こむぎさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こむぎさんのページ

口コミ投稿

やおきん うまい棒 チーズ味
  • 投稿日:2017年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
うまい棒の「チーズ味」には、「定番の味」「懐かしい味」・・・そういった印象を持っています。コーンにチーズが合わさったような風味がして、甘みやコクが感じられるおいしいスナックです。ところでこのパッケージに描かれた「うまえもん」は青い服を着ていて、「ドラえもん」に一番よく似ているような気がしますね。
やおきん うまい棒 コーンポタージュ味
  • 投稿日:2017年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
マイルド風味のサクッした軽いコーンスナックなので、これを食べているとなんとなくカールが思い出されます。「ちくわ形のカール」といったところでしょうか?「コーンポタージュ味」は刺激的ではないやんわりとした味なので、子どもさんに向きそうに思います。おいしいのですが、個人的には後味として化学調味料っぽい味が残るのがちょっと気になったりもします。
やおきん うまい棒 めんたい味
  • 投稿日:2017年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
うまい棒の中では人気の高い味なのではないでしょうか?目をひかれる紫色のパッケージを開けると、中には色鮮やかなオレンジ色のうまい棒が入っていて、色彩的に印象バツクン。パウダー感やオイリー感がイメージできるオレンジ色のスティックを見ていると食欲がぐっと高まります。高まったものが抑えられず、つい一気食いしてしまいがち。冷静に味わうと、実はそれほど辛くもなく、十分な甘みさえ感じられるような気がします。10円で買えるお気に入りのおいしいスナックです。
マルちゃん 天ぷらそば
  • 投稿日:2017年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
袋入りの即席そばはこの製品以外に見かけたことがないような気がします。カップの「緑のたぬき」ほど有名な商品ではないのですが、かなり昔からあった製品のはずです。最近スーパーで売られているものは5食パックのものばかりで、バラ売りはされていないのかもしれません。1食分の袋には、ノンフライのちぢれ麺、粉末のつゆ、こえび天が入っています。ちぢれ麺になっているそばの独特な食感が好きですし、こえび天を浸したつゆも美味しいと思います。たまに食べたくなる天ぷらそばです。
ニトリ 敷きパッド (ライド17)
  • 投稿日:2017年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
価格が安くてオールシーズン使えそうな敷きパッドが欲しくて、いくつかのお店の製品を比較検討した結果、このニトリの製品を選びました。寝具は肌触りが重要なポイントです。肌が触れるパイルの部分は綿よりも合成繊維の割合が高い生地でできているのですが、寝ていてフンワリとした柔らかい肌触りが感じられ、とても気持ちがいいです。まだ分かりませんが、長期間使った際のある程度の耐久性も期待できそうに思います。蒸し暑い感じはなく表面はサラっとしていて夏季にも向きそうです。水色の縦縞の柄も爽やかな印象で気に入っています。
やおきん うまい棒 サラミ味
  • 投稿日:2017年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
袋のイラストには少々異色な感じのするメカニカルな犬のキャラが登場していて面白いです。うまい棒の表面に塗られている調味料の部分に舌が触れて濃い味が感じられた後、ポークウインナーのような味が後味として残るのが特徴ではないかと思います。ところでうまい棒の袋はもう少し内側に隙間があったほうが、取り出しが楽ではないかと思うことがあります。
菓道 餅太郎(塩)
  • 投稿日:2017年03月16日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
現在の製品のパッケージは紙っぽい袋ではなく、ビニールとアルミの袋になっているのですが、表に印刷してある昔話風のほのぼのとしたイラストは、昔のものとあまり変わっていないのではないでしょうか。小さな粒を口に放り込んで噛むとカリカリとよい歯ごたえがあり、塩味とともに揚げ餅の美味しい味が口に広がります。袋の裏側を見ると「ピーナッツが入っていないことがありますが、ご了承ください」と書いてあるのですが、1袋にピーナッツは半分に割った粒が1個くらい遠慮がちに入っていたりします。10円でちょっとした癒しが得られる楽しい駄菓子です。
リスカ ハートチップル
  • 投稿日:2017年03月16日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
パッケージ前面右下に焼肉の写真が印刷されている「焼肉焙煎にんにく味」のハートチップルを食べてみました。チップスは昔からのハートチップル同様、白いお米のチップスにオレンジ色っぽい調味料がまぶされているものなのですが、香りや味はよくあるBBQ味のスナックのようで、にんにくの風味や辛さはだいぶ抑え気味になっているようです。ハートチップルといえば昔からの強烈なにんにく味の製品のイメージが強く、それを期待するとやや物足りないようにも感じますが、サクっとした良い歯ごたえのある軽~いお米のチップスで、基本的にはおいしく食べられるお菓子です。
ハチ食品 つめかえ用こしょう
  • 投稿日:2017年03月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
袋入りの詰め替え用スパイスで、コスパの良い低価格品のため繰り返し購入しています。とても細かいパウダー状で、黒胡椒と白胡椒がブレンドされたものなのだそうです。30gと量が多いため、スパイスの小ビンに複数回つぎ足すことができます。味・香りがよく、生野菜や炒め物、麺料理などの味をしっかりとひき立ててくれます。私一人で使っていても比較的短期間で1袋を使い切ってしまうので、もっと大量に入っていてお買い得な徳用商品があるとさらに便利だと思います。
ムッシュM 田無駅前アスタ店 (西東京市)
  • 投稿日:2017年03月16日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
西武新宿線田無駅前のアスタ専門店街地下1階にある洋菓子屋さんです。ショーケースの中に並べられたバラエティ豊かなケーキがおいしそうで、専門店街の通路を歩いていると目を引かれます。私の場合ですが、買うものを選んでいる最中、店員さんにピタリと張り付かれ凝視されるととても選びづらくなるのですが、このお店ではそういうことはありませんでした。購入したケーキを食べた家族には、十分満足してもらえたようです。
このレビューアをフォローする