makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 株式会社 山新
-
- 投稿日:2017年05月11日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 関東地方でホームセンターなどを展開している企業です。自分で家を修繕(ドアのハンドルを交換)するためにインターネットで方法等を検索したところ、会社のホームページにたどりつき、知った企業です。ホームページ内にある、「お役立ち情報」という記事がとてもわかりやすく参考になりました。「お役立ち情報」内にはインテリアから本格的なリフォームまで、生活や住まいに関する色々な情報がカテゴリ分けされています。自分で行うものについては手順や専門用語などの詳しい説明があり、助かりました。特に手順が写真付きだったので素人でも理解しやすかったです。専門の業者が行うものについても、実際にリフォームした箇所や業者との打ち合わせ内容など全体の流れが具体的に記載されていて、ためになりました。うちの近所に店舗がないのが残念ですが、またホームページを利用させていただこうと思っています。
- PENTEL ぺんてる 油性ボールペン ビクーニャ
-
- 投稿日:2017年01月18日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 使いやすいボールペンといえば、大抵の人はジェットストリームを挙げますが個人的にはビクーニャを推したいです。どちらも低粘度インクでサラサラの書き心地ですが、こちらは軸が持ちやすく長時間使っても疲れません。グリップと「VICUNA」ロゴの凹凸も程よくポコポコしていて気持ちいい。流線的なデザインとカラーリバリエーションから女性的なイメージが持たれそうですが、透け感のある涼し気なカラーリングは知的な感じで男性が持っていても様になると思います。個人的にはインクの色が増えてほしい(本体カラーと同じピンク・紫・水色)のと、もっと取扱店舗が増えてほしい気もします。
- 浦島海苔 カレーふりかけ 甘口
-
- 投稿日:2017年01月18日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - ずいぶん前になりますが、店頭で見て面白そうだと思ったので購入。お弁当に使う予定でしたが「温かいご飯で溶ける」とパッケージに書いていたので普段のご飯時に使っていました。溶ける、とありますが他の方が口コミされているように、とろーっと溶ける感じではありません。ゆるくなって馴染む感じだったと思います。味はスパイス控えめ、カレー風味という感じでした。味控え目にした焼きそば(ソース・塩どちらでも)にかけて食べるとおいしかったです。冷めてもおいしく、お弁当の一品にしても良かったです。最近見かけないので買っていませんが、見かけたらまた買いたいなと思っています。
- フジパン ミニメロンパン
-
- 投稿日:2017年01月18日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - メロンパンが食べたいけれど、1個まるごとはちょっと…というときにぴったりなミニサイズのメロンパンです。1袋に小さいメロンパンが5個入っています。このパンの魅力は「中身に対して外側生地の比率が高い」こと。1個売りのメロンパンだと、中身に対して皮が少なく真ん中辺りはほとんど中身だけになっておいしくないなあ…と感じることもありますがこれは1個が手のひらサイズで厚みもそれほどないので、どこを食べてもメロンパンの皮の味がしっかりします。また、皮もベタッとしたものではなくサクッとした生地で、スーパーで買えるメロンパンの中ではかなり美味しいと思います。カロリーも1個ならぎりぎり100キロカロリー以下で調整もしやすいので、これからも買いたいなあと思います。
- セブンイレブン(セブン-イレブン)
-
- 投稿日:2016年12月21日
- この口コミの投票獲得数:16票
4 - 最寄りコンビニではありませんが、製品が好きなのとセブン銀行が便利なのでよく行きます。好きな製品はやっぱり食品。お菓子やパンみたいなコンビニ定番物からタオルや洗剤など日用品も取り扱っているのでなにかと便利です。あとプライベートブランドやコスメも充実していて見ているだけでも楽しいです。最近は各種支払いもセブンイレブンでするようになりました。クレジットチャージして電子マネー(nanaco)で支払えばチャージ時にポイントが貯まるのでお得だと思います。
- セブンプレミアム コーンチョコ
-
- 投稿日:2016年12月21日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 大好物!というわけではないけれどときどき無性に食べたくなる味。つやつやのチョコレートと、さくさくの軽い食感がくせになります。俗にいう「駄菓子」ですが結構お腹持ちがよくて小腹が空いたときのおやつにぴったりです。色々なメーカーが出しているけれど、一番パッケージが好きなのはセブンイレブン。パッケージの茶色が食欲をそそります。
- 無印良品 ココアとバニラのクッキー
-
- 投稿日:2016年12月13日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 無印の小さい袋に入ったクッキーです。無印にはいくつかクッキーがあるのですが、その中でも売り場で目を引くのがココアとバニラのコントラストが綺麗な市松模様になっているこのクッキーです。味は、先述したようにココアとプレーン(バニラ)です。ココアの風味はほのかな感じですが、もともとの生地が甘いのでこれくらいがちょうどよいかなと思います。食感はちょっと固め、というか、密度がある感じです。同じ無印の「紅茶のクッキー」より硬く、表面が滑らかできめ細かく感じます。冷やし固めた生地を棒状にしてカットする「アイスボックスクッキー」のレシピで作っていると思うのでそのせいかな。といってもガチガチでなく歯ごたえのある感じで、しっかりめのクッキーが好きな人におすすめです。
- 無印良品 紅茶クッキー
-
- 投稿日:2016年12月12日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 茶葉が入った、シンプルなクッキーです。100円なのでネットショップの金額合わせにもちょうどよく、まとめて買うことが多いです。入っている茶葉はアールグレイで、口に入れると紅茶の香りがふわっと広がります。紅茶葉の渋み等は感じないので、紅茶が苦手でも食べやすいと思います。生地はごく普通の、素朴な感じのクッキーです。歯ごたえはサクサクしていますがちょっともろい感じの生地です。一枚のサイズはひとくちサイズなのでおやつや間食にぴったりです。
- セブンイレブン セブンライフスタイル 真空ステンレスタンブラー
-
- 投稿日:2016年12月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - セブン&アイ・ホールディングスが展開するプライベートブランドの製品です。セブン&アイ系のネット通販やセブンイレブンで購入できます。色はシルバーとブラックがあり、本体はステンレス、蓋は樹脂製のタンブラーです。私はブラックを持っています。ブラックは半ツヤっぽい質感で車のドリンクホルダーに入れても馴染みますし、指紋も目立ちにくいです。ただ、傷はかなり目立ちそうな感じはします。ケースに入れず使いたいなら傷が目立ちにくそうなシルバーがよいかもしれません。機能については、真空二重構造(内と外の間が真空になっている)ので、熱いものを入れても外が熱くならないし冷たくても結露ができません。保温性もよく、熱いものを入れて1~2時間は熱いまま飲めます。その後徐々に冷めますが、数時間は冷たくなりません。ステンレス製ですが底はゴム、飲み口は樹脂なのでテーブルや口への当たりが良いです。キャップ、飲み口部分は蓋つきタンブラーによくあるワンタッチ仕様です。キャップは水筒ほどではありませんがスクリュー式でパッキンもついているので、中身が漏れにくいようです。市販のペットボトルケースに入れて一日持ち歩きましたが、漏れませんでした。(製品パッケージには蓋は完全に密封するものではなく、漏れることもあるのでカバンに入れて持ち歩かないように、と書いています)気になった点は、使い始めに飲み口からゴムっぽいにおいがしたことです。多分飲み口を塞ぐ黒いパーツからの臭いだと思います。でも、水筒などの使い始めはだいたい素材臭はあるので仕方ないかなとも思います。あと、食洗器に非対応なので注意が必要です。気になった点もありましたが、全体的に見てとっても満足のゆく製品でした。シンプルで実用的、使う人を選ばないので人への贈り物にもいいかもしれません。実物はなかなか見かけないのですが、見つけたらシルバーも買いたいなあと思っています。
- ニトリ アイロン台(IR-LN2)
-
- 投稿日:2016年12月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 長年使ってきたアイロン台の足が壊れてしまい、購入しました。いままで使っていたものは、台の形がもっととがっていて肩のアイロンがけが面倒でしたがこれは人間の体っぽいなだらかさなのでアイロンがかけやすく感じました。表面の布も、最初からアルミコーティング生地がついていて程よく生地が張っているのでアイロンの動きがスムーズです。足のつくりもしっかりして、椅子の足キャップみたいなものが先端についているのでフローリングなど傷みそうな床で使っても安心です。全体的に安定感があるので長く使えそうです。それから、フックがついていてクローゼットのポールなどにかけられるのも便利でした。スチームアイロン後なかなか湿気が飛ばないことがありますが、そういう時はベランダの物干しに掛けて陰干しすると乾きます。十数年の間に、アイロン台も進化しているんだなあと思いました。