猫まるさんのページ
口コミ投稿
- わらく堂 おもっちーず しょこら
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ショコラ味はチーズケーキの風味はほぼかき消されているのでは?と最初は思いましたが、ちゃんとショコラチーズケーキの味がしました。外側のココアパウダーが口の周りや服に付かないかと心配になりますが、でもこれがまぶされているお陰で甘ったるくなり過ぎずに食べられます。粉を気にせず食べるには、できればひと口で食べると良いと思います。
- わらく堂 おもっちーず 夕張メロン
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 夕張メロン味はメロンの甘い香りが際立っています。味もメロンの主張が強めで、プレーン味と比べるとチーズ感が控えめのような気がします。私の好みでいうとちょっと甘さが強めなので、これ単体よりは他の味と交互に食べたいです。温かい紅茶と一緒に食べると、独特のねっとり感がリセットされてよく合うと思います。
- わらく堂 おもっちーず
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - おもちのような食感のチーズケーキです。とても柔らかくて、お皿に出すのも食べるのもこぼれそうなほどです。食感も柔らかいお餅のようで、でも味は間違いなくチーズケーキなので何を食べているのか一瞬混乱しそうになりますが、味は美味しいです。よく伸びるので、もしかしたら高齢者は気をつけたほうが良いのかも知れません。
- 江戸清 ブタまん
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 好きな人は好きだと思いますが、個人的にはあまり好みの味ではありませんでした。私は華正樓の肉まんが好きなのですが、そちらと比べてしまうと華正樓の方が上かなと感じます。中身がしょっぱくて皮と一体感がないように思うし、皮の食感も少しブヨブヨしていて、もう少しもちもち感が欲しいところです。
- シガリオ あずきーの 小豆全粒粉
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 国産あずき100%とだけ書かれていて特に有機栽培のものではないですが、残留農薬検査済みなので安心して毎日お湯に溶かして飲んでいます。あずきは栄養豊富でゴボウの3倍も食物繊維が含まれ、脂肪の代謝や肌に良い成分も含まれるので積極的に摂りたいです。味は普通にあずきの味で、甘味料ではない自然な甘さもあります。お湯の量を少なくしてペースト状にしたものをパンに塗っても美味しいです。
- アプリ Paidy あと払いペイディ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 比較的少額の後払い用のアプリです。利用には審査がありますが、身分証があれば操作自体は簡単です。私はApple製品の分割を利用するのにこのアプリが必要だっただけなので、それ以外に普段から利用したことはないしする予定も無いですが、アプリ画面は見やすく直感的に操作できます。アプリ内で完結できるのでクレジットカードを持ちたくない人やあまり高額な利用をしたくない人には向いているかもしれません。
- 夜逃げ屋本舗 [DVD]
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:1票
3 - 出演者の髪型や女性の服が肩パッド入りだったりする所に時代を感じます。「借りない賢さ」と「貸さない優しさ」の対立は、どちらも一理あると思いました。大竹しのぶさんの役はとても重要な役だと思うのですが、その割には大竹さんが可愛すぎるというか迫力不足に感じたので、もう少しクセの強い人だったら良かったかなと思いました。
- Apple(アップル) iPhone14
-
- 投稿日:2025年02月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 今現在使っている機種です。発売当時は、これまでの充電アダプターが使えなくて驚いたり不便を感じましたが、端末自体は問題なく使えています。充電コネクターや背面タップ誤作動への地味な不便さは感じるものの、普段使いには十分な機種だと思います。もうすぐ買い替えるのでサブ機として使うか売却か迷っていますが、現在の買取価格を見てみるとまだまだそれなりの値段で売れるみたいです。
- 96時間 リベンジ [DVD]
-
- 投稿日:2025年02月23日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 今回はトルコでトラブルに巻き込まれます。前回の犯人グループが恨みを募らせる所からスタートするので、話がわかりやすいです。娘の恋人の住所をあっという間に調べ上げて乗り込んだりと相変わらず娘に甘いパパですが、今回は娘もしっかり活躍していました。居場所特定の方法がすごいし、今回もさすがの無敵っぷりでした。狭いバザールの路地を車で走ったり今回もアクションの見どころ満載でした。
- 許されざる者 (1960) [DVD]
-
- 投稿日:2025年02月23日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - オードリー・ヘプバーンと西部劇という組み合わせ自体が珍しいと思います。同じ放題でクリント・イーストウッドの映画もありますが、両作品にストーリー上の関連は無いようです。共通しているのは、登場人物に明確な善人はいないということです。今作でも主人公の2人は自分たちの愛を貫くために血のつながった人物を手にかけたりしてしまいます。今の価値観では理解しきれない部分もありますが、単純に娯楽として見るならありだと思います。