あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

旧開智学校 (松本市)
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
国の重要文化財ということで行きました。洋風な建築で中にも入ることができ、開智学校の歴史がわかりました。明治に建てられた建造物や歴史に触れられる場所として非常に興味深く楽しむことができました。外観は昔の洋風建築なので写真として思い出に残すにも最適な場所でした。
上高地(長野県松本市)
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
高校生の頃、修学旅行で行きました。心なしか空気が美味しく感じられ、非日常を感じさせてくれる場所でした。その後、大学の友人たちと卒業旅行を兼ねていき、主人とも…かなりお気に入りの場所です。忙しい日常に疲れたとき、ホッとできる場所です。
碌山美術館(長野県安曇野市)
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
長野県に旅行した時に行きました。サイクリングコースにもなっており、安曇野駅の近くのレンタサイクリングで地図を貰っていきました。駅からほど近く、駐車場の横に駐輪場もあります。建物が緑に覆われ非常にキレイです。ただ、敷地に入るのに入場券が700円かかります。敷地内でのんびりしたり写真撮影をしたり旅のよい思い出になります。
裁きの家 / 三浦 綾子
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
かなりの長編ですが、原罪をというものをテーマに一貫されています。現代の家庭とは何か。2組の家族を中心にエゴが渦巻いています。まだ、正義感のある青年が心を痛め、家族とは何かを考え自分の罪について考えていく。大げさな感じも否めませんが、誰の心の中にもあるドロドロしたものを顕著に描いている作品だと思います。読んでいて色々と考えさせられました。
コメダ珈琲店 チリドック
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
380円でちょっとした軽食に最適です。コメダ珈琲のパンは柔らかくて、程よく焼いてあってサクッとした触感でおいしいです。その中に皮がパリパリのウインナーが入っており、スパイシーなソースがかかっています。とても美味しいです。ただ辛いのが苦手な人にはちょっと辛いかも…。
コメダ珈琲店 はちみつ入りアイスコーヒー
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
冷たくした金属のカップに入っています。蜂蜜がほんのり香る程度の蜂蜜で甘さ控えめです。珈琲にも紅茶にもお砂糖を入れない主人がハマっていて、毎回注文しています。少しまろやかな感じで非常においしいです。ちょっと辛いメニューと一緒に頼むと最高です。
コメダ珈琲店 シロノワール
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
いつも気になっていました。しかし、他のメニューのボリュームがあるのでデザートまで食べられず、機会を逃してきました。とうとう食べてみました。おいしいです。ミニサイズを頼んだのですが、直径9センチのサクサクとふんわりとしたディニッシュの上にソフトクリームが乗っています。その上にメープルシロップをかけると絶品。ケンタッキーのビスケットを少し柔らかくした感じです。ハマりそう。
「相棒」シリーズ 鑑識・米沢の事件簿2~知りすぎていた女~ / ハセベバクシンオー
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
『相棒』シリーズの『鑑識・米沢の事件簿』の第二弾の小説です。右京さんがイギリスにいるときに起きた事件。女性と男性の死体が見つかった。男性は警察の制服を着用している。心中とみられたが…。鑑識の米沢さんが事件を解決していくという爽快さがあります。相棒ファンの私にはたまらない作品でした。ページ数も少ないのですぐに読めて面白いです。
「相棒」シリーズ 鑑識・米沢の事件簿~幻の女房~ / ハセベバクシンオー
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
相棒劇場版Ⅰの爆弾テロ事件の裏で起きた事件。主人公は鑑識の米沢さん。変死体で見つかった女性が逃げた奥さんに似てる、さらに名前が一緒。そこで知り合った刑事と一緒に事件を解決していく。映画もテレビで見ましたが、個人的には小説の方が良かったです。映像だと若干セリフの聞き取りにくいところがありましたが、小説ありきのものだったので小説とほぼ同じ内容。相棒ファンは読んで損はないです。
Warau.JP(ワラウジェイピー)
  • 投稿日:2011年02月12日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
還元率はドル箱に比べ、イマイチですが、クリックするだけ、すごく単純なゲームをするだけでポイントがたまります。3か月でやっと500円換金できました。勝負に負けると損をするというゲームではないので、暇な時に地味にポイントがたまります。ゆうちょ銀行での換金にも手数料がかかりません。便利です。結構、ゆうちょ銀行では換金できないサイトや手数料がかかるところもあるので…。地味にお得な感じがします。
このレビューアをフォローする