 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										友人と買い物に行って初めて知りました。ダイソー等の100円ショップよりもかわいいデザインのものが多くてビックリしました。ラッピング類も充実していて女の人に人気があるのが良くわかります。雑貨もお洒落なものが多いいですね、100円ショップらしくないところがとても気入りました。
										138436
																														(yukimamaさん 女性 38才 会社員(営業系))
																			 
								 
							 
							
																4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										最近、近所の大型ショッピングセンターに出来たので通うようになりましたが、ダイソーやCandoよりも私好みの商品が多いので大好きになりました。特に他の100均と比べて実用的な商品よりも可愛い食器や手芸用品、ラッピングなどのファッション性の高い商品の品揃えが良く1回いくと10~20点ほど必ず買ってしまいます。
										137413
																														(ぴんくのぱんださん 女性 29才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ダイソーより好きです。かわいい雑貨もいっぱい売ってるし『え!?コレ100円??』って思うものも結構あります。自由帳もイナズマイレブンやドラゴンボール・ナルトなどなど人気のキャラクターも豊富でいかにも100均!!的なあやしいミッキーはありません。友達が働いていますが、品揃えには自信があるようですヨ。お店ににもよるかもしれませんが、お客さんの要望(前買ったこの商品がまた欲しい)にはできる限り答えてくれるみたいですよ。
										136725
																														(かずりんさん 女性 32才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										以前住んでいたところにありよく利用していました。その店舗はスーパーの店内の入口すぐの場所にあったので、スーパーに行くついでに利用できて大変使い勝手がよかったです。結婚したばかりだったので、洗濯ネットや衣装カバーなど生活必需品をよく購入していました。「改装記念」か「○周年記念」か忘れてしまいましたが、何かの際に数日間キャンペーンをしてくれ、先着になりますがボックスティッシュ5箱100円など、今では考えられない値段設定でイベントをしてくれて、キャンペーン中は連日、開店間際に足を運んだ記憶があります。
										133074
																														(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										100円均一は本当に助かります。何でも売っていますよね。ダイソーにはもう飽きてしまって,このセリアはちょっとおしゃれなデザインの物が充実しています。キャラクターの物も充実していてかわいい物が沢山揃っています。流行の物も多く揃っていて,最近はダイソーよりもセリアで買い物をしています。
										132475
																														(ハルさん 女性 33才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										店内全部100円!ってとこが大好きです。100円ショップと名乗るからにはこうでなくっちゃね~。全体的にシンプルにかわいいものが多く使いやすいです。我が家では食器類のほとんどがセリアです。
										131440
																														(ようっちさん 女性 39才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										100円ショップのわりには可愛いデザインの物が多いような気がします。品質的にはやはり100円という感じでしょうか。でも、目的の物を買いに行ったら店内をぐるっと回ってしまってついつい買いすぎてしまいます。100円ショップでいっぱい買うとストレス発散になるのは私だけでしょうか。
										127719
																														(もんちゆなさん 男性 31才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										かわいいものがたくさん売られていたので、入ってみました。値段がついていなかったので、?と思ったら全部100円で、嬉しくなりました。あまり、見かけないのですが、ここでしかないものがたくさんあるので、行った時にはまとめ買いをしています。
										124313
																														(まりもさん 女性 46才 会社員(事務系))
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										100円ショップというとダイソーが有名だと思いますが、セリアの方が流行のかわいらしい商品やおしゃれな季節用品が多いです。特にナチュラル系の手芸用品が揃っているので、ハンドメイドをするときは、まずセリアを覗いてからと決めています。友達とプレゼント交換の際、決まった金額の中で選ぶ時など低価格でかわいい、でも100円には見えない物を探すのが楽しいです。
										113951
																														(ほたてさん 女性 35才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										ダイソーより、おいてある品がおしゃれな気がします。特にプラ雑貨はポップなカラーが多くて100円には見えません。ガラス製品もかわいいものが多く、よく利用しています。
										105895
																														(きーいろさん 女性 25才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する