飲む場所が2階にありとてもオシャレな雰囲気になっています。カウンターの机はおそらく本物の本を積み上げてできています☆子供の書籍部分はちょっと小さめで残念でしたが参考書がたくさんあるので図書館のようでした。蔦屋だけでなく、とても人気のあるアイヴィプレイスと言うお店が隣接しています。カフェはお子様連れの家族がたくさんいます。予約もできるようですが、一か月前くらいにした方が良いとか。予約なしで行くと休日だと何時間も待つ感じになります。実際に日曜のランチをしたのですが、美味しかったですよ☆ランチとアイスティ、パンケーキ(友人とシェア)を食べて値段は約3000円☆ちょっと高いですが、代官山では相場か安いくらいなのでしょうか?!ペットを連れてゆっくりしている方もたくさんいます。有名人もかなり訪れているようで、友人はさまーずの三村マサカズさんに会ったようです。
(ゆぴさん 女性 33才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 無鉄砲 大阪店 (大阪市浪速区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 豚骨ラーメンは妙な臭みや生臭さが少なく、スープがとてもおいしい。追加で脂肪が加わるこってり版もあり、ドクドクと一面を覆うラードが壮観。豚骨以外の醤油ラーメン、チャーハンや餃子などのメニューもおいしくて、つい頼み過ぎ、食べ過ぎてしまった。店員さんもハキハキとして店内に活気があり、よく気働きし気持ちよく食べられた。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 山川・朝汐本舗 風流堂 (島根県松江市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 島根県松江市にある和菓子屋さんです。商店街の一角のような場所にあります。駐車場は一応あるのですが、すごく狭いです。大きい車だと止めにくいです。お店の前の大きな道の向いに20分無料の駐車場があるので、お土産を買う程度ならそこに止めた方が楽だと思います。生菓子は1個170円程度でお手頃ですし、宍道湖という名前のお菓子もあるので、お土産には最適だと思います。1個から買えるお菓子もあります。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 沢内銀河高原ホテル (岩手県和賀郡西和賀町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 盛岡と湯田の中間にあり,自然のなかのホテルといった感じです。周辺は結構高い山に囲まれ,ロケーションはとてもいい感じでした。晴れた日には露天風呂から満天の星が眺められます。ロビーで星についての学習会も8時ころから行われており,子供づれも面白いかもしれません。銀河高原ビールの工場も隣接しており,レストランでは銀河高原ビールも出していました。昼間はレストランの営業がなくなったということでちょっと残念でしたが,夕食は結構おいしいものをいただけました。部屋はロフト付きの4ベッドルームで机もあり,ゆったりと過ごすことができました。アーリーチェックインプランなども割と安い値段であったので利用しました。風呂は内湯と露天風呂がありサウナもありました。
(julytoさん 男性 53才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 智頭急行
-
4.0(1件の口コミ)
- 兵庫県・岡山県・鳥取県を走る鉄道です。京都に住む私は滅多に使わないのですが、鳥取に行くときには頼りになります。JRに乗り入れている特急が、京阪神と鳥取・倉吉を結びます。東海道と山陽新幹線京都・新大阪・姫路駅から鳥取へは、スーパーはくと号が快適な足になります。
(!さん 男性 49才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- いわき市アンモナイトセンター(福島県いわき市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 以前 TOKIOの鉄腕DASH村で 化石発掘をしていましたが、その場所がアンモナイトセンターのすぐそばの川です。アンモナイトセンターに隣接する発掘現場でアンモナイトなどの化石の発掘体験ができます。化石を見つけた時の喜びはなんともいえません。
(ひかりさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 津軽富士見ランドホテル(青森県五所川原市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 五所川原の東の高台にある宿です。温泉は湯量こそ多くなかったものの源泉掛け流しで,岩木山を見ながら気持ちよく入れてました。露天風呂からは星空もきらいにみえましたが,11月ということでぬるく感じました。冬季は内風呂だけになるということ。津軽平野の夜景もいいもので,食事をしながら遠景にみえる灯りは落ち着けるものでした。食事も地元のものを塩梅よく手作りで出していただきました。なんとなく穴場を見つけた感じでした。館内は入り口が二階?だったかと思います。玄関からはいると落ち着いた雰囲気がありました。部屋も四人で利用したこともあって,すごく広いところをでした。青森にも1時間ほどで行けるのもよかったと思います。
(julytoさん 男性 53才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 網元料理 徳造丸 本店(静岡県賀茂郡東伊豆町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 伊豆へ旅行した際に立ち寄りました。大広間のような座敷で新鮮な魚介料理が楽しめるお店です。タイミングが良ければ、海が一望できる席で食べられます。値段はとても良心的だと思います。コースメニューと定食が何種類もあって選ぶのに迷いました。お子様メニューもありましたし、大きな駐車場もあるので、伊豆にドライブがてら気軽に寄れると思います。
(かずまるさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- えう゛ぁ屋 箱根湯本店(神奈川県足柄下郡箱根町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 箱根にあるエヴァンゲリオンのグッズ専門店。以外とひっそりとした佇まいで、駅のアーケード下にあり見逃す所だった。店先では緑×紫の鮮やかなソフトクリームが食べられる他、綾波レイの等身大の模型が置かれており、信じられないほど細いウエストのくびれも再現されている。ツーショットを撮る人の列も出来ていたほど。ご当地ソフトクリームは箱根には紫陽花ソフトというのがあるが、この紫は紫陽花ではなく紫いもでした。
(SAMSARA-EYEさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BROWN(ブラウン) るれっと
-
4.0(1件の口コミ)
- ぎゅーと詰まった、ハードなタイプのパイです。うなぎパイをハードにして、高級にした感じでしょうか?1枚200円と高めですが、噛みごたえがあり、やわらかいものが多いおなかしっかり食べている感があって、おいしいパイです。
(口コミさん 男性 41才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。