シンベさんのページ
口コミ投稿
- バーミヤン アンニンドウフ
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 中華料理のデザートと言ったらまず思い浮かぶのがこの「杏仁豆腐」だと思いますが、こちらでは税抜き199円で食べられます。大きさは小さなお椀一杯分くらい、ガラス状の器に入った状態で出てきます。クコの実がトッピングされていて、いかにも中華らしい感じ。とても冷たく冷やしてあるので麺類やマーボ豆腐などで火照った口の中や体をクールダウンしてくれます。コクはあるもの食べた後はちょっとの余韻のあとにさっぱりとします。
- バーミヤン 台湾風タピオカ汁粉
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 冬場にお目にかかりました。中華料理を食べた後も個人的には和風のスイーツが好きなのでお汁粉に目が留まりオーダーしてみました。食べてみるとちょっと日本のお汁粉とはテイストが異なる、よい意味で裏切られました。あったかい温度ですが汁粉はさほど甘くなく小豆の素材と風味が生きていてチェーン店にしては良心的な味付けと好意的に感じました。タロイモが入っていると言われるもちの食感もべたっとしておらずもちもちしているけど弾力のある食感がお気に入りです。
- バーミヤン 果肉入りレモンのオーギョーチ
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 甘さはほとんどない(ほのかな甘み)でのレモンの風味と相まって、味つけが濃く、脂っこくこってりした中華料理を食べた後は口の中をさっぱりとさせてくれます。最近ちょっと見かけないのですが夏場になると復活してくれるかと期待しています。やはり脂っこいものを食べた後に無性に食べたくなります。
- 三立製菓 チョコバットエース
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 子供のころからのロングセラーです。パッケージやデザインを変えながらずっと販売されています。最近ではコンビニエンスストアで販売されているので、懐かしさのあまりついつい購入していきます。20cm弱の乾パンのようなお菓子にチョコレートをコーティングしただけのシンプルなものですが、チョコレートは薄くかかっているのであまりインパクトはないのですがあまり甘くなくカカオの風味がしておいしいです。
- 東豊製菓 ポテトフライ フライドチキン
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 昔からある定番の駄菓子です。最近ではスーパーやコンビニエンスストアでも置いてあります。ちょっと集めにカットされたおせんべいのような丸型のポテトがチップスが二枚入っています。表面が少し波打った形で仕上がっているのが特徴です。ちょっと脂っこい感じが気になりますがほんのりチキンコンソメの風味がして食べやすくなっています。
- 菓道 蒲焼さん太郎
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 子供のころ駄菓子屋さんで見かけた懐かしいお菓子と思いきや現在でもコンビニエンスストアで駄菓子コーナーに健在でした。鱈のような淡白な魚のすり身を伸ばして乾燥させたようなものにみりんと醤油ベースのかば焼きのたれをつけたかば焼き風お菓子です。時々お酒のあてに購入します。おつまみとして十分役にたっています。
- オリオン ミニサワー
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 子供のころから駄菓子屋さんでよく見かけました。この商品だとコーラ味が人気がありましたが、コーラ味に飽きるとこちらの商品を買いました。いわゆるサイダーをイメージしたテイストで、さっぱりした味で後味もすっきりした感じです。一粒ずつ口の中に入れて溶かしながら食べても美味しいし豪快に口の中にたくさん放り込んで食べてみても美味しいです。
- マルカワ マーブルガム
-
- 投稿日:2020年05月04日
- この口コミの投票獲得数:15票
4 - 駄菓子屋さんに昔からある定番お菓子です。パチンコ玉ほどのガムが6個入っていて、フルーツ味のシロップを固めたようのものでコーティングされています。表面が硬くなっているので、噛むとがりがりとした食感から始まり、口の中にオレンジ風味と甘さが広がります。ほかにもストロベリーとグレープがありましたがオレンジは結構好きでした。
- 丸美屋 ふりかけ 本かつお
-
- 投稿日:2020年04月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - カツオがぱりぱりに固められていて、ご飯に載せるとしんなりとして食べると風味が広がり美味しいです。海苔も入っていて磯の香りが広がります。お弁当のご飯に振りかけたり、おにぎりに入れても美味しいです。自分は梅干を具材にした海苔巻きおにぎりにトッピングすることがおいしいです。スーパーでよく見かけます。
- 桃屋 江戸むらさき ごはんですよ!
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 誰が考えたんだ、こんなうまいものというくらい大好きです。とくに朝ご飯には欠かせない(ご飯派の自分としては)子供のころから販売されているロングセラー商品です。ペースト状にされたのりのしっとり感とほどよい塩分がマッチしています。そのままご飯に載せて食べても美味しいし、冷ややっこに載せてお酒のあてにしたり、焼いた餅と一緒に食べても美味しいです。