本の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

口コミ募集
もういちどベートーヴェン (宝島社文庫) / 中山七里 (著)
口コミ平均評価
「どこかでベートーヴェン」でピアニストとして挫折した岬洋介が今作では司法修習生となって、またしても優秀さゆえに妬まれています。この人の作品は最後のどんでん返しにいつも驚かされ、時に突飛すぎるとも感じるのですが、今作でも「えぇー?」と声が出てしまうようなどんでん返しでした。でも家柄も頭脳も才能も持ち合わせた岬が、挫折した夢にもう一度向かう姿に心打たれます。「どこかでベートーヴェン」からのこの流れが大好きです。弁護士や警察学校を舞台にした作品は見たことがあるけど、司法修習生にスポットを当てた作品って珍しいなと思い、そこも興味深かったです。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
どこかでベートーヴェン (宝島社文庫) / 中山七里 (著)
口コミ平均評価
岬洋介シリーズが好きで何冊も読んでいます。この作品は岬洋介が高校生の頃の話で、自分をいじめていた同級生が死んだ事で、疑いがかかってしまうというところから話が大きく展開していきます。ミステリーとしてというより岬洋介のキャラクターが好きで、常に頭の中ではある俳優さんが岬洋介に勝手に置き換えられています(笑)ピアノ演奏の描写がとても素晴らしいです。ピアノ経験者なら必ず引き込まれてしまいと思います。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
さよならドビュッシー (宝島社文庫) / 中山 七里 (著)
口コミ平均評価
この人が描くクラシックの描写が好きなので私は楽しめましたが、生粋の推理小説好きの人にはちょっとキツイ作品かも知れません。犯人の正体を匂わせておいてからの長い音楽描写は、早く話を進めて欲しい人にとってはかなりストレスだろうなと思いつつ、個人的には臨場感ある演奏シーンに感心しました。最後のオチも綿密とはいえない気がしますが、岬さんのキャラクターを楽しむ作品なのだろうと思います。好き嫌いがハッキリ分かれそうですね。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ピアノ・ソロ ピアノで弾けたらカッコイイ曲あつめました。[第2集・改訂3版] 楽譜 / シンコーミュージック スコア編集部 (編集)
口コミ平均評価
同シリーズでもう一冊持っているのですが、こちらの方が好きな曲が多いという印象です。ビリージョエルの「ピアノ・マン」や清塚信也さんの曲が入っているのが嬉しかったです。難易度はソナチネ〜ソナタ程度と書いてありましたが、一見した感想としては、そのレベルもあればもっと簡単なのもあるといった感じです。決して難しい譜面ではありませんので、ブランクのある人でも勘を取り戻せばすぐ弾けると思います。ボリュームたっぷりなので、一曲ずつ自分のものにしてアレンジしていくのが楽しみです。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ピアノ・ソロ ピアノで弾けたらカッコイイ曲あつめました。[豪華保存版] 楽譜 / シンコーミュージック スコア編集部 (編集)
口コミ平均評価
今は古い電子ピアノしか持っておらず、しかもブランクがあるのですが、もう一度楽しく弾けたらと思い立ち、手始めにこちらを購入しました。曲目はクラシック、ジャズ、古いポップス、比較的最近の曲・・・とバラエティに富んでいて曲数も多いです。ショパンなど一部の曲は原曲通りの譜面になっていますが、全体的にはアレンジが優しいものばかりなので、指慣らしにちょうど良いかなと思います。馴染み深い曲ばかりなので、昔習っていた人なら初見である程度いけると思います。私はまだまだ指がなまりっぱなしの状態ですが、慣れてきたらアレンジして自分で難易度を上げていくのも楽しそうです。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
のぼる小寺さん (アフタヌーンKC) / 珈琲 (著)
口コミ平均評価
ボルダリングってやった事ないけど、この漫画を読むと凄く難しそうって思いました。主人公の小寺さんがボルダリングにひたむきで一生懸命で読みながらつい応援したくなります。一見、ミステリアスな感じだけど誰にでも優しいので周りの人から好かれるのも頷けました。腹筋もバキバキで格好良いです。

moiさん 女性 37才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
シンデレラ ミステリー (集英社文庫―コバルト・シリーズ) / 氷室 冴子 (著), 藤田 和子 (イラスト)
口コミ平均評価
「シンデレラ迷宮」の続編です。孤独で内気だった主人公リネが親友もできて幸せになったはずなのに、再びおとぎ話の世界に戻ってきてしまいます。これを読んだ当時はまだ子供だったので「主人公暗いなー」と思っていましたが、大人になって読み返すと、思春期の揺れる心がよく描写されているなぁと思います。主人公が自分の世界に別れを告げる場面は、この歳になってもジーンと来るものがあります。中学生の姪っ子にシリーズ2作を読ませたところ、お気に入りの作品になりました。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
シンデレラ迷宮 (集英社文庫―コバルト・シリーズ) / 氷室 冴子 (著), 藤田 和子 (イラスト)
口コミ平均評価
記憶喪失の主人公リネがおとぎ話の世界に迷い込み、自分の心と向き合って成長する物語です。ブックオフでたまたま見つけて、懐かしさのあまり購入しました。とても古い作品ですが、今で言うところのラノベ?みたいな感じだと思います。挿し絵がとにかく可愛らしいです。白鳥の湖で悪役とされるオディールが実はとても繊細で良い人だったりして、よく知る物語を逆の視点から見るというのが当時は新鮮でした。思春期の繊細な心が丁寧に描かれた作品です。続編の「シンデレラ・ミステリー」もお勧めです。

猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
GREEN BLOOD (ヤンマガKCスペシャル) / 柿崎 正澄 (著)
口コミ平均評価
南北戦争の物語です。銃とか剣とか出来てます。銃撃戦とかもあります。一生懸命生きてる人間もいれば、汚い人間やそおいった心の部分が上手く書けてるんじゃないかと思いました。絵はすごい細かくて綺麗です。面白かったです

たぬきちさん 男性 35才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
アンナさんのおまめ (KC KISS) / 鈴木 由美子 (著)
口コミ平均評価
ナイスバディなのに深海魚系サカナ顔のリリの勘違いっぷりが痛烈過ぎて面白かったです。サカナ顔なのにネガティブにならなかったのはやはり育て方なんだなと思いました。両親には溺愛されてるし、親友のアンナにも大事にされてるところから見てもリリは何だかんだいい子だと思うし、どこか憎めないところが私は結構好きですね。

moiさん 女性 37才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※本カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー