音楽
- ドン・シャーリーの真髄(ザ・サウンド・オブ・ドン・シャリー:ベスト・オブ・ケイデンス・イヤーズ) [CD] / ドン・シャーリー
-
5.0(1件の口コミ) - クラシック畑で育ち優れた作曲家でもある天才ピアニストがジャズを演奏するとどうなるか、というのを体現したような作品です。「LULLABY OF BIRDLAND」「THE MAN I LOVE」あたりで特に強くそう思います。「MY FUNNY VALENTINE」はどのピアニストとも違う解釈の演奏になっていて、まるで彼のオリジナル曲のようでした。音源は古いですが、美しいタッチは十分に堪能できます。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Shades [CD] / J.J. Cale
-
5.0(1件の口コミ) - J.J. Caleはもともとはギターが好きな父の影響で好きになりました。このアルバムは初期の作品に比べてバリエーション豊かですが、独特なウェスタン・ロックやブルース調の中毒性は変わっていません。脱力系で、そんなに集中して聴くようなタイプの曲じゃないのに気付けば癖になっている…そんな不思議な魅力があります。「Mama Don't」のようなかっこ良さを前面に出した曲も良いですし、メランコリックな「Cloudy Day」も好きです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Hello, Dolly! (New Broadway Cast Recording) [CD]
-
5.0(1件の口コミ) - 2017年のブロードウェイ・ミュージカル「Hello, Dolly!」のサウンドトラックです。主演のベット・ミドラーが大好きで、当時現地まで公演を観に行きました。この時彼女は70歳にしてブロードウェイ初主演でした。彼女の人気は絶大で、彼女が登場しただけで、まだ歌ってもいないのに拍手と歓声が鳴り止まくなったのが印象的でした。残念ながら日本での知名度がイマイチなせいか日本ではサントラの入手もしづらかったのですが、いまだに時々聴いては当時の興奮を思い起こしています。歌声は70歳とは思えないパワフルさと繊細さがあって、年齢的にもうミュージカル主演はやらないだろうと思うと尚更貴重なCDだと感じます。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- The Best Bette [CD] / ベット・ミドラー
-
5.0(1件の口コミ) - 親の影響で子どもの頃からベット・ミドラーが大好きになりました。このアルバムはベストアルバムで、子どもの頃いつも家の中に流れていた名曲も入っているので特に気に入っています。一番好きなのは「The Rose」で、夜のドライブ中に流れてくるとつい口ずさんでしまったりします。彼女の声は何を歌っても絶品です。「Tenderly」や「Wind Beneath My Wings」も大好きです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Bye-Good-Bye [CD] / BE:FIRST
-
5.0(1件の口コミ) - Be:firstの2枚目のCDシングルです。ZIP内のドラマの主題歌にも起用された名曲です。ちょうど三月のドラマだったせいか、別れをテーマにした曲をとてもさわやかに軽やかに歌っているのがとても印象的です。くせの強めなRyokiのラップがアクセントとしていい感じにきいています。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- かつて天才だった俺たちへ [CD] / Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)
-
5.0(1件の口コミ) - なんつータイトルだとCreepy Nutsを初めて知った時にインパクトが大きかった歌です。聴いていくと心地よく仕事も進みます。PVもストーリー性があってみていて飽きないです。今ではよく聴いています。
(ginさん 女性 46才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- janet. / ジャネット・ジャクソン
-
5.0(1件の口コミ) - かなり古いアルバムですが、ジャネット・ジャクソンの中で一番好きです。「Control」や「Rhythm Nation」の頃はそこまで好きではなかったです。キツイ言い方をするなら、お兄さんの二番煎じというイメージだったのですが、このアルバムではマイケルの影は見当たらず、そこに好感を持ちました。「That's the Way Love Goes」を初めて聴いた時は驚きましたし、結果的にこの曲がジャネットの最大ヒットになったと記憶しています。「Again」「Any Time, Any Place」も良い曲で、今でも大好きです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Brigade / ハート Heart
-
5.0(1件の口コミ) - 本人達にとっては不本意な作品だったそうで、そういうこと言われると残念ですが、私にとってはハートの中で一番好きなアルバムです。アンのボーカルはやっぱり凄い、誰も真似できない!と思わされます。「The Night」「Tall, Dark Handsome Stranger」「Stranded」あたりの曲はアンのパワーボーカルが堪能できます。派手さはないけど「I Love You」も素敵なバラードです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Heart / ハート
-
5.0(1件の口コミ) - ジャケット写真に時代を感じますが、アンとナンシーので姉妹がカッコよくて当時は憧れました。「Never」や「These Dreams」などシングルカットされた曲が次々とヒットして、一度人気が落ちたのに見事にカムバックしました。一曲目の「If Looks Could Kill」はカッコいい曲なのに歌詞の内容は浮気した恋人を懲らしめたいみたいな内容でちょっと笑ってしまいますが、スピード感とキレが心地良いです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Gifted. / BE:FIRST
-
5.0(1件の口コミ) - スッキリで放送とhuluで配信を追っていたオーディション「the first」でのデビューグループ「Be:first」のデビュー曲です。デビュー曲でありながら初々しさなどを売りにした楽曲ではなくスタートから壮大でとても雰囲気を持った楽曲です。14歳の子がいるとは思えない重厚感はいい意味で初見殺しだと思います。
(love_love_loveさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












