makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

Pasco パスコ しっとりレーズン黒糖蒸しパン
  • 投稿日:2025年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
売り場で見ておいしそうだったので購入。洋酒漬けのレーズンをトッピングしてある黒糖蒸しパンです。蒸しパン生地はしっとりふかふか。黒糖の風味もあって常温でも甘さと風味を感じます。レーズンはしっとりパンによく合うジューシーな質感。柔らかいレーズンが好きな人向けですね。一個のサイズは手のひらサイズで小ぶりに感じますが味が濃いので満足度は高めでした。ホットのブラックティーによく合う味でおやつにぴったりだったのでまた購入する予定です。
Pasco パスコ しっとり仕立てのフィナンシェ
  • 投稿日:2025年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
スーパーで購入。四角い形と表面の焼き色が魅力的なフィナンシェがふたつ入っています。一個のサイズは洋菓子店のものより少し大きめ。ティータイムのお菓子としては大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズです。味や質感は香ばしくてしっとり。アーモンドパウダーを使った生地のさっくりほろっとした質感や香ばしさ、バターのこってりした生地はなかなか本格的。そのまま常温でも美味しいけれど冷やしてキュッとした質感を楽しんでもいいし、トースターで加熱してよりさっくりした質感を楽しむのもいいですね。私は甘党なのでトースターで温めて甘さと香りをより際立たせて食べるのが好きです。手頃な価格で味も見た目も本格的な焼き菓子が楽しめる点を気に入っているので今後も購入したいと思います。
神戸屋 しっとりバターマフィン
  • 投稿日:2025年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
YKベーキング(旧神戸屋)のマフィン。厚みのあるマフィンが2つ入っています。このシリーズはいろいろなフレーバーがあるのですがこれが最もオーソドックスな味かな。通年で見かけますし取り扱っている店舗も多い印象です。味はマフィンということでしっとり甘くてやや重ための生地。ひとつでも十分満足できる重量感と甘みがあります。油分が多いのでカップの型紙を外す際はどうしても手先が汚れてしまうのでお手拭きを用意しておくのがおすすめ。おいしい食べ方はトースターで焼いてブラックコーヒーと合わせる食べ方かな。甘さと油分が多いのですっきりした飲み物がよく合い、コーヒーブレイクのお供にもぴったりです。手頃な価格とシンプルなおいしさを気に入っているので今後も購入したいなと思います。
若草食品 こんにゃく発表
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
煮物を作る際に使用しているこんにゃく。糸こんにゃくが集合して綱のようになったようなこんにゃくで糸こんにゃくのぷちっとした食感と板こんにゃくのボリュームを両立したアイデア商品です。商品名はきっと「婚約発表」の婚約とこんにゃくを合わせたんだと思います。いろいろな意味でネタ枠なのかと思いますが数十年前、私が学生の頃にはすでにあったと記憶しているのでロングセラー商品のはず。実家の母も使っていました。この製品は食感やボリュームだけでなくで味染みの良さも特徴のひとつで短い時間でも色味や味をつけやすいです。表面に細かい凸凹があるので七味唐辛子を使ったピリ辛こんにゃくを作ると表面にしっかり唐辛子が付着するため辛いもの好きの家族のおつまみやお弁当のおかずにぴったり。加工もしやすくて見栄えもよいのでとても気に入っています。板や糸こんにゃくよりは割高にはなりますがそれでも日常的に使える価格なので今後も利用しようと思っています。
相模屋 京都の焼
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
すき焼き風煮込みを作ろうと思って購入。焼き色が濃いめについた焼き豆腐です。見た目はもちろん、質感もしっかりしていて食べごたえと存在感がありました。ひとパックの量は350g。たっぷり入って100円台前半という手頃な価格で2人分のおかずを作るには1パックで十分でした。焼き豆腐って使える料理が限られるので購入する頻度は少ないですが品質と価格に満足したので次に使うときも同じものを購入したいなと思います。
農心 キムチサバル麺 カップ
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ディスカウントストアで購入。同じシリーズのユッケジャンと一緒に買いました。こちらは日本でもよく知られているキムチチゲをイメージしたカップ麺です。かやくにキムチなのかな、赤っぽい白菜のフリーズドライが入っていて今までにないタイプだなあと思いました。全体の味は唐辛子がきいたスープでさらっとしつつもコクがある感じ。チゲにしてはだしの要素が少ない気もしますがシンプルなスープは酸味もないので食べやすい味。お鍋に入っているような食材を足すとよりキムチチゲっぽくなるんじゃないかなと思います。今回二種類の味を試しましたが次に買うとしたらこちらかな。このラーメンをベースにキムチや卵などを足して食べたいなと思います。
農心 ユッケジャンラーメン カップ
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
ディスカウントショップで特価だったので購入。辛ラーメンのメーカーのカップ麺です。韓国料理のユッケジャン(牛肉と野菜を唐辛子入りのスープで煮込んだ料理)を再現しているそう。作ってみるとたしかにスープの色が濃いし辛そうな見た目をしていました。味も辛みが強いです。唐辛子の辛さで体が温まる感じがありますね。肌寒い日に食べるといいかもしれません。ただ思ったよりスープにコクがないように感じました。日本のカップ麺やレトルトでは「旨辛」と謳っている製品が多いですがそれらに比べるとちょっと物足りない印象。旨辛に慣れている私にはその点が物足りなく感じました。ちなみに辛いもの大好きな家族は唐辛子やコチュジャンなど色々足して食べていたので辛いもの好きで味を自分で調整したい人におすすめだと思います。
エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
久しぶりに購入。昔から見かける定番のカップ麺です。この製品の特徴はとにかく「わかめが多い」点。量、サイズ共にしっかり存在感のあるわかめがシンプルな醤油ベースのスープによく合っていますね。わかめの風味に加えてごまの風味もアクセントになっていて味のバランスもよいと思います。シンプルな味は白米にもチャーハンにも合い、お弁当やおにぎりのお供にも向いていて使い勝手がよく味も気に入っているので今後も購入したいなと思っています。
【重複】チチヤス ヨーグルト
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ローカルなスーパーのヨーグルト売り場で見て懐かしくなり購入。赤いパッケージのヨーグルトです。最近は各社からいろいろな製品が出ていますがチチヤスは昔からの定番ですね。どことなくレトロな形状の容器もいいなと思いました。パッケージと同じく味や質感もレトロ系。最近のゆるめのヨーグルトよりしっかりしていてスプーンですくったときの感覚がいいなと感じます。味は甘くて程よい酸味で世代を問わず食べやすい味なんじゃないかな。何も足さなくても朝食はもちろんおやつに食べられる味ですね。素朴な美味しさと安心感がいいなと思っているのでまた見つけたら購入しようと思います。
ハナマルキ すぐ旨カップ からだに嬉しい しじみ汁
  • 投稿日:2025年10月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ハナマルキのすぐ旨カップシリーズ。お湯を注ぐだけで手軽にお味噌汁が楽しめます。カップタイプで容器が不要なのでレジャーや買い置き用に便利です。しじみ汁はしじみのコクというかくせが強いのでどうかなと思いつつ試してみました。確かにクセのある味ですがお味噌汁自体は飲みやすい印象。ただ、私はあまり好みではないかな…しじみ以外に乾燥ねぎも入っていてねぎの香りとしじみの味が混ざるのでできればねぎはがないほうがいいなと思いました。一方で家族は味が濃いことに喜んでいたので濃い、しっかりした味のお味噌汁が好きな人にはおすすめです。一杯でしじみ80個分とのことで普段の生活ではなかなか達成できない量ではあるのでこういう製品で手軽においしく摂取できるのはいいなと思いました。家族用に買っておこうと思います。
このレビューアをフォローする