高評価商品・サービス
- NHK教育 Eテレ0655
- 
							 5.0(6件の口コミ) 5.0(6件の口コミ)
- 
							子供が小学生になって初めて知った番組です。頭に残るような楽しい音楽が沢山あって、気付いたら「オレ、ネコ〜」って歌っていたりします。年越しスペシャルもあったりして、子供と大晦日年越す時に見て干支ソングを聞くのが楽しみです。	(つぶ貝さん 女性 34才 パート・アルバイト) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK 100カメ
- 
							 5.0(4件の口コミ) 5.0(4件の口コミ)
- 
							100台の固定カメラでテーマを追いかける番組。裏方さんへスポットが当たることが多く、とても興味深いです。NHKのドキュメンタリー好きなのでこういった番組もっと作ってほしい。独り言みたいなものをどんどん拾っていく感じもいい。	(みどりんさん 男性 54才 会社員(技術系)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK 宮城発地域ドラマ ペペロンチーノ
- 
							 5.0(4件の口コミ) 5.0(4件の口コミ)
- 
							ペペロンチーノは宮城で被災したレストランシェフが主人公の話です。地元が舞台のドラマだったことに加えて、草彅剛が主演ということで面白そうだと感じて見てみることにしました。少し分かりにくいと感じる部分があるかもしれませんが、私は不思議なストーリーで面白かったです。私自身も10年前に被災したので、共感できることが多くありました。考えさせられることが多々あるため、観てみる価値が十分あるドラマです。草彅剛など演技が上手いキャストが多くて、見ごたえがありました。	(ハゲタカさん 男性 29才 自由業) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK 大河ドラマ 青天を衝け
- 
							 5.0(3件の口コミ) 5.0(3件の口コミ)
- 
							なかなか見応えのあるドラマで、この作品で吉沢亮の演技が好きになりました。渋沢栄一の一生をドラマにしたものですが、幕末から明治時代までの激動の時代を息抜き、才覚を持って手広く商いを行い近代日本を作り上げた凄みを感じました。脇役の徳川慶喜に草彅剛、心なしか風貌がかなり似ていて身震いする作品でした。	(シンベさん 男性 55才 会社員(営業系)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK BSプレミアム ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
- 
							 5.0(3件の口コミ) 5.0(3件の口コミ)
- 
							BS8Kの映像がまさに絶景です。タイミングが合えばリアルタイムで見ています。先日見た回で、和菓子の食材の産地を訪ねていた回は興味深かったです。最近和菓子にはまっているので、芸術的なくず饅頭に見入ってしまいました。番組は余計な演出が入らずアナウンサーの落ち着いた語りで進行していきます。さすがNHKのアナウンサーだと安心して視聴できます。	(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK 地球ドラマチック
- 
							 5.0(3件の口コミ) 5.0(3件の口コミ)
- 
							テーマによって時々見ます。やはりこういう自然ドキュメントはNHKで見るのが一番クオリティ高いですね。どの回も興味深いですが、とくに印象深かったのは猫の回と住宅街のペンギンの回です。渡辺徹さんのナレーションも明るくて安心感があって、心地良いです。	(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK BSプレミアム プレミアムシアター
- 
							 5.0(2件の口コミ) 5.0(2件の口コミ)
- 
							この番組は、舞台芸術が好きな私にとっては贅沢すぎる番組です。オペラ・バレエ・演劇・コンサートなど名演の舞台が惜しげもなく放送されます。先日もバレエの「ジゼル」を鑑賞しましたが、日本のバレエ界にとって歴史的と言われる舞台を、映像とはいえカーテンコールまでしっかり観られて感動しました。BS4Kで観るのが最高です。	(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK 土曜ドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」
- 
							 5.0(2件の口コミ) 5.0(2件の口コミ)
- 
							深い内容のドラマでした。手話を使うろう者ではなく、身近な家族のために手話を使ってきたコーダを中心としたドラマです。コーダと呼ばれる存在、知らなかった葛藤を知ることができました。ドラマは複雑な事件を絡めながらストーリーが進み、あっという間の時間でした。	(MI☆MIさん 女性 44才 会社員(事務系)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪
- 
							 5.0(2件の口コミ) 5.0(2件の口コミ)
- 
							さまざまな施設などを訪れて普段は見られないバックヤードを見ることができる番組です。こういう番組は好きなので、できるだけ見るようにしています。造幣局や博物館、国立図書館など興味深い内容が多いです。ただ「裏側を見せます」だけじゃなく、これまでのイメージを変えるような発見もあります。ここまで深く入り込めるのはさすがNHKだなと感心します。	(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHK アストリッドとラファエル 文書係の事件録
- 
							 5.0(2件の口コミ) 5.0(2件の口コミ)
- 
							自閉症について少し見方が変わったように感じました。ずば抜けた能力を発揮するというストーリー展開に着眼点の面白さが合わさります。こういう特性があるけどこうやって付き合えばいいのかな、というドキュメンタリーを見ているようでもあります。恋愛ストーリーについてもキュンキュンあります。	(みどりんさん 男性 55才 会社員(技術系)) 
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る



































