!さんのページ
口コミ投稿
- TAMRON(タムロン) SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
-
- 投稿日:2013年02月20日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 機動性が良く、そこそこ思い通りの写真が撮れる一眼レフカメラ。しかし焦点距離が長くなると、手振れやピンボケが多くなりますね。このレンズはデジタル・フィルム兼用の望遠系ズームレンズです。AF時、超音波モーターで素早くピントを合わせます。カメラに手振れ防止機能があるソニー用以外のレンズは、手振れ補正機能を搭載。一眼レフカメラがますます使いやすくなります。
- ゆりかもめ
-
- 投稿日:2013年02月20日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - お台場は東京で人気のスポットですね。私のような田舎者がお台場に遊びに行くとき、頼りにしたいのがゆりかもめです。登坂力があるゴムタイヤ電車は乗り心地も良く、新橋から快適な14.7kmの小さな旅が楽しめます。
- エッシェンバッハ LEDライト付カード型ルーペ easy pocket イージーポケット
-
- 投稿日:2013年02月20日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 厚さ6mm。クレジットカードと同じサイズという、薄型ルーペです。地図や時刻表など、屋外で見ることが多い印刷物の確認に便利です。およそ3倍という非球面レンズをひき出すとLEDが点灯し、暗いところも見やすく思います。
- ロッテ プチブッセ ティラミス
-
- 投稿日:2013年02月19日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 二口か三口で食べられそうな、小さなブッセケーキです。でもココアケーキにチーズクリーム・チョコレートと、材料は結構贅沢です。程よい甘さと、ほろ苦さが絶妙で良い味ですよ。賛否があると思いますが、チョコが一般のブッセの食感より、少し硬くしています。
- 伊藤ハム パルキー
-
- 投稿日:2013年02月19日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 冷めても美味しいという、皮なしウインナーです。私は電子レンジで、熱を加えてすぐ食べましたが、ジューシーで美味しく思います。カルシウムも加えているようで、ビールのお供に・食事のおかずに・弁当にと、いろんな食のシーンで使えます。軟らかい食感。あらびきウインナーを食べなれている方は、少々頼りないかも。
- 学研ムック 手作りウッドデッキ最新実例集
-
- 投稿日:2013年02月18日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 快適ですが、風雨にさらされるウッドデッキ。硬い木の加工と組み立て・塗装・ベンチや棚造りなど、DIYを楽しむ絶好のターゲットですね。この本は実例集や作業のノウハウなど、休日を楽しく過ごせる手作りウッドデッキの魅力が満載です。木工の腕も上がりますよ。
- LOGOS ロゴス LLL 7機能サバイバルホイッスル
-
- 投稿日:2013年02月18日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 大音響のホイッスルや、ミニLEDライト・コンパス等、非常時に役立つ機能が手のひらサイズに収まります。私は持ち出し袋に入れていますが、ルーペや草木の種を入れられそうな小スペースもあり、キャンプにも使えそうです。造りが少しチャッちーか。
- ミツカン なっとういち超小粒
-
- 投稿日:2013年02月18日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 同じミツカンさんの金の粒と比べて、糸が引かないように思います。でもかつお風味たれとからしで、マイルドな旨みが出ます。ご飯がすすむ納豆ですよ。パッケージに手巻き寿司のレシピがありましたが、この小粒の納豆なら作りやすそうですね。今度酢がある時にやってみよ…。
- YAMAZEN 山善 引き出し一杯テレビ台 LOB-90
-
- 投稿日:2013年02月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 最近のテレビは平べったくて、上部に物を置くスペースが無いですね。それならテレビ台に収納しましょう。このテレビ台は大小たくさんの引き出しで、多くの小物が収納できます。中央の空いたスペースは、レコーダーなどを置くのに便利。背面にはコードを通す穴があり、配線も見栄え良く楽にできます。
- Panasonic パナソニック DIGA DMR-BRT220
-
- 投稿日:2013年02月17日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 一回の予約操作で関連番組をまとめて予約したり、フルハイビジョンで最長675時間録れるなど、まとめてたくさん録画できる機能が充実しています。後からじっくりと、ブルーレイディスクに残す番組を選べますよ。外観もコンパクト。高さ4㎝、奥行き20㎝というサイズは、置く場所が見つからなければテレビの前だっておけます。