こむぎさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こむぎさんのページ

口コミ投稿

ちびむすカレンダー
  • 投稿日:2017年04月09日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
無料でカレンダーをダウンロードできるウェブサイトです。さまざまな形式のカレンダーが用意されているので、どなたでもきっと自分の用途に合うカレンダーを見つけられるのではないでしょうか。私がこのサイトのカレンダーを長年愛用しているのは、予定を書き込みやすい便利なカレンダーだからという理由もあるのですが、イラストが気に入っているせいでもあります。各月のカレンダーにはその季節に関係のあるイラストが描かれているのですが、これがなかなか楽しい絵なのです。明るくてほのぼのとした感じのする可愛いイラストなのですが、けっして邪魔になるような個性の強すぎる絵ではないところがミソなのです。
P&G ボールド ジェルボール ダブルプラチナ
  • 投稿日:2017年04月09日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
「Wプラチナ」のジェルボールは少し前に発売された「ぷにぷにっとジェルボール」がリニューアルされたものなのですが、私が使ったことのあるピンク色の製品に関していえば両者に違いが感じられます。あくまでも個人の主観ですが、Wプラチナのピンク「プラチナブロッサム&ピオニーの香り」はジェルボールの香りを嗅ぐと、甘くてフルーティな香りがかなり強くなっています。ところが洗濯後の衣類には特に強烈な香りが付いているわけでもなく、乾燥後もあまり気にならない程度しか香りは残りません。たしか「ぷにぷにっと」のほうはもう少し洗濯後の衣類の香りが強かったような気がします。洗浄力の比較は難しいのですが、Wプラチナを用い少し多めの洗濯をしたことがあるのですが、しっかり洗えているようでしたので、今のところこの製品の洗浄力には信頼をおいています。
ハチ食品 西洋料理店のこだわりのハヤシ
  • 投稿日:2017年04月09日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
安く売られているレトルトのハヤシですが、値段のわりにはおいしいと思います。トマトの酸味や肉の旨味がよく効いている感じです。食べ終わるとスパイシーな後味が残ります。具としては牛肉の肉片、賽の目に切られたニンジンとオニオンが入っているのが分かります。私はご飯にかけて食べるだけでなく、スパゲッティーソースとして使ったりすることもあります。
大黒食品工業 きつねうどん
  • 投稿日:2017年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
業務スーパーに行くと非常に安く購入できるカップのうどんです。つゆは昆布ダシがよく効いていて、甘さ加減もちょうど良いおいしいつゆです。麺は風味の良い油揚げ麺で、やわらかくてツルツルッとした食感があります。具としては、油揚げ、わかめ、ねぎ、かまぼこが入っています。油揚げは小さく刻んであり、かまぼこは可愛いミニサイズの赤のかまぼこです。いずれの具もある程度の量入っており、それぞれにまずまずの存在感があります。食べた後の満足感を考えると、購入価格以上に価値のある商品ではないかとさえ感じます。
業務スーパー ライトツナフレーク (かつお油漬)
  • 投稿日:2017年04月05日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
このツナ缶は4缶パックで売られている商品で、価格が安いのが魅力です。最近あちらこちらで70g入りの(すこし少ない?)ツナ缶をよく見かけるのですが、この商品の内容量は80gです。名前には「ツナ」と付いていますが、魚はマグロではなくカツオが使われています。オイル(大豆油)がやや多めに使われているのが特徴で、缶を開けるとフレークが油にしっかり浸っているように見えます。食べてみてもこってりとした感じです。塩味はほど良く、味付けも良く、低価格にもかかわらずおいしい缶詰だと思います。
近江兄弟社 メンターム 薬用スティック レギュラー
  • 投稿日:2017年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
冬の乾燥のせいで唇が割れてしまったときや、そういった症状をあらかじめ予防したいときに使用しています。さらに指先や手の甲が乾燥のせいで荒れたときも塗ることがあります。この製品は他社のリップスティックよりも安く売られており、レジで100円出すとお釣りが来てしまいます。実は私はメントールの刺激があまり得意ではないのですが、この製品のスースー感には特に不快を感じていません。香りを鼻で嗅いでみても、良い香りに感じられます。
白元 レンジでゆたぽん
  • 投稿日:2017年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
白元の「レンジでゆたぽん」は電子レンジで温めることができるユニークかつ実用的なゆたんぽで、毎年冬になると必ず利用する私の必須アイテムです。加熱しすぎると破損してピンク色のジェルが出てきたりしますので、長持ちさせたければ注意して加熱するべきでしょう。最適なレンジ加熱時間とワット数を覚えておき、それを厳守するように心がけることと、ジェルをなるべく均等な厚みにしてから加熱するようにし、薄くなった部分がある状態で加熱しないよう心がけることで、加熱されすぎをかなり防止できるはずです。
ハチ食品 メガ盛りカレー メガ辛
  • 投稿日:2017年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
ハチ食品の「メガ盛りカレー」のシリーズは、価格が安いのに1袋に300gとたっぷり入っていて、とてもお買得感のある商品です。メガ盛りカレーの中で私が気に入っているのが「大辛」よりもさらに辛いとされている「メガ辛」です。メガ辛のカレーをそのままで食べるとさすがに辛すぎるのですが、ご飯にかけて食べることで、刺激的かつ美味しいカレーライスを楽しむことができます。具としては小さい人参と、少し大きめのを含むジャガイモが入っているのがわかります。肉は細かい挽き肉が入っているようです。「辛いカレー」にこだわった、遊び心の感じられる商品です。
業務スーパー さば味噌煮缶詰
  • 投稿日:2017年04月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
業務スーパーならではの低価格を追求した商品です。缶を開けると魚肉が3つぎっしりと詰まっています。内容総量160g、固形量120gと、さば缶としては特に量が多いわけではないのですが、このくらいの量は1食分のおかずとして食べ切るのに丁度よい量ではないかと思います。味噌味の調味液だけを舐めるとけっこう良い味をしていると感じるのですが、魚肉の部分を食べると10点満点で7点くらいの味のような気がします。それでもリーズナブルな価格が魅力なのでたまに購入しています。
大黒食品工業 たぬきそば
  • 投稿日:2017年04月03日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
非常にお買得な価格で売られているインスタント麺のそばです。麺の上に乗っている大判の海苔天に存在感があります。エビ天は入っていませんが、サクラ色の揚げ玉に何となくエビの雰囲気が感じられます。熱湯を加えて出来上がると、つゆが浸みた揚げ物から良い香りがします。つゆはダシがよく効いていて、甘さ、しょっぱさの丁度よい、最後まで飲み干したくなるおいしいつゆです。これ一杯平らげれば、体が温まり満腹になって満足できます。安くておいしい、おやつや夜食によさそうなカップ麺のたぬきそばです。
このレビューアをフォローする