猫まるさんのページ
口コミ投稿
- 榛原(はいばら) 竹久夢二一筆箋「わらび」
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - きめ細かい風合いの和紙なので、どんな筆記具でも書きやすいと思います。万年筆か毛筆で書いていますが、インク滲みもなくきれいに書けます。この一筆箋のシリーズは植物柄が何種類かあってどれも素敵です。でも季節外れの絵柄を使ってしまうと恥ずかしいので、何種類か揃えています。20枚入りでリーズナブルなのでちょっとしたプレゼントにも良さそうです。
- 榛原(はいばら) 青ふちレターセット
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 目上の方やお世話になった方へのお礼など、いつもよりフォーマルな手紙を出したい時にはこれを使います。絵柄のないシンプルなデザインなだけに紙質の良さが際立ちます。便箋に罫線は引かれていないのと、尖った筆記具だと紙に引っ掛かってしまうと思うので、毛筆が一番合うと思います。
- 呉竹(クレタケ) くれ竹万年毛筆 蒔絵物語 ふくろう 黒 (DU180-415)
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 万年筆とはまた違った味わいがあるので、毛筆は好きです。携帯できる筆ペンは便利ですが、どうせなら長く使えるものをと思い、万年毛筆を自分用に購入しました。ぽち袋や一筆箋を外出先でサッと用意したい時にボールペンしかないと格好が付かないので、万年筆か万年毛筆を持ち歩くといざという時に便利です。持ちやすく書き味も軽いので気に入っています。贈り物にも良いと思います。
- 榛原 型染柄ぽち袋 花つなぎ
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ぽち袋はいつ必要になっても良いように常に何種類かは用意するように心がけています。そんな時、榛原のぽち袋は品があって柄も可愛らしいので重宝します。こういう季節を問わない柄だとお渡ししやすいですね。素材が和紙なのできちんと感があり、心付けとしてお渡ししやすいです。サイズはお札を三つ折りにしてちょうど収まります。
- ISDG 医食同源ドットコム 立体型スパンレース不織布カラーマスク
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:10票
3 - ゆるくてフィット感がイマイチでした。歩いたりするうちにマスクが下にずれてきて、何度も上に引き上げないと鼻が出てしまいそうでした。男女兼用サイズと書いてありましたが、夫は丁度良くて私は緩かったので、どちらかというと男性向けのサイズな気がします。個包装なのは便利で良かったです。
- ファミリーマート Famiポート
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - ふるさと納税の入金のために初めて利用しました。初めてだったのでやり方が分からなかったらどうしようと思いましたが、私でも簡単に使えました。今回は使い道がなかった電子マネーを消化するために敢えてFamiポートを利用しましたが、カードやコード決済に慣れてしまっていると、やはりひと手間かかると感じてしまいますね。
- EXCELSIOR CAFFE(エクセルシオール カフェ) プレッツェルサンド サーモン&海老 ~バジルソース~
-
- 投稿日:2022年05月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - バジルソースの香りがとても良かったです。サーモンの塩気がちょうど良く、海老もプリプリの食感で美味しいです。欲を言えばオニオンがもう少したくさん入っていたら嬉しいなと思いましたが、この値段ならまぁ仕方ないかなとも思います。程よいボリューム感で美味しく頂きました。
- ふるさと納税 ふるさと室戸応援寄附金 (高知県室戸市)
-
- 投稿日:2022年05月16日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 二年続けて室戸市に寄付をしています。昨年同様、寄付確認後から書面発行までが早くスムーズでした。寄付者に定期的に送られてくるメールは寄付金の使い道や市のお祭りなどがわかるような内容になっていて好感が持てます。中には事務対応がおざなりと感じる自治体もある中、ちゃんと専門の課を設けて事業に取り組んでいる姿勢が伺えます。海洋深層水など貴重な資源もある地域なので、これからも寄付先として選んでいきたいです。
- 虎屋 羊羹詰合せ
-
- 投稿日:2022年05月15日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 久しぶりに会う知人へのお土産として購入しました。京都在住の知人ですがとらやが大好きな方なので、定番ですが確実に喜ばれるお土産として安心してお渡しできました。色々な種類の羊羹が入っているので手土産にぴったりの詰め合わせだと思います。私もいくつか食べたことがありますが、紅茶味が一番好きでした。とらやの羊羹はよく贈ったり貰ったりしますが、甘さ控えめで上品なので年齢問わず喜ばれますね。
- 東京茶 丗SOU
-
- 投稿日:2022年05月15日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 茶師が厳選・ブレンドした東京産の茶葉が買えるお店です。お世話になっているご夫婦への贈り物として用意しました。和菓子やお茶が好きな方達なので、和菓子にも合う和紅茶や梅入りの紅茶などを中心に詰め合わせにしてもらいました。缶などではなく伝統柄の包みに入っている所も贈り物向きだと思います。お渡しした後日、お相手から香りが良く和菓子にも合うと喜ばれたのでよかったです。