makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- セブンプレミアム ホットケーキ
-
- 投稿日:2016年12月04日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 友人に教えてもらい購入。レンジで温めるだけで気軽にふわふわホットケーキが食べられます。サイズ、厚みは朝ごはんやおやつにぴったり。生地はほんのり甘く、バターやシロップをかけてより甘くしてもいいし、ハムやチーズと合わせて塩気をきかせるにもいい感じ。急ぎの時や朝食用にストック買いする価値はあると思います。
- セブンプレミアム ゆず白菜
-
- 投稿日:2016年12月04日
- この口コミの投票獲得数:23票
4 - なんとなく買ったお漬物でしたが、久々のヒットでした。彩りが良く、黒い小鉢に入れるととっても綺麗。味も柚子の風味がほわっとして美味しかった。大人向けな感じで箸休めにもいいし、おつまみにも合いそう。近所の店舗ではいつも売っているわけではないのですが、見つけたらまた買いたいです。
- ブルボン ミニマドレーヌFS
-
- 投稿日:2016年11月28日
- この口コミの投票獲得数:29票
4 - ひとくちサイズがちょうどいい、ブルボンの焼き菓子です。これは冷やして食べるのがおすすめです。バターとココア味があるのですが、両方とも味がしっかりしているので冷えても風味が飛びません。生地もしっとりとしているので冷やしてもパサつかず、むしろちょうどよい食感になります。冷やしたものはそのまま食べてもいいし、アイスに添えるのもいい感じです。手のひらサイズながら形もきちんと「マドレーヌ」型で、おいしそうな焼き色もついています。気になる点は、個別包装を開けたときにアルコール臭がすること。でも個別包装の焼き菓子は大体こんな感じ(品質保持または殺菌のためアルコール等を使っている)なので、ある程度は仕方ないかな。まだ見たことはありませんが、塩レモン味もあるようです。フレーバー的に夏季限定っぽい感じなので、季節が来たら探してみようと思います。
- ブルボン ルマンド
-
- 投稿日:2016年11月28日
- この口コミの投票獲得数:19票
5 - ブルボン定番中の定番です。薄いパリパリの生地に口どけなめらかなクリームという、正反対の食感が絶妙にマッチしたお菓子だと思います。お茶菓子に迷ったらとりあえずこれ、というお菓子って誰にでもあると思いますが、私にとってはブルボンの焼き菓子シリーズがまさにそれです。老若男女問わず出せるので買っておくと何かと便利です。時々大きなファミリーパックや期間限定の味を見かけます。ファミリーパックのルマンドはキャラメル味があって、通常のルマンドよりちょっと短くなっています。個人的には慣れ親しんだサイズと味の、通常のルマンドの方が好きです。
- IKEA(イケア) POLARVIDE ひざ掛け
-
- 投稿日:2016年11月24日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 車用に購入。フリース素材のひざ掛けです。四辺のうち二辺は波型にカットされています。端は切りっぱなしですが、フリースなのでほつれません。我が家ではひざ掛けとしてはもちろん、畳んだり丸めたりしてクッション替わりにしています。また、外でレジャーシートを敷いた後地面が硬くて座りにくい時は敷物代わりにもなります。これ一つでいろいろ使え、車に積んでおくととっても便利です。アウトドア好きな方や車移動が多い方におすすめの製品です。
- セブンプレミアム 衣類の粉洗剤
-
- 投稿日:2016年11月22日
- この口コミの投票獲得数:14票
3 - セブン&アイグループのプライベートブランド、セブンプレミアムの粉末洗濯洗剤です。パッケージが気に入って購入しました。セブンプレミアムに昔から洗濯洗剤がありましたが、最近全面リニューアルして香りもパッケージも変わりました。今回の洗剤は粉末洗剤以外に液体洗剤や柔軟剤もあり、すべてシンプルなデザインと色味で統一感があります。このシリーズで揃えるとストック棚がすっきりして手入れが行き届いているように見えて満足できます。ただ、箱(紙製)の質がちょっと頼りないです。メーカー物の箱も紙製ですが、そちらは厚い段ボールなのに対して、こちらは薄い段ボールという感じです。なので持った時に安定しない感じがあります。中身はごく普通の粉洗剤です。メーカー品には粉と顆粒のブレンドっぽい物もありますが、こちらは粉末タイプです。開封時粉が舞いやすいのがちょっと気になります。スプーンは、価格を抑えるためか入っていません。香りはグリーンフローラルで、くせのないすっきりした香りです。脱水してすぐは香りが残っていますが干すとそんなに気にならず柔軟剤との併用もできました。使用感(汚れ落ち)について。これの前はニュービーズ粉末を使っていました。二ュービーズは漂白剤配合で白いタオルやシャツがキレイに洗いあがるのでお気に入りの洗剤です。一方こちらは漂白剤と蛍光増白剤両方が入っているのでもっと白く洗いあがるのでは?と期待して洗ってみたのですが洗い上がりは「そういえば白いかも…?」という感じです。とは言っても安いのに今までと同じくらいの仕上がりなので、買って失敗したとは思っていません。正直、機能やブランドではなくパッケージ重視で買った洗剤でしたが思った以上によかったです。ただ、容器の使い勝手がいまいち好みじゃなかったのでリピートするかは微妙かな。
- ニトリ
-
- 投稿日:2016年11月20日
- この口コミの投票獲得数:22票
4 - 家具から食器まで、暮らしに必要なアイテムが揃ったお店です。何か新しい家具やキッチンツールが欲しい時は、とりあえずニトリかイケアで探して、それから条件や予算を絞っていろんな候補を挙げてから購入検討する、というのが我が家の買い物の流れになっています。基本的に、シンプルなものが多くライフスタイルが変わっても使えるのが良いと思います。それと、サイト上で在庫確認ができる点も良いです。オンラインショップもありますがやっぱり自分の目や手で確認したいという人にはおすすめです。
- ニトリ 珪藻土ブロック 各種
-
- 投稿日:2016年11月19日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 速乾バスマットで脚光を浴びた珪藻土を用いた乾燥剤です。珪藻土を使った製品はバスマット以外に食品用乾燥剤があり雑貨屋さんやセレクトショップで見かけたことがあったのですが、ちょっと高いので購入を迷っていたところニトリで似た製品があったので試しに購入してみました。現在使用歴半月、パスタや海苔の容器に入れて使っています。珪藻土とは、ケイソウという藻類の仲間の殻の化石です。殻には小さい穴がたくさん開いていて、そのため湿気をたくさん吸収する性質がありそれを活かして乾燥剤として使われているそうです。化石って食べ物に触れても大丈夫なの…?と思いましたが、大量に摂取しなければ問題ないようで海外では特性を活かして胃腸薬に用いられることもあるとわかり乾燥剤として使う分にはとりあえず問題なさそうだと思いました。ただ、見た目がラムネっぽく、大きさもクッキー程度なので子どもが見つけると誤食の危険性もあるかも…と思います。サイズは幅4.5×奥行4×高さ0.8cmと、手のひらサイズです。かたちは六角形で、先述した通り成型ラムネっぽいというか、粉を固めた入浴剤みたいな感じでした。効果は今のところ内容物が湿気るということはないです。日常的に開閉する容器なので湿気ても仕方ないなとは思っていましたが、意外と健闘しています。見た目もすっきりしているし、実用に耐えられそうなのでとりあえずもう少し買い足そうと思います。
- IKEA(イケア) RIKLIG ティーポット ガラス
-
- 投稿日:2016年11月19日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 電子レンジ使用可能な耐熱ガラス製のティーポットです。1.5lと600mlがあり、小さいほうを持っています。ティーポットというと、曲線的で陶器製のイメージですがこれはフラットな形状のガラス製なので茶渋がついても普通のスポンジでこするだけで簡単に落ちます。注ぎ口も、ピッチャーのような形状でお手入れは楽です。ですが少し傾けると中身がドバっと出てくるので注意が必要です。蓋部分は樹脂製で全体を覆う蓋と茶こし専用の蓋の2パーツに分かれます。茶こしは金属製で、紅茶の茶葉を入れて使っていますが目の細かい網なので茶葉が漏れません。固めの素材で耐久性もあり長く使えそうです。とても気に入ったので、予備としてもう一つ買おうかなあと思っています。
- ダイソー 酒しずく (化粧水)
-
- 投稿日:2016年11月19日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - ネットで高評価の化粧水。初めて使ったのは10年以上前、学生のころだったと思います。メインは他のメーカーの化粧水なので、継続使用はしていませんが気が向いたら買う感じで使用歴は結構長いと思います。お酒の香りがするので、香りについては好き嫌いは分かれると思います。使用感はさっぱり系。お風呂上がりや洗顔後の油分や水分が失われている時はちょっと物足りません。乾燥する時期にもそう思います。最近の使い方は、ハンドクリームを塗る前の保湿として使っています。肌に適度に水分がある上からクリーム類(油分)で蓋をすると肌なじみがよくなるので塗りやすいし、翌朝肌がしっとり、ふっくらするのでお勧めです。