あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

サライ 2011年 10月号
  • 投稿日:2011年09月15日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
今回はお米特集でした。ごはんを売りにしたすごく高い料理屋などの紹介がありました。最後の〆のごはんを目当てに県外からくる人がいるというお店など、知らない情報が満載でした。紹介されているものも値段はそんなに高くないものの、大人の男性が持つと恰好良いな…というものばかりです。ベンツの紹介もされていますが、形も色もキレイで、ベンツにしては値段も安く、ついつい見入ってしまいます。おいしいものが好きひとにはすごくおすすめです。
テレビ朝日 陽はまた昇る
  • 投稿日:2011年09月15日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
佐藤浩一が演じる警察学校の教官と30人の生徒の話です。最初は意識の薄い学生たち相手に、人間を信じられない教官とのチグハグなやり取りだったのですが、だんだん気持ちが通じていくという感じです。『金八先生』や『ごくせん』に比べ、1話1話で気持ちの動いていく生徒が1人ずつ増えるという感じでないのが良いです。しかし、問題が起こりすぎのクラスです。実際にこんなことが警察学校であったら大変だろう。成り立たないだろう…。と思うことだらけですが、佐藤浩一の一言が恰好良くてついつい見てしまうという感じでした。1時間もので、1話1話完結という形を取りながら、全体の大きな問題が背後にあるという感じなので、ちょっと見逃しても話が分からなくなることはありません。
テレビ朝日 最後の晩餐 刑事・遠野一行と七人の容疑者
  • 投稿日:2011年09月15日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
『また陽は昇る』の序章のようなサスペンスです。あるレストランに招待された7人が意味も分からず命を狙われる。そこに刑事一課の刑事である佐藤浩一が演じる遠野一行が説得し、事件の全貌が分かるというもので面白かったです。最後、警察学校の前に立つ佐藤浩一と言葉をかわす三浦春馬…。ここから気になるドラマが始まるという印象を受けました。『また陽は昇る』を見て、『最後の晩餐』を見ていない人は、見た方がいいと思います。
テレビ朝日 京都地検の女
  • 投稿日:2011年09月15日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
結構長いこと続いている1時間もののサスペンスです。名取裕子の演じる鶴丸検事が自分の仕事もそこそこに刑事と一緒になって事件を解決していきます。男性には気づかないような細かなことに気づき、事件を解決していきます。無理やりな感は否めませんが、渡辺いっけいの演じる太田事務官が何事も報われなく、面白いです。事件が単純で1時間なので、一生懸命必死に見なくても良いので、家事をしながらほどほどに見られるのが嬉しいです。
S&B 抹茶塩
  • 投稿日:2011年09月14日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
天ぷらやさんで食べて以来、『抹茶塩』で天ぷらを食べたいと思って探していました。高速道路のサービスエリアで売っているものは多少お値段が高かったのですが、コレは安くてお手頃です。おにぎりにしたり、天ぷらにかけたりと美味しいです。ただ、抹茶塩の使い道がイマイチ思いつかないので、使い切れるか心配です。もう少し少ない量で売っていても良いなぁ…と思います。
ハローキティ 静岡限定 富士山お茶キティ シャープペン
  • 投稿日:2011年09月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
富士山と書かれた山の上に、お茶摘み娘の恰好をしたキティが座り、お茶を飲んでいます。かわいらしいキティの顔とちょっとおじさんのようなまったりした感じでお茶を飲んでいる様子のギャップがたまらないです。普通のシャーペンなので、1番多いシャー芯サイズ(0.5)が使えるので気に入っています。指が当たるところにはキティの型押しされたカバーがついています。
ご当地リラックマ 宮城 政宗 ボールペン
  • 投稿日:2011年09月12日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
お土産にいただきました。兜をかぶったリラックマが横になりながらやる気のなさそうな感じでほっこりとした気分になります。キティのボールペンを違い、表面にカラーの絵が書いてあるわけではありません。少し細めなので握りやすく書きやすい普通のボールペンと言った感じです。表面が薄いブルー一色で少し濃いめのブルーでマスコットと同じ絵と違うポーズをとった絵が描かれていてかわいいです。もともとご当地キティを集めていて、リラックマには興味なかったのですが、実用的なものなので、喜んで使わせてもらっています。根付に比べ、お土産には最適かも。
第一三共ヘルスケア シティースホワイトEX
  • 投稿日:2011年09月12日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
母が使ってみて良いとくれたので使ってみました。少しつぶつぶした感じで、歯の表面に蓄積された色素が取れそうと磨いていると思えます。つぶつぶと言っても塩の入っているものとは感触が違います。すごく小さなつぶつぶがあるかな?と言った感じです。50gで1000円近くするのですが、使い続ければキレイになるのでは…という感じです。磨いている時の刺激もいい感じなので、気持ちがいいです。
資生堂 アイラッシュカーラー(ビューラー) 213
  • 投稿日:2011年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
以前使っていたものの持ち手(プラスチック)が割れてしまったので、購入しました。資生堂のアイリッシュカーラーは持ち手が金具なので、壊れる心配がありません。まつ毛をはさむ部分のカーブが自然で、瞼を挟んでしまうことがありません。付け替え用のゴムも別売りであるので、経済的です。
カネボウ化粧品 フェースアップパウダー ミラノコレクション2012
  • 投稿日:2011年09月11日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
5年前から購入しています。ドラッグストアで購入することが多いです。ファンデーションの上からふんわりしたパフではたくだけで、毛穴が目立たなくなり、パールの光がほのかに光ります。12月に限定発売ですが、6月から予約ができます。ドラッグストアだと、なくなり次第終了になるので早めが良いと思います。美容部員さんに今年のものも見せてもらい、試供品を使わせてもらいました。今では割引ができるようになったので8000円程度で購入できます。1年中使えること、長く持つをことを考えると意外とお買い得商品だと思います。
このレビューアをフォローする