和菓子
このカテゴリの口コミポイント20pt
- おはぎの丹波屋
-
5.0(1件の口コミ)
- 素朴なラインナップと普段遣いできるカジュアルさが魅力な和菓子のお店。全国チェーンかと思っていたけれど関西にしかないのかも。大阪に店舗が多く京都と兵庫にもあります。ここの和菓子は定番商品と季節限定商品があります。小豆ときなこのおはぎは通年で販売されていて、ごまや青のりは季節限定。通年のおはぎの甘すぎず素朴な味が好きでよく買います。季節限定商品にも好きなものが多いので季節ごとの楽しみがあり、甘い物以外だとお赤飯やおこわがあります。店舗は小さめのところが多く店頭販売のような感じですが駅前や商店街など利便性のよいところにあるので買い物ついでや移動中にさっと買いやすいところがいいですね。今後も利用したいと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京菓匠 鶴屋吉信 紡ぎ詩 (つむぎうた)
-
5.0(1件の口コミ)
- 鶴屋吉信のお菓子です。二口サイズくらいです。香ばしい皮と中のあんこがよく合います。甘さは控えめです。中のあんこの中には刻んだ栗が入っています。食感がすこしアクセントになっています。お抹茶のお菓子にするにはちょっと甘さが少ない感じがします。緑茶には非常に合います。値段も生菓子に比べると1個150円弱と非常にお手頃です。日持ちもするのでお土産にも最適だと思います。
(あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 芋屋金次郎 薄切りいもけんぴ
-
5.0(1件の口コミ)
- 芋屋金次郎の「いもけんぴ」です。最初はお土産でいただきました。食べ切りサイズの袋に入っています。おイモの甘さがそのままで、噛むほどに甘さが増します。黒ゴマは甘さと香ばしさで非常においしいです。そこからかなりはまっています。10袋で1500円です。オンラインストアだと5000円以上で送料無料になるので、お土産に購入することは増えました。細切りとは言え、『じゃがりこ』よりちょっと固い感じなので、年配の人には注意が必要だと思います。75歳の母はちょっと食べにくそうでした。
(あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 芋屋金次郎 つぶけんぴ
-
5.0(1件の口コミ)
- 最初はお土産でいただきました。三角のティーバックのような個包装で、サクサクの芋県費が入っています。初めての食感です。小さい芋けんぴが一口サイズに固められています。そのため、噛みやすく、口の中で広がりやすく、甘さとシャクっとした食感がたまりません。お土産に最適なかわいらしいパッケージ、8個入り1000円というお手頃価格で良いと思います。お年寄りには少し硬いので、食べにくいかもしれません。
(あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 笹屋伊織 お手作り最中
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都の笹屋伊織の最中です。デパートで購入しています。1個200円ちょっとなので、お抹茶のお供によく購入します。長方形の最中の皮に、別に包装してあるあんこを食べる直前に挟んでサクサクの最中が楽しめます。少しサイズは大き目だと思います。お抹茶にもよく合いますし、濃いめの緑茶にも合います。苦みの強いコーヒーにも合うのでお土産などにも最適です。箱入りもあります。
(あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- あわしま堂 香り味わう酒饅頭赤 (粒あん)
-
5.0(1件の口コミ)
- あわしま堂の酒饅頭。ピンク色の生地で中には粒あんが入っています。酒饅頭というと白い生地にこしあんのイメージが強く、今まで白いものを買ってきましたがこちらを試してみたら粒あんも存在感があっておいしかったのでリピートするようになりました。日本酒の香りがするしっとり滑らかな生地にしっかりしたつぶあんの相性がよく、香りにも食感にも満足できます。軽く温めると風味が増すのでレンジ加熱して食べるのが好きですね。加熱しすぎると生地が湿気でべたべたになるので20秒ほどで引き上げるのが個人的なこだわりです。一個売りなので食べたいときに食べたい量を購入できるし、味や香りに満足しているので今後も購入したいと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- あわしま堂 おいも蒸しまん
-
5.0(1件の口コミ)
- 和菓子を多く扱うあわしま堂の蒸し饅頭。スーパーのパン・和菓子コーナーで見かけます。シンプルな蒸しパンのような生地にダイス状のさつまいもがごろごろと入っていてボリュームがあり素朴な甘さなのが特徴。製パンメーカーの蒸しパンとは違って生地がオイリーでなくあっさりしているので胃にもたれず、さつまいもの素朴な甘みを楽しめるのがいいなと思いました。生地はしっとりしていて口の中の水分を持っていってしまうタイプなのでお茶やお水があると食べやすいと感じます。そこそこ大きなサイズが二個入って250円ほどなのでお得だし、おやつにも朝食にも使いやすいあっさりした風味に満足しているので今後も購入したいなと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- とげぬき福寿庵 塩豆大福
-
5.0(1件の口コミ)
- この塩豆大福は本当に美味しくて、大好きです。他の大福とは違った個性があります。まず見た目が少し変わっていて、ロールケーキみたいに餡がくるっと巻かれています。食感も特徴的で、大福のお餅が柔らかいのに歯切れが良いです。いつものビヨーンと伸びてしまう大福も美味しいのですが、この塩豆大福の食感も癖になります。甘じょっぱさも絶妙です。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ベビー母恵夢 キャラメルプリン味【期間限定】
-
5.0(1件の口コミ)
- お土産でいただきました。一口サイズで非常にかわいらしく、おいしいです。生地はたまご味で、中には白あんが入っているタイプのお饅頭に近い味ですが、洋風のお菓子です。キャラメルの甘い香ばしい感じの餡で、とてもおいしいです。甘さは強めなので、紅茶やコーヒーによくあいます。
(あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Pasco パスコ 抹茶なごやん
-
5.0(1件の口コミ)
- スーパーなどでよく購入している抹茶あんのお饅頭。敷島製パンの和菓子です。しっとりした生地にほろ苦い抹茶風味のこしあんが入っていて、甘すぎないのが特徴。ほろほろとした食感でくちどけがよい点も気に入っています。お茶にはもちろん、牛乳にも合うのでお茶請けだけでなくおやつにもぴったりでした。一個のサイズ感もほどよく、しっかりした袋で個包装になっているので食べる際も安心感があります。味も品質も気に入っているので今後も購入したいと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。