makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

トップバリュ なめ茸
  • 投稿日:2017年08月19日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
炊き込みご飯やシュウマイの餡を作るときに使っています。たれごと大匙1,2杯入れるだけで、ほかは適当な具材で作っても市販品の味っぽくなります。他の方の口コミを見ると色々な食材との相性がよさそうなので試してみたいなと思います。
ライオン菓子 ライオネスコーヒーキャンディー
  • 投稿日:2017年08月19日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
すごく好き!トいうわけではないけれど、売り場で見かけるとつい買ってしまうキャンディ。甘いけれどコーヒーの風味がちゃんとするキャンディです。パッケージのデザインが気に入っているのですが、開封後は飴がねちょっとしてくるのであけたらすぐに密封できる瓶や袋に詰替えています。パッケージにチャックがついたらいいのになあ、と思います。
キリン 午後の紅茶 レモンティー
  • 投稿日:2017年08月14日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
どこでも購入できるのが魅力の紅茶飲料。常温だと甘すぎるので、冷やして飲んでいます。色がキレイなので、ゼリーなどのお菓子作りのベースにも使えます。
UCC 霧の紅茶 紅茶の時間 ティーウィズレモン 低糖
  • 投稿日:2017年08月09日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ローソン100で購入。低糖と無糖がありました。同じブランドのストレートティーがおいしかったので、とりあえず両方買ってみました。同じペットボトルのレモンティー、キリンの午後の紅茶と比べると甘さはかなり控えめです。冷やすと甘さはあまり感じません。レモンティーの風味はしますが、他の方の口コミにある通り少し水っぽいなあと思います。飲んだ後の後口がいいので喉が渇いたときや甘いお菓子と一緒に食べるとちょうどいい感じです。
花王 ニベア サンプロテクトウォータージェル クール SPF30
  • 投稿日:2017年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
数年前に購入して、軽い塗り心地とスーッとする清涼感にハマって何度もリピートした日焼け止めです。ですが最近売り場で見かけないし、ニベアのサイトにも載っていない…一昨年位にディスカウントショップで見て、ストック買いしたのが最後です。SPF値は低いですが日焼け止めの被膜感、キシキシ感が少なく清涼感も相まって使い心地がとてもいいので、日常使いにぴったりです。
花王 ニベアソフト スキンケアクリーム
  • 投稿日:2017年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:13票
4
ニベアの青い缶を買ったときについでに購入。ニベアクリームの柔らかいバージョンなのかな?と思っていましたが質感も香りも全く違いました。質感はかなり軽めで、べたつかずすぐ馴染むので日中のケアにも使えます。絵の具に例えるとニベア青が油絵の具、ソフトが水彩絵の具っぽい感じ。香りはハンドクリームっぽさはありますが、甘い香りではなく爽やかな感じで性別を問わず使えそうです。年間を通じて入手しやすく、サイズも持ち歩きにちょうどよいのでこれからも使っていきたいと思います。
花王 ニベアクリーム(NIVEA)
  • 投稿日:2017年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:8票
3
ネットでスキンケアに使うといいという記事を見て購入。購入時、冬だったので蓋に雪が積もった風景のイラストが書いてありました。かなりこってりしたクリームなので、しっかり保湿してくれそうな感じですが顔やデコルテには重すぎるかな。お湯をかけてもゆるくならないので、洗い流すクリームとしても使いにくいです。冬場のかさつく時期のボディケアにはぴったりだと思います。
キリン 午後の紅茶 ストレートティー
  • 投稿日:2017年07月31日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
コンビニ・スーパー・自動販売機大抵の場所で見かけるので飲む機会が多いです。冷やして飲むとちょうどいい甘さに感じますが、常温だとかなり甘く感じてしまいます。同じ「午後ティー」シリーズなら無糖タイプの方が好きです。
UCC 霧の紅茶 紅茶の時間 ストレートティー 低糖
  • 投稿日:2017年07月24日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
スーパーやディスカウントショップでよく見かけます。内容量は930mlで1本あたり100円前後で売っていることが多い印象。夏は飲み物をキンキンに冷やして飲むのが好きなのですがしっかり冷やしても紅茶感が残るのがいいと思います。低糖タイプで、後味は多少甘ったるい感じがするものの午後の紅茶よりは甘くないので飲みやすいです。実店舗では見かけたことがありませんが、無糖タイプもあるようなのでそちらも試してみたいなと思います。
アサヒ飲料 三ツ矢サイダー 梅
  • 投稿日:2017年07月18日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
自販機で見かけ、気になったので購入。梅とソーダの組み合わせは他のメーカーでも度々見かけますが、どれもあまり差がない印象です。これは炭酸が強いのは良かったですが味はほかの方がレビューされているように、梅ガムやキャンディっぽい味です。そのままごくごく飲めるのでペットボトル飲料としては良いと思いますが、酸っぱい梅サワーが好きな人には物足りないと思います。
このレビューアをフォローする