yoshikoさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

yoshikoさんのページ

口コミ投稿

全国百貨店共通商品券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
高級ギフトの類に入るでしょう。額面が最低5000円からですからね。最高で5万円。プリペイド式で残高がレシートに記載されます。もらっても百貨店には縁の無い方もいるので、高額だからと言って一概に喜ばれるようなギフトでもないと感じます。
テレホンカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
携帯を持つのが当たり前となり、公衆電話も少なくなった現在。活躍する機会はもう無いだろうと思っていましたが、病気で入院する事になった時、なんらかの事情で携帯が使えない時など、財布に一枚しのばせておくと重宝します。まだホテルや公共機関には公衆電話ありますよ。
ドン・キホーテ グループ共通ギフトカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
額面1000円の有効期限無し、お釣り無しのギフトカード。ドンキには何でも揃っているので使い勝手が良いです。面白グッズも多いのでギフトだと無駄遣いしてしまいそう。長崎屋でも使えます。
無印良品 MUJI GIFT CARD
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
シンプルなデザインのチャージ式プリペイドカード。500円から5万円で自由にチャージできます。有効期間は最後の利用から3年間です。かなり長いのであまり心配しなくて良さそうですね。無印には熱烈な支持層がいるのでそのような人に送ればとても喜んでもらえます。ネットでも使えるのがまた良いですね。
ダイエーグループ商品券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
名称通りダイエーグループで使えます。ローソンでも使えるのが嬉しいですね。Loppiと組み合わせれば色々応用が効きます。ただ、ローソン100では使えませんのでご注意を。
IKEA(イケア) ギフトカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ウィンドウショッピングが楽しいIKEA。ついつい衝動買いしてしまう事も多いのでこのギフトカードは個人的には嬉しいですね。チャージ式なのでデザイン選択にもこだわりたい所です。転居されるかたにぴったりの贈り物。
全国共通おこめ券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
もらって嫌な顔をする人はまずいないと思います。ただ、送る側としては1枚500円の券で440円分の価値しかないので少し損をした気になりますね。使用期限はなく、お釣りの有無は店舗判断だそうです。使用の際はご確認を。
三井住友VISAギフトカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
現在の名称は「三井住友カードVJAギフトカード」です。額面は1000円、5000円の2種類、有効期限無し。ただ、お釣りは出ません。デザインがスマートなのでギフトには向いていると思います。
マックカード 商品券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
マクドナルドの商品券。額面は500円のみです。店舗がここまで限定されていると景品としてはうけるかもしれません。特にマックは節約しようと思えば100円で食事できてしまうので、500円というカードは結構嬉しいですね。期間限定の新商品にも手が出ます。
ジェフグルメカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
グルメカードというだけあって、多くの飲食店や居酒屋で使えます。全国チェーンならまず間違いないでしょう。ただ、外食の苦手な人もいるのでプレゼントの際はご一考を。額面は500円で有効期限はありません。
このレビューアをフォローする