猫まるさんのページ
口コミ投稿
- SHIRO (シロ) ホワイトリリー クレイハンドソープ
-
- 投稿日:2021年02月13日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - スクラブ入りのハンドソープです。日に何度も手を洗うので、どうせならたまには高価でも気持ちの良いハンドソープを使おうかなと思い、同シリーズのハンド美容液とセットで使いました。上品な香りで手洗いがなんとなく贅沢な気分になります。吸着力のある火山灰を配合しているせいか、洗浄力がやや強めに感じます。さっぱり洗いたい人には良いと思いますが、洗った後は速やかな保湿が欠かせません。
- SHIRO (シロ) サボン ハンド美容液
-
- 投稿日:2021年02月13日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - リキッドタイプなのでクリームよりもぬるつきやベタつきがなく、日中でも使いやすいです。それなのに保湿感はしっかりあります。最近はアルコール消毒などで手が乾燥しがちですが、これは強い味方になってくれそうです。お値段がもう少しだけ安いと尚嬉しいのですけれどね。容量ももう少したっぷりだと助かるのになぁと思います。
- 山崎(ヤマザキ) ちぎれるカスタードブレッド
-
- 投稿日:2021年02月13日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - カスタード風味の、ほんのり甘みのあるデニッシュです。クリームパンのように中にぎっしりクリームが詰まっているタイプだと途中で飽きてしまいますが、これなら小腹満たしにちょうどよく食べられました。ちぎりやすいのも食べやすくて良かったです。ちょっと油っぽいので、そこだけ少し残念。
- チンギス紀 三 虹暈 (こううん) / 北方 謙三 (著)
-
- 投稿日:2021年02月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 一巻から読み続けています。戦闘シーンは相変わらず迫力があり読み応えあります。北方謙三ファンなら興奮するであろう玄翁も登場し、今後の関わりが楽しみでもあります。ただ、玄翁の登場が唐突に感じました。読むうちに「あぁそういうことか」と気付いたもののしっくり来ないので、岳飛伝を読み返してから戻るという手間がかかってしまったのが残念。岳飛伝を読んでいない人でも楽しめるだろうかとやや心配になりましたが、今後の説明に期待します。
- アプリ Chord Tracker
-
- 投稿日:2021年02月08日
- この口コミの投票獲得数:11票
3 - スマホの中に入っている曲のコードを表示してくれるアプリです。初めはYAMAHAの無料アプリと喜んだのですが、使ううちに色々不便なところも出てきました。解析があまり正確でないのと、スマホ内の全ての曲に使えるわけではない事(著作権の関係だと思いますが)、Bluetooth接続に対応していない等です。せめてコード解析の精度がもっと上がればと期待したい所ですが、もうずいぶん長い間アップデートもされていないようで、だったら自分の耳コピの方がまだ当てになるし、他に無料でもっと使いやすいアプリもあるので最近はほとんど使わなくなりました。
- アプリ ピアノコード判定 iOS
-
- 投稿日:2021年02月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - コードや転回形の確認に使いやすいアプリです。耳コピの際にも役立ちます。アプリ上の鍵盤で簡単に判定もできるし、Bluetooth対応のmidiキーボードがあれば接続もできます。セレクトコード機能も便利です。無料なのでありがたく使わせて頂いていますが、欲を言えば判定できるコードの種類がもっと増えて欲しいです。
- アプリ 使いやすい、素早く確認できるピアノコード表アプリ
-
- 投稿日:2021年02月08日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 簡単で見やすく、使いやすいです。紙ベースだとどうしても膨大で見にくい表になってしまうので、アプリでシンプルに確認できるのは嬉しいです。ごく一部のマニアックなコードは省かれているようですが、まぁ滅多に使われないということで省略されたのかな?と思います。これで無料というのはありがたいです。
- アプリ クラッシュ・オブ・クラン Clash of Clans
-
- 投稿日:2021年02月08日
- この口コミの投票獲得数:17票
4 - 私ではなくうちの夫がずっと前からやり続けています。恐らく7〜8年くらい続けていると思います。何度か画面を見せてもらったことがあるのですが、久しぶりに見ると、無課金なのに驚くほど設備や防御壁が豪華になっています。自分の村が襲撃されて設備を壊されたり、敵がトラップにかかって飛ばされたりしていました。課金なしでも中年オジサンがここまで長く楽しめるゲームってすごいなと思います。
- NOBODY KNOWS [CD] / 中田裕二
-
- 投稿日:2021年02月03日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 相変わらず、引き出しの多い中田ワールドです。こんなに作り続けても才能が枯渇しないのは凄いとしか言いようがないです。歌声の素晴らしさは勿論ですが、メロディラインとコードの美しさは毎曲唸らされます。どの曲も良いのですが「マレダロ」「静かな朝」が特に好きです。また、「正体」のリズムと間奏のギターソロがとてもカッコよくて素敵です。
- BACK TO MELLOW [CD] / 中田裕二
-
- 投稿日:2021年02月03日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - タイトルどおりメロウな曲が中心ですが、全体的にバラエティ豊かです。「PURPLE」など聴いているとベースに80年代歌謡曲や90年代シティポップスっぽさがあると思うのですが、古臭さは全くなくAORとうまく融合されて心地良い音楽になっているのが魅力です。「薄紅」「誘惑」は元々好きな曲でしたが、このアルバムでのバージョンもとても良いです。









