yoshikoさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

yoshikoさんのページ

口コミ投稿

JCBギフトカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
お手伝いのお礼で頂きました。1000円と5000円の2種類あります。使えるお店は多く大抵のスーパーでも使えるので、現金をそのまま渡すようなシチュエーションを避けたい時には最適なギフトだと思います。
ハーゲンダッツ ギフト券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
ハーゲンダッツミニカップ2個と交換できます。ちょっとした贅沢アイスなのでもらう方も嬉しいのではないでしょうか。値段も1枚660円とお手頃、引越しや片付けのお手伝いのお礼にすると地味に財布に優しいですよ。
バス共通カード プリペイドカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
5000円で5850円分使えたりとかなりお得なプリペイドカードだったのですが現在は販売、利用とも終了してしまいました。現在は払い戻しを受け付けています。起源は平成27年7月31日まで。手数料は無料なのでお早めに。
セブン&アイ共通商品券
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
セブンイレブン、ヨーカドー,デニーズなどで利用できます。お釣りはでます。デザインは一種類の完全にお札替わりの一枚。セブン&アイHLDGS側がキャンペーンで発行する目的の商品券でしょう。個人的購入には特段のメリットは感じません。
AEON GIFT CARD イオンギフトカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
残額がカードに残り有効期限がないのが親切ですね。イオンは全国どこにでもあるので利用価値も高いです。ピングーなど可愛いデザインもあるのでちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。
QUOカード(クオカード) プリペイドカード
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
すっかり景品の定番となったQUOカード。使用できるお店も随時拡大中で利便性は一番なのではないでしょうか。スタンダードカードはデザインの種類も豊富で額面とほとんど差がない金額で入手出来る場合が多いのでコレクター魂にも火がつきますね。
チケ得(六本木ヒルズチケット半券優待サービス)
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、森美術館、森アーツセンターギャラリー、東京シティビュー、アーテリジェントスクールなどのチケットの半券を見せるだけで、六本木ヒルズ内のショップで優待サービスを受けられます。使用前のチケットでも可。様々な店舗で利用できますが、有効期間は当日のみなので飲食系での利用が実用的ですね。まさに知らないと損なサービス。
ゆうちょ銀行 本店(千代田区丸の内)
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
東京駅の丸の内側から出て道路向かいですね。なかなか重厚な外観です。平日、土曜はほぼ24時間ATM。窓口は平日の9時から18時。ビジネス街にあるので窓口対応の時間がもっと長いと便利だと思います。
アクセスチケット
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
金券ショップ。取り扱い商品券と価格がはっきり明記してあるのが便利です。数多い取扱い商品数全て網羅してあるので、金券の換金の際の基準として利用するのも手でしょう。また実際の売買利用の際の手数料もかなり低めに抑えてがんばっています。知っておいて損はないサイト。
サマンサタバサジャパンリミテッド 株主様対象優待特別価格販売会
  • 投稿日:2011年07月16日
  • この口コミの投票獲得数:16票
4
東京会場と大阪会場で年2回、二日づつ開催されます。招待券1枚で4人同伴できるのでサマンサタバサ好きで、自分のブランド力をアピールする手段には良いかもしれません。また、別にネットでも優待販売機会が年一回設けられます。実際に買い物するにはこちらの方が便利かも。
このレビューアをフォローする