rosemaryさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

rosemaryさんのページ

口コミ投稿

田園都市線 たまプラーザ駅
  • 投稿日:2010年04月14日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
車でいけるのでちょっとした買い物や食事によく利用しています。一番よく利用するのは東急デパートとその内外のレストラン。例えばインディアンレストランの”アクバル”はとても人気がありいつも食事の時間は人が並んでいますので我々は時間をちょっとずらして行きます。ナンもタンドリーもおいしいです。また、駐車場がデパート内の地下は混んでいますので駅の反対側に駐車することが多いです。雨の日だとぬれてしまいますね。施設や店も変わるので時折行くと”あ、こんな店が入ったんだ。”といつも発見があります。
こどもの国(青葉区奈良町)
  • 投稿日:2010年04月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
子供連れの家族にお勧めです。最初は友人の家族に連れて行ってもらったのがきっかけで、その後何回通ったか分からないほどです。とにかく広くてのびのびすごせます。牛やポニーもいるし、お花もきれいです。遊園地のような商業施設があまり好きでないご家族にはよいのではないでしょうか。季節によって表情が変わりますので何度行っても飽きません。週末は特に駐車場が混みますので早めの到着がいいと思います。
こどもちゃれんじ
  • 投稿日:2010年04月14日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
娘が年中さんあたりから小学校高学年までお世話になっていたと思います。特に小さいときは読み物も付録も楽しんでいました。よかったのはしまじろうやかになどのキャラクターが楽しく勉強内容を誘導してくれる漫画仕立てのストーリーです。娘も小学校に入学してノートを書くときに自分なりのキャラクターを作ってノートのまとめを作っていました。おそらくチャレンジの影響があったかと思います。高学年になるにしたがって付録などは利用しないようになってきました。
Le Creuset ルクルーゼ ココット・ロンド
  • 投稿日:2010年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
昔からあこがれていて20数年前に購入しました。オレンジ色のオーバル形です。お洒落で、熱伝導に優れ、煮込み料理がおいしく出来ます。我が家では特に冬大活躍です。楕円形ですのでチキンが一羽そのまま入ります。IHでもオーブンに入れても大丈夫です。ている。鍋もふたもしっかり重いです。そのため、料理のうまみを逃さずおいしく仕上がるのでしょうね。また、ルクルーゼを使ったレシピ集の本も出ています。将来は娘に譲ろうと思っています。親子2代で使える鍋ではないでしょうか。
北京ダックの老舗 全聚徳(ぜんしゅとく)銀座店
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
歩いていて偶然見つけました。北京ダックや鴨料理が好きなので入ってみました。お店は北京に本店があり140年以上の歴史を持つ老舗だということ。店内の雰囲気は落ち着いていてゆっくり食事が出来ました。北京ダックも他の料理もおいしくいただきました。銀座と新宿と2点あるようですね。
新宿タカシマヤ タイムズスクエア (渋谷区千駄ヶ谷)
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:25票
4
普通新宿というと人ごみのイメージがありますがこの界隈は割と落ち着いています。髙島屋、東急ハンズ、本の紀ノ国屋や映画館まで買い物をゆっくり楽しめます。床がコンクリートでなくウッドで出来ているので歩いていて心地よいです。12月は特にクリスマスイルミネーションが素敵ですね。毎年変わるのかと思ったら、サーカスがテーマのようで同じでした。(昨年は行きそこないましたが)あと、カフェとか休憩する場所がもう少しあるといいと思います。「新宿からタイムズスクエアを経由して、代々木の方まで歩いていくと、徐々に静かになっていく感じが良い。大型書店の紀伊国屋がこっちにもあるので、助かる。」と三振さんが書いていらっしゃいますが是非今度は私も代々木の方まで散歩してみたいと思います。
デスパレートな妻たち シーズン4 COMPLETE BOX [DVD]
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
見始めると続きが気になるドラマです。アメリカ郊外”ウイステリア通り”に住む4人の主婦のなんでもありの物語。4人のキャラクターが全く異なり、一見何の問題もなく幸せそうな家庭に見えるのですがそれぞれ悩みや秘密があり、毎回問題が起こります。トラブルが解決しても又別のトラブルがひっきりなしに起こります。シリーズごとにどのような展開になるのか楽しみです。はじめと最後のナレーションを是非聞き逃さないで下さい。
生きる
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
外国の友人に日本の映画で何が好きか聞いたときこの映画の題名を聞きました。そののち偶然映画館で黒澤作品の特集をしている劇場がありましたので観たところ感動して2度観てしまいました。癌で限られた命と知った一人の男性。役所のこと流れ主義に甘んじて生きてきた役所の課長が、市民のために公園を建てようとする姿を描いた黒澤明監督による傑作です。脇役もいいです。
はらぺこあおむし / エリック=カール
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
エリック=カールの作品はすばらしいですね。この絵本親子で昔楽しみました。月曜日から毎日毎日、食べても食べても"still hungry" 最後にはっぱを食べて体調がよくなるのは自然の摂理ですね。また、英語の絵本としても大変分かりやすいのでお勧めです。曜日や食べ物の名前など、何回も読んでいるうちに子供も覚えてしまいます。今でも我が家のライブラリーに並んでいます。
ホリデイ プレミアム・ベスト・コレクション [DVD]
  • 投稿日:2010年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
イギリスとアメリカを舞台にしたロマンティックコメディ。クリスマスシーズンに観ることをお勧めします。イギリス側はケイトウインスレットとジュードロウ、アメリカ側はキャメロンディアスとジャックブラック。家を交換してバケーションを楽しむというあちらの合理的な休暇のすごし方や、それぞれの恋愛観やしゃれた会話もたっぷり盛り込まれていて楽しい映画でした。
このレビューアをフォローする