スイーツ
- クロレラ食品ハック トマトのゼリー
-
5.0(1件の口コミ) - スーパーでクロレラ食品フェアをやっていて、トマトのゼリーなんて食べたことがなかったので気になって購入しました。1個148円でした。果汁・果肉60%入りのトマトのゼリーです。酸味はほとんど感じなかったです。しっかりトマトの味がして、やさしい甘さでした。低カロリーですし、リコピンが5.0mg摂れて体にもやさしいスイーツだと思います。
(chumaさん 女性 42才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 道の駅 三芳村 鄙の里 ヨーグルトソフトクリーム
-
5.0(1件の口コミ) - 道の駅 三芳村 鄙の里の売店で購入しました。味は、香料を使ったヨーグルト風味ではなく、プレーンヨーグルトのようなしっかりした香りと、ヨーグルト独特のほのかな苦みもあり、さっぱりしていて美味しいです。暑い季節には特に美味しく食べられそう。
(qazwさん 女性 43才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 巌流本舗 長州の女
-
5.0(1件の口コミ) - お友達からいただきました。焼き菓子で、中にあんこが入っていますが、しつこい甘さではなく、ほんのりとした甘さで食べやすく、とってもおいしかったです。まわりのカステラ風生地もぱさぱさしておらず、どちらかというと、わりとしっとりの方に近い感じで、食べやすかったです。
(❤SARAN❤さん 女性 51才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 生協 パルシステムオリジナル 産直小豆あずきバー
-
5.0(1件の口コミ) - 4月に購入。原料に余分な物を入れてない数少ない市販の小豆アイスです。添加物がない分、非常に固く凍っているので舐めながら溶かして頃合で噛むことが出来る、なんだか30年前にタイムトリップしたようなアイスバーです。でも、合成甘味料や乳化材を使用してないので品質の良い素材の良さが伝わりとっても美味しいです。1本40円で6本入りでした。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ドンレミー 桜と抹茶のモンブラン
-
5.0(1件の口コミ) - それぞれにしっかりと味が付いていておいしいなと思いました。まず、お花の形に絞られたのが二つのっているのですが、桜の味がしてちょっとしょっぱい味がありました。そして生クリームが絞られていますが、栗の味がし、下にいくと2層になった抹茶のゼリーがあり、渋い抹茶味と薄い抹茶味がしてどれをとってもおいしいなと思いました。あんこも少しのっていて和風感があり、よかったです。
(❤SARAN❤さん 女性 51才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ココフラン アップルリング
-
5.0(1件の口コミ) - ビアードパパで知られてる麦の穂のプロデュース店で焼きたてのベーシック菓子を販売しています。アップルリングは価格170円でライング状のアップルパイです。シロップコーティングした表面はカリカリで中のパイはサクサクして中に甘いアップルが入っています。作りたてのパイはすごく美味しいです。山梨県イオンモール昭和店は関東第1号店だそうです。かなり並んでいました。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 石和名湯館 糸柳 槌や かりっとシュークリーム
-
5.0(1件の口コミ) - このシュークリームの皮は初体験でした。厚手のシューと言うより丸いクッキーに近い生地に優しい素朴な柔らかめなカスタードが入っています。注文を受けてからカスタードは注入します。3時間以内にたべないとまわりのシューが柔らかくなってしまうのですぐ食べたほうが良いです。美味しいです。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 石和名湯館 糸柳 槌や 甲州かすてら プレーン(カステラ)
-
5.0(1件の口コミ) - かなり洗練されたカステラです。石和温泉駅の近くの糸柳というホテルのブランド和菓子らしいです。上質な素材を丁寧に作っているのが伝わります。久々に美味しい和のカステラを食べました。ただ、駐車スペースが狭く、困りました。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 青木屋 柏餅(つぶ・こし・みそ)
-
5.0(1件の口コミ) - 東京府中市の和菓子屋さんです。この店の柏もちは生新粉を使用してます。普通は上新粉です。すごく生地が滑らかなのにしっかりした歯ごたえがあり、工程をしっかり踏んだ、量産菓子にない本物でした。餡は備中の赤小豆です。柔らかくする添加物、保存剤を使用してないので作ってから3時間ほどで固くなっていきます。団子も同じですから是非作りたての店の中で食べたいです。翌日にはカッチカッチです。これが本当の生菓子ですね。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 菓匠 清閑院 桜こまち
-
5.0(1件の口コミ) - お土産でいただきました。白あんの入ったふつうのおまんじゅうなのですが、上に桜が乗っており、季節感たっぷりで素敵なお土産だなと思いました。食べると、あんの中にも桜が少し入っているのか甘さと桜のしょっぱさが非情にマッチしていて美味しかったです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












