猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

テレビ東京 出没!アド街ック天国
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:12票
4
他に見る番組もなく退屈な時の生命線のような番組です。知ってる街の回だと「え?なんでこれがランキング上位?ここ何も無いところなのに」と突っ込みたくなります。魅力を最大限に伝える番組なので仕方ないかも知れませんが、あれを見て期待して行った人がガッカリしないといいな、と思います。放送のたびに似たような事を思いながら見てる人がいるのかな?なんて思いながら見ています。
東京国立博物館(台東区上野公園)
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
何年前だったか、夫婦で阿修羅像の展示を見に行きました。混雑してたのであまりじっくりとは見られなかったのですが、他の展示も良かったです。立像の裏側まで見られて迫力ありました。メイン展示は2階だったので1階は人がほとんどいなかったのですが、1階の展示も中々良かったです。縄文土器や弥生時代の石器に土偶、ハニワなどがずらりと並んでいました。別のコーナーでは平安時代の巻物なんかもあって見応え十分。案外気付かず素通りしている人が多くてもったいないと思いました。是非メイン展示以外にも隅々まで鑑賞することをお勧めします。
日本テレビ 満天☆青空レストラン
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
土曜日のちょっとまったりした時間に放送しているので、時々見ています。宮川大輔さんが美味い!と言うと本当に美味しそうに見えるから不思議です。いつも地元の農家の方などが料理をしているので、どんなに美味しそうでも一般の観光客は食べられないんだなぁと思うと少し残念です。毎回、ビールで乾杯しているので自宅でも晩酌したくなりますね。
六本木ヒルズ けやき坂イルミネーション SNOW & BLUE
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
毎年シーズンを楽しみにしています。毎年見に行けるわけではないですが、ニュースなどで今年もイルミネーションが点灯したと聞くと、あぁもうそんな時期かと思います。初めて見に行った時は、色彩が多くないのに華やかな事に驚き、カラフルなだけがイルミネーションじゃないんだなと感心しました。
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
こういう人を美化するようなドキュメントはあまり好みではないのですが、時間帯的にちょうど見られてしまうので何となく見ちゃいます。「私が作っているのは○○ではない。お客様の思い出だ」的な臭いセリフも、あの雰囲気の中だと何故かハマるなぁなんて、ひねくれた見方をしてますが、それも含めてなんだかんだ楽しんで見ています。最後にスガシカオが全部リセットしてくれます。
NHK ニュースウォッチ9
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:12票
3
時間的に他局でニュースをやっていないので、大抵これを見ています。桑子さんと有馬さんになってからは、正直前ほど好きな番組ではないです。NHKのニュース番組に求めているのは、キャスターの私見じゃないんですよね・・・。桑子さんはブラタモリで好きになりましたが、正直、生放送だと微妙な気がします。人の話にゴニョゴニョと聞き取れないつぶやきのような言葉を挟んできたり、地震速報の時は桑子さんの焦りと不安ばかり伝わってきて、そこは有馬さんの冷静さは流石でした。
結婚できない男 DVD-BOX
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:13票
4
このドラマは面白くて好きでした。最近、続編も放送されていましたが、私は昔のやつの方がインパクトがあって好きです。結婚「できない」のか「しない」のか。いずれにせよ、この人にはずっと独身貴族を貫いて欲しいと思いながら見ていました。実社会でもたまに似たような人いますよね。あり得るようなあり得ないような絶妙なキャラが魅力でした。でも隣人には絶対なりたくない(笑)
映画 スター・ウォーズ / 最後のジェダイ
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:16票
3
夫がスターウォーズのファンなので半分付き合いで一緒に観ました。私は昔の作品を見たことがある程度でしたが、おなじみのキャラクター達は知っていたので、そこそこ楽しめました。スカイウォーカーってこんな風になったんだぁー、えっこれレイア姫?などと思いながら見ていましたが、昔からの登場人物以外はあまり華がないような・・・まぁあまり趣味じゃない作品を付き合いで観に行くとこうなっちゃいますね。BB-8の可愛さが救いでした。
NHK ブラタモリ
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
程よくリラックスした雰囲気の番組で好きです。タモさんとコンビを組む女性アナウンサーは何人も卒業していますが、みなさんその後活躍されていますね。タモさんが変に女子アナ扱いしていないところも好感持てます。博識すぎて専門家の出すクイズに次々と正解しちゃったり、専門家の方がタモさんと嬉しそうにマニアックな話をしているのも好きです。草なぎ剛さんのナレーションも主張しすぎず優しい声で好きです。
映画 トイストーリー3
  • 投稿日:2020年03月27日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
シリーズ物って大抵、回を追うごとにつまらなくなっていくものですが、トイストーリーは例外だと思います。単体でもシリーズとしても楽しめます。おもちゃ達はいつでも純粋で変わらずアンディが大好き、一方のアンディはどんどん大人になって、おもちゃへの接し方は変化して行く・・・このあたりの描写が切なくもあり、それでもあんなに大事にされたおもちゃ達はやはり幸せですね。
このレビューアをフォローする