makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

明治 チョコベビー
  • 投稿日:2025年06月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
なんで今まで口コミしてなかったんだろう…?というくらい、私の中では定番のチョコ菓子。子どもの頃から食べていて親しみがあります。透明の容器に入った俵型のチョコ粒は小さいけれどつやつやコーティングが施されていて口どけ滑らか。味はミルクチョコというか、まろやかさと甘さの強いチョコなので冷やして食べても甘さと風味がしっかり感じられる点もいいですね。アイスなどにトッピングして食べるのもおいしいです。味もサイズ感も気に入っているのでこれからも購入したいお菓子です。
たらみ おいしい蒟蒻ゼリー りんご味
  • 投稿日:2025年06月14日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
たらみの蒟蒻ゼリー。パウチ入りです。蒟蒻ゼリーってブドウやもものイメージがありますがこれはりんご味であっさりとした風味なのがいいなと思いました。りんごの果汁感もあり、のどが渇いたときにぴったりな甘酸っぱさ。冷蔵庫で冷やして食べるととてもおいしかったです。蒟蒻ゼリーなので少し弾力がある質感なのもいいですね。おやつ代わりに使えます。味や質感が気に入ったのでまた購入予定。夏場は冷蔵庫で冷やしてストックしておきたいなと思っています。
東ハト あみじゃが のりしお味
  • 投稿日:2025年06月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
あみじゃがののりしお味。うましお味が好きなので買ってみました。バリボリとした質感の生地にきつすぎない塩気と青のり、あおさの味が感じられます。ポテトチップスののりしお味と比べると塩気ものりの風味も控えめ。ですが厚みと食感、そしてポテトの風味が感じられるので全体的な満足度は高いと感じました。まろやかな味わいでとてもおいしく、気に入ったのでこれはリピートしようと思います。
たらみ たらみのごろっと 白桃
  • 投稿日:2025年06月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
コンビニで購入したことがあります。商品名の通り果実がごろっと入っているタイプのゼリーで、そこそこの大容量。手に持つとしっかり重さを感じます。でもゼリー自体はあっさり爽やか。ちょっと甘いけれどさっぱりした後味なので食後のデザートでも完食できてしまいますね。ゼリーの質感は緩めでプルプル。みずみずしいと感じます。ただ、コンビニのスプーンだと浅くて掬ってもこぼれてしまうのでその点は注意しないといけません。ちなみに白桃の果実も大きいのでスプーンからはみ出てしまいます。この点は嬉しいけれどちょっと食べにくく出先で食べるときは注意です。先割れタイプのスプーンやマイスプーンがあると安心ですね。味やボリュームを気に入っているので今後も購入したいなと思っています。
Pasco パスコ 国産小麦 スティックメロンパン 十勝バター
  • 投稿日:2025年06月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
パスコのスティック状のメロンパン。国産小麦シリーズです。メロンパンというと丸くて大きなイメージがありますがこれはスティックタイプ。細身なので食べやすく、表面のビスケット生地が均等にのっているので最初から最後までおいしく食べられるのがいいなと思います。ぼろぼろこぼれにくい点もいいですね。手軽で手や口周りを汚しにくいので子どもでも食べやすいと思います。味もよかったです。中のパン生地が薄めでパサついていないので食べやすいし表面の生地と密着感があるので味気ない部分がありません。十勝バター入りのクリームが生地に折り込まれているので温めると香りがよくなり質感もしっとりとなった点もよかったです。レンジだとペタペタになるのでトースターでの加熱がおすすめ。朝食や間食にぴったりだったのでまた購入したいと思っています。
江崎グリコ パピコ 白桃
  • 投稿日:2025年06月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
出先のコンビニで購入。フルーツ系のさっぱりアイスがいいなと思っていた時にちょうどよさそうだと思って選びました。ピンクを基調としたパッケージはかわいらしく、売り場で目を惹きました。パピコはなめらかな質感が好きで気に入っているアイスです。食べてみるとこの質感が桃の風味によく合っていると感じました。食べていてなにか質感があるなあと思ってパッケージを見ると果肉入りとなっています。シャリシャリしすぎずさらさらしすぎずの質感でとても満足できました。風味も桃の甘さだけでなくももの青臭さというか独特の風味もあり、みずみずしい風味でよかったです。さっぱりしつつも甘さを感じられて満足したのでまた購入したいと思っています。
カバヤ タフグミ レモンラッシュ
  • 投稿日:2025年06月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
タフグミ好きなので購入。風味もレモン感がしっかりありそうでいいなと思いました。食べるとがつん、とレモンの風味が感じられます。最初に緑色のもの(レモンβ)を食べたのでビターな風味と酸っぱさを強く感じました。これは大人向けだ…!と思って次に黄色(レモンα)を食べると、こちらはあまり酸味のないレモン。すっきりさわやかで一般受けする味ですね。個人的にはβの方が個性的な味がするので好きだけどグミキャンディとしての完成度が高いのはαという感じ。ハードな食感はどちらも合っています。キューブ状で意識してしっかり噛むので気分転換したいときにぴったりだし、αとβ、二つ合わせて食べると甘さと酸っぱさを同時に感じるのでリフレッシュできる感覚がありました。味も食感もとても好みなのでまた購入しようと思います。
カンロ マロッシュ グレープソーダ味
  • 投稿日:2025年06月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
商品名とフォントがかわいいグミ。パッケージのデザインが美味しそうだなあと思って選びました。カンロのグミというとピュレグミなイメージが強いです。マロッシュはピュレグミとくらべるとねっちり感が少なく、弾力のある質感。まろやかでふかっとしたソフトな歯ごたえですね。風味はどちらにもグレープ味がありますがこちらはグレープソーダということで酸味があってより駄菓子っぽい味。食感に合っていて好みです。形状も口の中で収まりがよく食べやすいなと思いました。内容量も多めで食べたときの満足度も高く、価格も手頃なのでコスパがよいと感じます。気に入ったのでまた購入する予定。他の味も試してみたいです。
明治 メロンソーダアップ
  • 投稿日:2025年06月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
明治のドリンクをモチーフとした「○○アップグミ」シリーズのひとつ。かたい食感とボトル型の形状が好きです。今回はメロンソーダ味。メロンソーダ好きなので期待しました。食べてみると確かにそれっぽい甘さを感じます。駄菓子のゼリーや粉ジュースのような甘味と香りが硬い食感に合っているのでいいなと思いました。ただ、炭酸のシュワッとした質感はないのでかき氷のシロップぽくも感じますね。他社のグミだとサワーパウダーなどで炭酸感を表現しているものがありますが、あんな感じで炭酸らしい工夫があると爽快感があっていいなとも思いました。全体としての期待どおりな風味と食感に満足できたのでまた購入しようと思います。
ダイソー 備長炭配合冷蔵庫シート
  • 投稿日:2025年06月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
ダイソーで購入した、冷蔵庫用のシート。野菜室やドアポケット、たまごのスペースに敷いています。これは効果も期待したけれど色が黒というところがいいなと思い選びました。黒が好きですが冷蔵庫内で黒を使うという発想はあまりなかったので新鮮です。使ってみるといいところと悪いところがありました。いいところは中のものが見えやすいこと。納豆についてくるからし等の細々したものが見えやすいので探しやすく、見た目もすっきりして見えるので冷蔵庫をきれいに整頓して使おうという気持ちが湧いてくる点はいいと思いました。これを導入して小さい調味料パックの使い忘れや紛失が減ったように感じます。悪いところはシートが薄いので角から捲れたり浮きやすい点。もうちょっと厚みがあればもっとしっかりするのになあと思います。とはいえ薄いからこそ好きなサイズに加工できるので悪いことばかりではないともいえます。わが家ではセロハンテープをわっか状にしたものを裏に貼って固定することにしました。これでとりあえず捲れなくなります。使ってみて惜しい点もありましたが全体的には満足できたので次もまた同じものを買って冷蔵庫の管理をしようと思っています。
このレビューアをフォローする