



3
甘いたれですばやくしょうが焼きを作るときにはいいんだけど、人工的な味でいまいちだった。たまにはこれでもいいかんじだけどそんなにすきではない。
430977
(みいこさん 女性 24才 学生)
10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
生姜焼を作る時に使っています。お肉を炒めて、たれを絡めるだけなので、とっても簡単です。生姜の香りがいいし、味が濃厚で、コクがあって、甘じょっぱいので、ご飯によく合います。
430815
(ちびこちゃんさん 女性 45才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
あまり料理のレパートリーがないのでこれに頼りきりです。豚肉の生姜焼きは勿論、野菜炒めに使うだけでもずいぶん美味しくなりますし手の凝ったような感じに仕上がります。お料理上手な方には不要かもしれませんが便利な一品ですよ
300923
(3ボーイさん 女性 37才 主婦(主夫))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
生姜の風味が効いているたれでこのたれを使ってしょうが焼きを作ると、食堂で食べるような美味しいしょうが焼きになります。甘辛な感じの味でご飯に合います。作る前に豚肉をこのたれに漬け込んでおくと豚肉が柔らかくなって美味しくなります。
300784
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
我が家では、よく生姜焼きをしますが、自分で作るよりもこのタレの方が家族に好評です。お肉につけておくだけで、簡単においしい生姜焼きを作ることができます。生姜好きなので、別口で生姜を多めに入れて作っています。
173555
(まりもさん 女性 46才 会社員(事務系))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
色んな所から生姜焼きにたれって出ていますよね。モランボンの生姜焼きにたれは甘みがあって個人的に好きな味です。生姜の香りとこくがしっかりと味わえますが甘さがあるのでご飯が進みます。お肉に少し漬け込んで焼くと味がしみてとってもおいしいです。
173125
(ハルさん 女性 33才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
しょうが焼きをうちで作るときに使います。自分で作ると毎回違った味になったり生姜すったりするのが面倒だったりするので198円と少し高いですが肉とたれ合わせるだけでいいので簡単でいいです。しょっぱさもしょうがの風味も少し控えめで甘みがあると思います。
172660
(masamikaさん 女性 36才 パート・アルバイト)
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
おうちでしょうが焼きをつくるとときにタレとして利用するのにいちばんここのものをよく使います。すこし甘いタレなので、家族はあまり好きではないんですがわたしはこの味がすきです。モランボンはだいたいどのタレもすこし甘みがあるのが特徴なので、甘い系が好みのかたにおすすめです。自分の味付けによっては辛味を出すこともできます。
171937
(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
家で生姜焼をよく作るのですが、生姜をすりおろすのが面倒で、我が家では、いつもこのたれを使っています。生姜の風味もよく、りんごやみりんが入っているので味がとてもまろやかです。かけすぎても、からくなりすぎないので、失敗をすることがなく、とても重宝に使っています。とても美味しい生姜焼ができます。
171629
(かちゃさん 女性 40才 パート・アルバイト)
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する