 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										車でちょっと出かける時にはセリアに寄ります。店舗も大きく品揃えも良いと思います。休日は駐車場も込んでます。100均の中でも可愛いと思える商品が充実していると思います。子供が100均行きたいときセリアを希望するのは わかります(*^_^*)
										204453
																														(みーこママさん 女性 44才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										最近近くのスーパーにオープンしたのでよく立ち寄るようになりました。店内がすごく広くて清潔です。どこに何があるのか把握できない位、商品の量も多いです(笑)例えば綿棒ひとつをとっても、何種類もの商品が並んでいて、自分の気に入った物を選べるという所がすごく嬉しいです。最近の100均、本当にすごいです。
										203208
																														(ポン吉さん 女性 21才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										ダイソーも良く行きますがセリアにはチヨツトお洒落なものがありますので良くいきますよ。ダイソーやキヤンヅーにはない物まありますのでいいだすよ。そこのセリアには食品はおいておりません。つい最近は紙のテープえを数個かつてきましたよ。
										197604
																														(とみとみさん 女性 57才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ダイソーより物は少ないですが、質は多少いいような気がします。これで100円かという良品も沢山ありますし、あまり広すぎないの店舗は探しやすくていいですね。この前は会計の時にくじ引きをやっていてせリアでもこんなサービスがあるのだと感心しました。前の人が500円のせリア商品券が当たっていました。
										197454
																														(くまさん 男性 36才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ダイソー同様、100円均一のお店です。ダイソーはダントツ商品も豊富で、セリアは商品の量では負けてみえますが、可愛いものが多くインテリアものなどはセリアのほうが好きです。どっちも100円なりの同じようなものですが、置いているものがまったく違ったりするのではしごするのも楽しいですね。
										196932
																														(きっずままさん 女性 24才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										会社の近くにあるので、ちょこちょこ行きます。お店自体はダイソーに比べ小さいと思えるところが多いですが、品数はそろっていると思います。文房具などは、スーパーの方が安いものもありますし、洗剤などは、薬局で売っている少し値段の高いものの方が良いというのもありますが、子供が使うノートや折り紙、タオルやぞうきんなどは結構使いやすいものがおいてあると思います。
										195930
																														(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										最近の百円均一は種類が豊富で迷ってしまいますね。これが百円!?とついつい普段は買わないようなものまでかごに入っていたりします。百円マジックですね笑 セリアはかわいい小物やキッチン用品が多いのでふらっと立ち寄ります。
										195907
																														(kenken8さん 男性 21才 公務員)
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										基本的にはセリアに行き、近くになければダイソーに行きます。セリアの方が可愛い品揃えが多いし、陳列も綺麗だからです。この間は子供が砂場で遊ぶスコップやプラスチックのお皿を買いました。非常に重宝しています。
										192927
																														(チャンポンさん 女性 34才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										最近まで100円ショップと言ったらダイソーぐらいしか知らなかったのですが、奥さんがセリアが好きで休みの日に一緒に行く事が多くなりました。近くにはなくて行く時は車を出さなくてはなりませんが、我が家では100円ショップと言ったらセリアになってしまっているので仕方がありません(笑)広さは普通の1フロアの100円ショップと同じか、少し広いぐらいです。でも品物は他の100円ショップと比べるとよく見える物が多いです。同じ100円でもお店によって結構違うんですね。最近はテレビや雑誌の100円ショップ特集でセリアが取り上げられている事が多くなり、見かけるたびにやっぱり人気があるんだなぁと思いますね。
										192818
																														(yuriさん 男性 29才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										ダイソーも行きますが、ダイソーよりもかわいくておしゃれな物が多いように思います。お弁当箱やレターセットなどここで買いますが、100円とは思えないくらい、かわいいです♡
										180468
																														(ふうたんさん 女性 26才 公務員)
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する