MI☆MIさんのページ
口コミ投稿
- オハヨー乳業 ジャージー牛乳プリン カフェラテ
-
- 投稿日:2019年01月04日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ジャージー乳を贅沢に使用したカフェラテプリンで、クリームがのった二層になっています。濃厚なカフェラテプリンは、ジャージー乳とコーヒーのバランスが絶妙でした。なめらか~で、とろ~りしていて、コーヒーがほろ苦くで病みつきになります!
- オハヨー乳業 昔なつかしアイスクリン
-
- 投稿日:2019年01月04日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ネーミング通り、昔なつかしなアイスです。パッケージレトロ感があり、シャリシャリとしたミルクプリンシャーベットのような感じです!牛乳の風味たっぷりの素朴な感じのアイスです。これはこう言う食べ物で、優しい感じがしました。
- オハヨー乳業 きなこぷりん
-
- 投稿日:2019年01月04日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - めちゃめちゃおいしくて、お気に入りです。なめらかなプリンで、しっかりきなこ感を味わえます。とは言えパサつき粉っぽさはなく、なめらかとろ~りです。黒蜜がカラメルみたいに入っているかな?と思ったら入っていなくて。自分で足してみたり、きなこをプラスして食べたらより贅沢なのでは?とワクワクしています!
- UCC COFFEE ミルク&コーヒー 缶
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 昔ながらの缶コーヒーで、今はいろいろな缶コーヒーがありますがこれを見かけたら懐かしいなと感じるはずです。ロング缶でたくさん飲めて嬉しいし、甘めで飲みやすいカフェオレです。カフェオレで甘さがあって、ミルクが入っているので好きです。
- ビーナスライン(長野県)
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ビーナスラインは、本当に絶景を楽しむことができます。茅野市から美ヶ原高原美術館までを結ぶ、全長約70kmの道です。山道ですが視界が開けた時はとても気持ちいいです。助手席意見ですが(笑)本当に絶景でした。頂上の美ヶ原も見所がたくさんあり、星空も素晴らしいです!
- 美ヶ原電波塔 (長野県上田市)
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 美ヶ原高原にある電波塔は、遠くから眺めると幻想的な感じがするスポットです。牧場方向から眺めると、空の中に浮かんでいるかの様な感じさえして写真映えします。空とのコントラストが綺麗でした。電波塔なのですが、遠くからみると素晴らしい景色です!
- 美しの塔 (長野県上田市)
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 美ヶ原高原のシンボルとなっているのが、美しの塔です。鐘を鳴らすことができたり、夜は星空撮影スポットにもなっていて昼も夜も写真映えします!美ヶ原は濃霧が多く遭難が多かったから、霧鐘を備えた避難塔として作られたものです。
- 美ヶ原牧場 (長野県上田市)
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 夏場にはたくさんの牛が放牧されていての、どかな風景が広がります。また何より景色も良いです!遠くの山々、富士山も眺めることができます。広々とした絶景が本当に気持ちが良いのでおすすめです。夜は素晴らしい星空が期待できます!
- 美ヶ原高原美術館(長野県上田市)
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 見晴らしの良い場所にある美ヶ原高原美術館は、おすすめです。たくさんの彫刻をメインとした美術品がたくさん展示されています。景色も良いので、家族みんなで楽しむことができます。子ども向けの室内で遊べる場所も良かったです!
- 成城石井 自家製 プレミアムチーズケーキ
-
- 投稿日:2019年01月03日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - チーズケーキが大好きで、人気のチーズケーキだから買いました。アーモンドと結構たっぷりレーズンが使われているから好みが分かれるかなと思いました。濃厚なチーズケーキだから、私は好きです。たっぷりで、値段も手頃なんじゃないかと思います。