makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

ダイソー ハンドル付ボトル (430mL)
  • 投稿日:2025年01月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
ダイソーで購入したドリンクボトル。430ml入ってキャップ部分がハンドルタイプになっているのが特徴です。これは車や荷物が多いときの外出に便利。フックやバッグにひっかけることができるので持ち運びかたの幅が広がるし、バッグの中から取り出しやすいので手元が暗いときでも使いやすいです。ボトルもスリムでバッグにすっきり収まるのがいいですね。ただ、430mlという容量がなんとも中途半端。やっぱり500は欲しいです。あと、口が小さいのと熱湯や食洗器非対応なのも使い方によってはマイナスかも。それでも私の使い方では特に不便とまでは思わないので今後も使いたいなと思っています。
ダイソー 浴槽洗いグローブ (ミトンタイプ)
  • 投稿日:2025年01月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
年末にダイソーで購入したグローブ。手にはめて掃除します。浴室や洗面所に使用しました。生地はかためのボディタオルのような生地で厚みがあり、ごわごわしています。サイズはフリー。女性の手には大きすぎて生地が余る感覚はありますが厚めの生地なのでそこまで使いにくいほどではありませんでした。むしろゴムやビニール手袋の上から装着できるゆとりがあるのでこれはこれでとてもよいです。ちなみに枚数は一枚のみ。左右兼用となっていました。使い方は簡単で、手にはめてそのままこするだけ。蛇口やホースのヘッド、ホース部分の掃除がとても楽です。あとは浴槽のフタ部分。広い面を手のひらで、指で溝をこすって洗う使い方がよかったです。ただ、洗剤が泡立ちにくいのと水が切りにくいの点は気になりました。使っていくうちに生地が馴染んでくれば絞りやすくなって水切れはよくなりそうですが普段スポンジで洗剤を泡立てて洗っていると泡立ちには不満が残りそうです。一方でクエン酸水や重曹などのスプレー洗剤とはとても相性がよく、両手をフルに使って掃除ができる点はとてもよいですね。想像以上に便利だったので今後も使いたいなと思っています。
ダイソー シリコーンスパチュラ
  • 投稿日:2025年01月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ダイソーで購入したシリコンの調理器具。製菓材料ですが普段の調理に使っています。スパチュラ部分の幅が調理用のヘラより小さいので小ぶりなボウルや鍋で食材を混ぜるのにとても便利です。スプーンとは違って匙部分の長さもあるのでシチューやポテトサラダなどもたっとした食材でもしなりすぎずさっくり混ぜられる点もいいなと思いました。ホットケーキやお好み焼きの生地を混ぜるのにもちょうどいいサイズ感です。食洗器で洗えるので使った後の手入れも楽で収納の際もかさばりません。使い勝手がとても良かったのでとても満足。今後も使っていきたいし予備も欲しいなと思っています。
江崎グリコ コメッコ ホタテ味
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
グリコのロングセラーのお米を使用したスナック菓子。私が子どものころからあります。先日ドラッグストアで見かけて懐かしくなり購入しました。私の記憶では昔は紙箱とアルミの内袋の包装でしたが今はアルミの袋になっています。味はホタテということで表面に味濃いめの醤油とホタテの調味パウダーがしっかりとまぶされています。旨味がしっかりと感じられる調味は香ばしくてパリパリとした生地によく合っていて、おとなになって食べてもおいしいと感じました。むしろおとなのほうが好む味付けかもしれません。お酒のおつまみにもぴったりです。取り扱っている店舗はあまりないのですがこれはまた食べたいと思いました。また買いに行きます!
井村屋 ゴールドあずきバー 抹茶
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
前から食べてみたかった井村屋のゴールドあずきバーシリーズ。ゴールドでないタイプの抹茶も好きなので抹茶を選びました。食べると抹茶部分がとても濃いのがわかります。冷えているのに抹茶の風味が口に広がりほろ苦さが感じられます。シャクっとした歯ごたえもよく、この部分だけでも満足できる味わいですね。小豆の部分まで食べ進めていくと抹茶の苦みと小豆の甘みが混じります。小豆はほろっとしていて食べやすいと思いました。硬くはないので誰でも食べやすい質感です。甘さはあるものの全体的にあっさりとした味で食後のデザートやお風呂上がりに食べたくなるアイスでした。季節を問わず食べたい味なのでまた買ってこようと思います。
銀座木村屋總本店 木村屋がこだわったカレーパン
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
木村屋のパン。ここのパンは甘いもののイメージが強く、カレーパンがあるのは知りませんでした。丸くてふっくらしたパン生地を揚げたオーソドックスなカレーパンです。食べてみると思っていたよりカレールーがスパイシーでした。油っこくないので食べやすいし具材の存在感もあっておいしいカレーフィリングです。パンとの馴染みもよくてとても満足できました。フィリングの風味的にもうちょっとお肉の質感が感じられたり、チーズと合わせたりしたものがあったらおいしいだろうなと思います。また購入したいと思いますしシリーズでいろいろなカレーパンを出してほしいなと期待しています!
グリコ乳業 とろ~りクリームonプリン
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
スーパーで購入。プリンの上にクリーム、下にはカラメルのと3層になっているカップスイーツです。商品名の通りクリームはとろりとした質感でプリンによく馴染んでいます。プリンは卵の風味がつよめの素朴な味でおやつにぴったりでした。カラメルは味が濃いけれどちょっと甘いかな…個人的にはもうちょっと苦味がある方が好みですがクリームとプリンによく合う味。全体の調和がとれていて万人受けする味だと思いました。内容量が210gとたっぷりと入っていて満足感がありますし、クリームのなめらかな質感が気に入ったのでまた購入しようと思っています。
【終了】山崎(ヤマザキ) 苺ジャムデニッシュ
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
スーパーで購入。見た目がいいなと思って選びました。ややしっとりめのデニッシュ生地に苺ジャムを絞り、焼き上げたパンでシンプルな味です。素朴で食べやすく生地とジャムのバランスがよいので甘ったるすぎなかったのがよかったです。軽くトースターで焼くとデニッシュ生地の歯応えも増して満足できました。個人的にはジャムパンより好みな味だったのでまた購入したいと思います。
モンテール 【こころ からだ おもい】3P 糖質を考えたプチエクレア
  • 投稿日:2025年01月13日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
スーパーで購入したプチエクレア。小ぶりで食べやすそうだし糖質も一般的なものより控えめそうでいいなと思い選びました。中は練乳とカスタードをブレンドしたクリームで滑らかな質感。あっさりした風味の生地にかかっているチョココーティングは程よい量でバランスがいいですし、クリームが多すぎたり甘すぎたりすることもなくとても食べやすいなと思いました。ただ、3個はちょっと中途半端かな。もうちょっと大きくて2個の方が回数を分けて食べたいときに良さそうです。とはいえ味が気に入ったし、おやつや食後のデザートにぴったりなのでまた購入しようと思います!
Pasco パスコ 国産小麦 たっぷりチーズパン
  • 投稿日:2025年01月12日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
チーズクリームをパン生地に包み、細切りにしたチーズをかけて焼いた総菜系パン。生地の小麦は国産のものを使用しているそうです。表面のチーズの焼き色がよく、パンのぽってりとした丸い形も食欲をそそるので買ってみました。生地はそこまでかたくなく、生地の密度はありつつもソフトで食べやすいです。中のチーズはクリーム状の中にダイスチーズが混じっている感じで満遍なく入っていました。全体としては滑らかな質感だけどペッパーの風味も加わっているので食べごたえはあります。美味しく食べるにはレンジでもトースターでもいいので温めるのがいいなと感じました。チーズの風味が増してクリームがパン生地に馴染みます。お昼のパンや間食にちょうどいいなと思ったのでまた購入したいなと思っています!
このレビューアをフォローする