



4
「鶏だしの素」は、コスパに優れた調味料として重宝しています。同じ売り場には「金の鶏だし」も並んでおり、内容量も価格もそれほど違いません。両方をお湯に溶かして飲み比べてみたところ、「鶏だしの素」は少し化学調味料っぽい風味があり、鶏らしい風味は控えめ。それに対して「金の鶏だし」は、まさに鶏肉を煮込んだような味わいで、鶏の旨みが前面に出ています。とはいえ、その鶏っぽさが少しキツいとも感じられ、スープとして単体で飲むには「鶏だしの素」のほうがクセが少なく、人によっては飲みやすいかもしれないと感じました。料理の用途や好みによって、2種類を使い分けるのがいいでしょう。
508381
(こむぎさん 男性 55才 自由業)
0人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
業務スーパーオリジナルのだし。顆粒タイプです。シンプルであっさりした鶏だしで、中華料理のベースに使います。油分はねリタイプほどないのでさっぱり仕上げたいときに便利。その他には洋風料理の隠し味にも使えますが、塩味は結構強めなので入れすぎると塩辛くなります。常温保存ができて使い道も広いので常備用にちょうどよいと感じたのでストック用に購入しようと思います。
480344
(makkiiiさん 女性 37才 会社員(事務系))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
量がたっぷりなのに、価格が手頃なので、よく購入しています。スープ、炒め物、チャーハン、野菜炒めなど、鶏だしの素を入れると、旨みがアップしておいしくなります。顆粒タイプで溶けがいいし、チャック付きで便利です。
421177
(ちびこちゃんさん 女性 45才 主婦(主夫))
1人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

3
コスパはいいですが、使用料は多くなります。いつもと鶏がらと同じ量を使うと薄いです。鶏がらに限ってはどっちがいいのかな~?大容量なので場所を取ります、よく売られている鶏がらのほうがいいかな問う感じです。
407015
(口コミさん 男性 46才 公務員)
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
業務スーパーの出汁の素はどの商品よりも安くそれでいて使ってみたら他の出しと変わらずに出汁を出してくれます。粒は混ぜれば溶けるし結構内容量も入っています。鶏出汁という事ですが、和・洋・中とどのジャンルでも使えます
391170
(あみくさん 女性 36才 パート・アルバイト)
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
業務用のスーパーで何度か購入しました。顆粒状でお湯に溶けやすく、調理しやすいだしの素でした。濃厚な鶏の風味が楽しめる味で、炒めものやスープの味付け用に活用する事が多かったですね。あとは餃子を作る時の下味に使用してもおいしいコクや風味が出るので、いろんな用途で活用できました。
363548
(ホーリーズさん 女性 37才 パート・アルバイト)
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
業務用スーパーが近いのでよく買い物に行きます。数年、愛用しています。たっぷりと入った鶏ガラスープの顆粒で、溶けも良く使いやすいし美味しいです。ジッパーが付いているので保存にも便利です。値段が手頃なのが嬉しいし、気兼ねなく使えます。炒め物やスープの味付けに使っています。
274428
(ハルさん 女性 36才 主婦(主夫))
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
もう何年も常備品として使っています。粉末状で、この粉そのものはやや臭いと感じますwでも料理に使うと匂いはそれほど気にならず、旨みアップです。野菜炒めや中華スープなどに使ってます。口がチャックになってるのも◎
272955
(xxkenxxさん 女性 31才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する