本
- 夏の名残りの薔薇 (文春文庫) / 恩田 陸 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 毎年秋になると、沢渡家の三姉妹が客人を招いて豪華なパーティーを開きます。章が変わる都度に話をする人が入れ替わるんですが、過去になにがあったのか人間の悪いところが絡んたりしてます。本当に起こった事なのか起こっていない事だったのか謎だらけです。幻想的なミステリー?だと思いますが演劇っぽい雰囲気もありました。途中で投げ出そうとしましたが、なんとか読めました。不思議な作品です
(たぬきちさん 男性 35才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 笹錦さんと30歳の悩める仲間たち~恋愛カタログ番外編~ / 永田正実 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 『恋愛カタログ』の番外編です。本編は30冊を超える大作ですが、30歳になった笹錦さんが4人の子供のお母さんになっています。高校生の時から一生懸命だった笹錦さんがお母さんになっても奮闘する姿が描かれています。1冊だけでなく、続けばよいのに…という物足りなさはあります。
(あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 第2の警察―Private police / 渡邉 文男 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 警察を辞めた人が探偵になって事件を解決していく話です。最初の事件から、関係があるのかどうかわからない事件が連続して起こります。ひとつずつ事実を重ねることで少しずつ真相がわかってきます。吉田栄作さん主演でドラマにもなりました。面白かったです。
(あきこさん 女性 44才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Danza [ダンツァ] (モーニング KC) / オノ・ナツメ (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 他の漫画家さんには見られないような独特な絵柄がセンスあるなって思いました。短編集でどの作品も味があり良かったです。特に最初の長靴が好きですね。不器用な父との距離がなかなか縮まらない中でのラストの2足揃った長靴には微笑ましくなりました。ジェラテリーアとカラビニエーリの結末も意外性があって面白かったです。
(moiさん 女性 37才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BOY (集英社文庫) / 梅澤 春人 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- ヤンキーマンガはそんなに好きな方ではないですが、これは絵柄も綺麗でかっこよくて読んでいました。世界征服を目指すちょっとバカな高校生のハレルヤはもちろんですが仲間の一条がかっこよくて、大好きです。スカッとする展開が多いのも爽快でいい、
(love_love_loveさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キャベツくんのにちようび (えほんのもり) / 長 新太 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 独特な世界観がある絵本です。クセのある表紙のタッチの絵が、ストーリーに良いアクセントになります。あの絵のタッチがインパクトありますね。キャベツくんとブタヤマさんが出てきて、面白い日曜日の過ごし方をします。
(MI☆MIさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キャベツくん (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) / 長 新太 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 独特の世界観があります。併せて、絵にも独特の世界観があります。キャベツくんとブタヤマさんが登場人物で、ストーリー展開が面白いです。絵もそれに併せて、面白く描かれています。画面いっぱいにキャベツとか、面白いです。
(MI☆MIさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ) / ふるた たるひ (著), たばた せいいち (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 私は知らない本でしたが、子どもは知っていました。保育園の読み聞かせ。随分前の読書感想文の課題図書です。先生に叱られて、おしいれに入れられてしまうことから話が展開していきます。が、今となっては↑おしいれに入れては…ですね。
(MI☆MIさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 小僧の神様・城の崎にて (新潮文庫) / 志賀 直哉 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 志賀直哉の作品です。『城崎にて』は高校時代に読んだのですが、問題集で読んだだけだったので、読み直してみました。高校生用の問題集にもあるので読みやすいと思置います。かなり短い短編です。その他にも短編が数点入っています。『佐々木の場合』『城崎にて』『小僧の神様』は読みやすかったですが、それ以外の短編は少しわかりにくいものもありました。まず読んでみたら・・・という感じの本でした。
(あきこさん 女性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 理想のヒモ生活 (角川コミックス・エース) / 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/主婦の友社) (原著), 日月 ネコ (著), & 1 その他
-
4.0(1件の口コミ)
- 理想のヒモ生活は、コミックを持っていて気に入っている作品です。友人から面白いと教えてもらったことがきっかけで読み始めました。ヒモになった男の単純なストーリーというイメージを持っていましたが、ヒモですが結構活躍する場面が多くて、楽しく読むことができています。また、女王のキャラクターの良さも、この作品の魅力の一つだと思います。魅力的な彼女にどんどん惹かれていきました。絵も上手くて好感を持っています。この作品は男女問わず読むことができるはずです。
(ハゲタカさん 男性 27才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。