音楽の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

音楽

口コミ募集
On the Soul Side [CD] / LES MCCANN (レス・マッキャン)
口コミ平均評価
復刻版でマッキャンのモダンジャズを聴くのも好きですが、1990年代のマッキャンも最高です。少しフュージョンっぽさもあるジャズファンクという雰囲気で、お洒落な曲が多いです。昔から変わらない綺麗なピアノタッチに円熟味が加わり、とても耳に心地良いです。スリリングな「Shabalala」も良いですし、都会的な「Back Rub」も好きです。夜のドライブにもぴったりです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
PLAY THE SHOUT COMPLETE RECORDINGS [CD] / LES MCCANN (レス・マッキャン)
口コミ平均評価
とても古いライブ音源なのに音質はクリアで、臨場感も味わえます。ゴスペルっぽい・ファンクっぽい要素もありつつ根底はしっかりジャズです。私もそうですが、この手の音楽が好きな人にはたまらないと思います。またベースで参加しているのは名手リロイ・ビネガーです。この人の、出しゃばらないのに存在感抜群のベースは最高です。どの曲も素晴らしいですが、特に「C Jam Blues」が好きです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ライヴ・アット・モントルー [CD] / LES MCCANN (レス・マッキャン)
口コミ平均評価
音源は1972年のライブです。レス・マッキャンのボーカルも楽しめます。「Price You Gotta Pay to Be Free」で自分で曲紹介して盛り上げてから入るところがかっこ良くて、聴衆の高揚感が伝わってきます。映像がないのが残念です。他の曲目も素晴らしく、マーヴィン・ゲイの名曲「What's Going on」もサラッと自分の曲かのように仕上げています。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
PLAYS THE SHAMPOO AT THE VILLAGE GATE / IN NEW YORK [CD] / LES MCCANN LTD. , LES MCCANN (レス・マッキャン)
口コミ平均評価
レス・マッキャンのライブ演奏です。軽快さの中に余裕が感じられる演奏が魅力です。レス・マッキャンのCDは結構たくさん持っていますが、やはりライブだと熱量が増しているように思います。1曲目の「The Shampoo」から自然と体がリズムを取りたくなります。「Filet Of Soul」もビバップ好きにはたまりません。出だしから聴衆の拍手が湧くのも頷けます。もうかなり高齢なはずですが、今も活動しているのなら一度でいいから直に演奏を聴いてみたいものです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
HERE'S HAROLD [CD] / Harold Harris
口コミ平均評価
このアルバムは1960年代の音源ですが、音質は良くハロルド・ハリスの繊細なピアノタッチが楽しめます。往年の名曲からオリジナル曲までバランス良く収録されています。中でも「Bluesville」のどこかエキゾチックな軽快さが好きです。「I Can't Get Started」もじっくりと耳を傾けたくなる名曲です。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
OZONE 60 (2SHM-CD) / Makoto Ozone 小曽根真
口コミ平均評価
小曽根真さんの60歳を記念したアルバムです。クラシックとジャズの融合が楽しめてお得感があります。小曽根さんは若い頃の演奏も素敵ですが、年齢を重ねてますます奥が深くなっているように感じます。大変失礼ながら、彼の弾くクラシック曲はたまに好みじゃない演奏の時があるのですが「クラシックとはかくあるべし」みたいなジャンルの壁を超えてくるのが小曽根さんの素晴らしさだと思います。全体的に素晴らしいので、この曲はどうだのああだのという事はどうでも良くなります。「耳を澄ませて… 」が特に好きです。2枚組でボリュームたっぷりだし、とにかく楽しめるアルバムです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
スプリング・イズ・ヒア [CD] / Makoto Ozone 小曽根真
口コミ平均評価
スタンダードナンバーを集めたアルバムです。小曽根さんはこの当時まだ20代で、若さあふれる明るいスウィングが魅力的です。朝から聴くと、とても軽快な気分で家事も捗ります。ただ単に軽さがあるというだけでなく、随所に光るテクニックが素晴らしいです。初めて小曽根さんの「Spring Is Here」を聴いた時は目が覚めるような驚きを覚えました。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
フィリップ・グラス : グラス・ワールド 第2集 エチュード全曲 [CD] / ニコラス・ホルヴァート (アーティスト), フィリップ・グラス (作曲)
口コミ平均評価
ミリマルミュージックの巨匠フィリップ・グラスが書いたエチュード20曲集です。No.1の出だしから非常にドラマティックで一気に引き込まれます。No.6ではどこかベートーヴェンをイメージさせるような情熱を感じさせるし、No.13や17では哀愁がありながら幻想的で美しいメロディが印象的です。どの曲もメロディアスでミリマルの世界にどっぷり心地良く浸れます。いろんな表情の曲が詰まっていて、グラスの懐の深さのようなものを感じます。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
チェイシング・カーズ / スノウ・パトロール
口コミ平均評価
凄く格好良い曲で気に入ってます。イントロから綺麗だし、何かが始まりそうなわくわくさせてくれるメロディです。男性の声なのにとても美しくて綺麗で癒されます。サビになると重厚感が増して更に格好良さが溢れ出していてとても素敵です。

moiさん 女性 38才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「悲愴」「月光」「熱情」[CD] / ギレリス(エミール) (アーティスト, 演奏), ベートーヴェン (作曲)
口コミ平均評価
エミール・ギレリスの「熱情」を聴くと、まさに鋼鉄のタッチという異名にふさわしく、第一楽章から心を奪われてしまいます。熱情は数えきれないほど聴きましたが、ギレリスほどの重厚感と爆発力ある演奏は決して誰にも真似できないものだと思います。悲愴も月光ももちろん素晴らしくて言うことなしです。ミスター・ベートーヴェンと言われるピアニストはもう他に出てこないのかな、と思わされます。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※音楽カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー