!さんのページ
口コミ投稿
- ロッテリア 肉厚ハンバーグサンド
-
- 投稿日:2012年10月01日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 厚く軟らかいハンバーグが使われた、具だくさんのハンバーガーです。玉ねぎも甘みが出るまで調理され、キャベツもあふれるほど入ってます。全体的に甘い味付けになっており、食べやすく思います。できればパンチも効かせてほしいところ。玉ねぎのピリッとする辛さは残すべきかもしれない…。
- 神戸ファッションマート(兵庫県神戸市東灘区)
-
- 投稿日:2012年10月01日
- この口コミの投票獲得数:32票
4 - 神戸六甲アイランドのほぼ中央にある商業施設は、主に家具と雑貨・絨毯の専門店と、百貨店「大丸」の家具のフロアが入ります。平日は客の入りが少ないようで、ゆっくり見て回れそうです。並んでいる商品は最近よく見る組み立て家具とは違い、上質な完成品の家具が多いようです。長く使いたくなる物を選びたいですね。神戸新交通六甲ライナーアイランドセンター駅下車すぐ。
- ロッテリア フレンチフライポテト
-
- 投稿日:2012年09月30日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 美味しいです。マクドナルドさんのマックフライポテトと比べ、塩味が薄く思いますが、その分芋の甘みが出ていたように思います。血圧が気になる人は、減塩になって良いかも?
- 東急ハンズ (TOKYU HANDS)
-
- 投稿日:2012年09月30日
- この口コミの投票獲得数:20票
4 - 個性あふれる商品が並ぶ、大手雑貨店です。店にもよるかもしれませんが、ハンドメイド派の人が喜ぶ工具や材料・画材などの商品もあり、まるでオシャレなホームセンターですね。でもペットはいないようです。もう少し店舗が多ければ、利用回数も増えると思うのですが。
- ナカトミ エンジン発電機 EG-2000
-
- 投稿日:2012年09月30日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 屋外で電気を使うのに、エンジン発電機は付き物ですね。最近では充電して気軽に使える蓄電池も市販されていますが、長い時間使うとなれば、やはり発電機が便利。このエンジン発電機は4サイクルガソリン機関搭載。9リットルのガソリンでおよそ5時間半稼働します。出力は電動工具も動かせる2000W。非常時にも頼りになりそうです。ガソリンは蒸発すると空気より重い可燃性ガスになります。風通しが良いところに置くべし。
- YAMAZEN 山善 突っ張りフリーラック
-
- 投稿日:2012年09月30日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 今や不良少年だけでなく、棚も突っ張ってます。この棚は、借りた部屋の内装を傷つけることなく固定できます。地震時にも倒れにくいですね。奥行きは25㎝とスリムで、いつもの壁の前が収納スペースになることもあります。
- 小倉山荘 四季のあられ六菓撰 をぐら山春秋
-
- 投稿日:2012年09月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 一袋に数種類のおかきが入っているという、飽きがこないお菓子です。特に硬い物や辛い物はなく、どれも食べやすく思います。少々歯が不自由な高齢者でも、食べ始めたら止まらなくなるおかきです。
- 出口のない海 [DVD]
-
- 投稿日:2012年09月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 以前、保存された人間魚雷「回天」の実物を見る機会があり、特攻機や人間魚雷で敵艦に飛び込む気分はどんなものかと、思ったことがあります。この映画の内容は今では考えられない事ですが、戦時中本気でこの兵器で海に散った人のことを考えると…戦後の人間で良かった。
- PROXXON プロクソン
-
- 投稿日:2012年09月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 黄色と深緑のツートンカラーの小さな工作機械は、ちょっとオシャレ。職場で試作に使っております。プロクソンさんの商品は、ハンドメイド派の人には嬉しい、カユイところに手が届く機械工具です。彫刻に便利なルーターや発泡スチロールカッターなんて物もあり、ゲージュツ家の方にも役立ちそうです。
- BLACK&DECKER(ブラックアンドデッカー) 6角軸タイプ ドリルビット10本セット 15060
-
- 投稿日:2012年09月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 電動工具に付けて使う、ドリルビットのセットです。電動ドリル・卓上ボール盤・ドリルドライバーはもちろん、六角軸でインパクトドライバーにも使えます。ドリル径を考えると主にネジ穴など、小さな穴を空けるのに向いています。