本
- Miss / 芦原 妃名子
-
4.0(1件の口コミ)
- 『砂時計』の作者の作品です。一時期、すごくハマって芦原さんの作品を全部読みました。典型的な感じの作品です。過去の傷をひきずって生きている主人公が同級生の男の子と出会い…という感じですが、ちょっとひねってあるのが面白いです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 月と湖 / 芦原 妃名子
-
4.0(1件の口コミ)
- 小説家だった祖父の遺品の中から見つけた未発表の私小説。そこに書かれていたのは、愛人に寄せる思いだった…という風に紹介文には書いてあります。こうみるとドロドロしたやらしい感じもしますが、昔の純愛ものです。読んでいてほんわかしました。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 篠原千絵恐怖シアター 午前0時の逃亡者編 My first casual
-
4.0(1件の口コミ)
- 昔の短編集です。絵は若干古めです。1個1個が面白く読みやすいです。次に何が起こるんだろうと思いながら読み進めることができます。今の篠原さんとは違い、身近な人が登場人物です。携帯電話もない時代の話ですが…。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 海に墜ちるツバメ / 篠原 千絵
-
4.0(1件の口コミ)
- 殺人事件が起こったところから話が始まります。疑われる人は、色々と動機があるのですが、でも…という感じで話が続いていきます。意外な動機で犯罪が行われたことが最後にわかるのですが、ちょっと無理やりな感じがしました。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 暁に立つライオン / 篠原 千絵
-
4.0(1件の口コミ)
- 篠原千絵さんらしく、スケールの大きい話です。時代背景は現代なので、読みやすいです。トルコが舞台ですが、風土や家屋など、知らなかったこともサスペンスを読みながら楽しく知ることができました。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 春琴抄 / 谷崎潤一郎
-
4.0(1件の口コミ)
- 純愛だと思います。読み終わりはもやもやした気持ちになり、ちょっと暗くなりました。激しいまでの相手を思う気持ちなどうらやましく思うところもありながら、なぜ自分を傷つける…という思いにもかられます。元気のない時に読むと落ち込みます。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 刺青 / 谷崎潤一郎
-
4.0(1件の口コミ)
- 若い女性の背中に刺青を彫っていくという話ですが、全身全霊をかけて美しいものを追求していく男性の執念のような恐ろしさを感じる作品です。目を覚ました女性の描写が作者の気持ちを代弁しているかのようです。今になって女性の変貌した気持ちがわかるような気がします。読み返してみてよかったと思える作品です。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 痴人の愛 / 谷崎潤一郎
-
4.0(1件の口コミ)
- 正直、子供には読ませられないかな?という感じの作品ですが、うら若い女性に翻弄され破滅に向かっていく男性の様子が怖いと感じながらもひきつけられる作品です。ナオミの魔性が目に浮かぶようです。非常に面白かったです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 1週間のプログラムでキレイをつくる まいにちの「ヨガ」じかん / 深堀 真由美
-
4.0(1件の口コミ)
- 曜日別の朝と夜のプログラム、おまけに隙間の時間で出来るミニポーズなどもある。雑誌や絵本の挿絵の様なイラストが可愛らしいが、足や手の開き具合や角度などが平面的で、ポージングの図解としてはパッと見で分かりずらい。それぞれのポーズに効く部位と効能が書かれ、夜のヨガはハードに感じるものもあるが、眠気が覚める程ではない。平日の夜分は4ポーズなので、疲れていてもやってみようかという気になる。
(SAMSARA-EYEさん 女性 24才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- むしたちのおまつり / 得田 之久, 久住 卓也
-
4.0(1件の口コミ)
- むしさんたちのお祭りの日のお話です。お祭りなのでいろいろなお店がでています。ゲームコーナー、食べ物コーナー、大声大会もあります。イラストが細かいのですみずみまで見るとより楽しめると思います。それから本文の他にも小さい字で会話がかかれているので、そこもチェックするとおもしろいです。むしたちが主役なので、虫好きの子供にオススメです。
(ユキチャンさん 女性 36才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。