猫まるさんのページ
口コミ投稿
- 山本道子の店 クランベリーケーキ
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 小ぶりなサイズで、夫婦2人の我が家にもちょうど良いです。表面にかかったアイシングのおかげで、見るからにご褒美感があって幸せな気分になります。もちろん味も素晴らしく、ケーキのしっとり感とアイシングとラズベリーの酸味が絶妙によく合っています。ストレートのアッサムティーと相性がとても良いです。お土産にはもちろん、自分へのたまのプチ贅沢にぴったりだと思います。
- 山本道子の店 キャラメルパウンドケーキ
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 見た目は飾り気のないシンプルなパウンドケーキですが、キャラメルがふんわりと香って、カットするときから美味しいとわかります。キャラメルの甘苦さがしっかりと感じられ、ケーキ生地自体も程よいしっとり感でとても美味しいです。このお店のパウンドケーキはどれも美味しいですが、個人的にはキャラメルが1、2位を争うほど好きです。
- 山本道子の店 メレンゲ小箱 (ココア&抹茶)
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 2種類とも、入手困難なクッキーとして有名な村上開新堂のクッキー詰め合わせにも入っています。普段はメレンゲが特別に美味しいと思うことはないのですが、このメレンゲは本当に美味しいです。口の中でジュワっと溶ける食感がたまりません。甘さはそんなに強くないので、ちゃんと抹茶やココアの味がします。ちょっとした手土産にしやすい価格も嬉しいです。
- 山本道子の店 (東京都千代田区)
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 東京にある老舗洋菓子店「村上開新堂」の一角にある焼き菓子のお店です。村上開新堂はレストランのランチ以外は会員しか利用できなかったりしますが、こちらのお店は非会員でも利用できます。とはいえ人気商品は競争率高いので、予約するか開店直後に行ったほうが良いかと思います。予約しても1ヶ月待ちの場合もあるので、手土産にしたい時には早めの予約がお薦めです。
- 村上開新堂 クッキー
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 会員予約制でしか入手できないクッキーです。ネットで売られているものは高額転売品で、店側が全面禁止している非正規品です。子どもの頃に食べたときは宝箱のように見えて、とてもワクワクしました。今は入手困難なクッキーとして有名になったようで、会員でも1年に1回買えればいい方です。味はどれも美味しく、バターの重さがないのでいくらでも食べられる味です。カレー味とジンジャー味が特にお気に入りで、大事に食べています。狭き門でも待たされてもいいからまた食べたい、と思うほど好きです。
- 村上開新堂レストラン (東京都千代田区)
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ランチは誰でも予約できますが、ディナータイムは会員のみとなっています。服装は常識的な範囲で大丈夫ですが、お子さんの同伴は未就学児はNGだったと思います。入店までの敷居は高めですが料理は絶品です。特にコース一品目の定番であるパイ料理が抜群です。コンソメスープも一口目から感動します。店内は少しレトロな雰囲気もあって落ち着きます。写真撮影について曖昧な店が多い中、ご遠慮下さいと明記されているのも好ましいです。
- ツイスター [DVD]
-
- 投稿日:2025年09月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 巨大竜巻が次々と出現するので見応えはありますが、ストーリーはちょっとお粗末な感じでした。主演の2人が好きな俳優さんだったから最後まで観られましたが、婚約者の疎外感があからさまで何だか気の毒になってしまうほどでした。ヘレン・ハントの役柄はあまり好きになれなかったので、他の出演作に比べるとイマイチだったように思いました。
- アルジャーノンに花束を [DVD]
-
- 投稿日:2025年09月10日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 1968年の映画です。原作ではチャーリーの変化が経過報告の文体の変化で表現されていましたが、映像が加わることによってアルジャーノンとチャーリーの対比や周囲の人達の反応がよりリアルに感じられます。アルジャーノンとの迷路実験のシーンが印象的です。原作と比べると、アルジャーノンに対するチャーリーの思い入れは薄く感じたので、そこだけ少し残念な気がします。新しい学びの喜びと衰えていく恐怖がひしひしと伝わってきます。
- アルジャーノンに花束を / ダニエル・キイス
-
- 投稿日:2025年09月10日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 原作も映画も好きです。文章がチャーリーの目線で書かれているので、序盤は子どものような拙さがあり、手術以降は文体が変わっていきます。みんなと同じになるという希望は叶って、むしろみんなより優秀になってしまったチャーリーは幸せだったようにも思えますが、知らずに済んだ事も知ってしまったので複雑です。終盤はまた最初のような文体に戻っていく様子が切なく感じました。
- 小布施堂 伊勢丹新宿本店 (東京都新宿区)
-
- 投稿日:2025年09月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 新宿伊勢丹の地下にある栗菓子専門店の店舗です。本店は長野県だそうなので、東京に出店してくれて嬉しいです。全体的にお値段高めの商品が多いイメージですが、リーズナブルなものもあります。私はここの朱雀モンブランが大好きです。値段が値段なのでたまにしか買いませんが、ご褒美デザートとしては最高です。モンブラン以外にも栗づくしのお店なので、栗が好きな人にはお薦めです。









