猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

クイーンズ伊勢丹 こんがりバター生地のカスタードシュークリーム
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
皮が厚めでフニャフニャせずにしっかりとした食感です。バター風味も強すぎず丁度良いです。中のクリームは甘すぎず洋酒の風味を効かせているそうで、ちょっと大人の味で紅茶にピッタリでした。最近はコンビニでも美味しいシュークリームがありますが、このシュークリームはそれらの上を行っていると思いました。
クイーンズ伊勢丹
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
都内を中心に展開しているスーパーマーケットです。低価格を売りにしているスーパーではないですが、品質の良いものが揃っていると思います。コスパの良さを求める品は低価格のスーパーで、高級なお肉や調味料などいつもよりこだわって選びたい品はこちらで購入しています。品質の良いPB商品もあるので、オンラインストアが出来て欲しいなと思います。
森永乳業 クラフト チェダースライス
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
これはよく購入します。普通のとろけるチーズにチェダーがブレンドされているものも低価格でありますが、やはりこちらの方がしっかり濃厚なチェダーが味わえて良いですね。ハンバーグなど肉料理にはもちろん合いますが、チーズを食パンに敷いて、上からツナと細かく刻んだオニオンとペッパーとパセリを混ぜた物を乗せてトーストしても美味しいです。
西友 みなさまのお墨付き 片栗粉
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
安売りを待たなくても、いつも税抜きで100円以下というのが魅力です。片栗粉は値段によって品質に差を感じたことがないので、コスパの良いものを求めています。唐揚げや中華、焼き物の衣付けなどよく使うので、いつでも安いのは助かります。
西友 みなさまのお墨付き 混ぜ込みわかめふっくら鮭
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
コスパが良くて便利です。内容量が多すぎると使いきれないので、量もこれくらいが丁度いいと思います。残念なのは、あつあつのご飯と混ぜて作っても大きな塊の鮭が硬くガリッとした食感になってしまう事があります。もっと時間が経てば「ふっくら」になるのかも知れませんが、鮭をもう少し小さくしてもらっても良いのかなと思いました。
西友 みなさまのお墨付き 混ぜ込みわかめ シャキシャキ青菜
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
手早くおにぎりが作れて便利です。冷めても青菜の香りがします。自分で量を調整できるのも便利ですが、商品パッケージの写真くらいに使うとかなりしょっぱいです。もう少しワカメが増えてほしいなと思いました。
ハナマルキ 液体塩こうじ
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
液体の塩麹です。麹のつぶつぶがないので、唐揚げ用の肉や魚を漬け込むのに便利です。お弁当のおかずに使うと冷めても柔らかく美味しかったです。煮物にも使えるとの事だったのでやってみましたが、醤油の代わりに使えました。もう少し塩分控えめのタイプがあるともっと使いやすいなと思いました。
ハナマルキ 減塩塩こうじ
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
塩分控えめなのでより一層使いやすいと思いました。加熱調理に使用すると酵素が活きないと聞きましたが、お肉や魚のように風味を引き立てるという風に割り切って使っています。非加熱調理にもよく使います。和え物も良いですし、オリーブオイルやレモン汁などと合わせてドレッシングにしてもしょっぱくならず美味しかったです。
マルコメ プラス糀 生塩糀
  • 投稿日:2020年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
自宅で塩麹を作るのはなかなか大変なので、こういう商品は助かります。お肉を焼く時に漬けたりしてたのですが、量には気をつけないと塩気が際立ってしまいます。加熱しない料理の方が風味や酵素が活かせるかと思い、白和えなどに入れたりしました。味がマイルドになって美味しかったです。
S&B マイレパートリーシーズニング 山椒きゅうり
  • 投稿日:2020年03月20日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
きゅうりと和えるだけの超スピードメニューです。夫の帰りが急に早まった時にとりあえずの晩酌のアテ・・・みたいな場面でも活用しています。山椒入りなのでぴりっとしますが、ゴマで少しマイルドになっています。もう少し優しい味が好みだったら、すりゴマを足しても良いです。マイルドが好きな私はすりゴマ、辛味好きな夫はラー油をちょい足しするのが好きです。
このレビューアをフォローする