和菓子
このカテゴリの口コミポイント20pt
- 竹久夢二本舗 敷島堂 夢二
-
5.0(1件の口コミ)
- 岡山に何店舗もある和菓子屋さんです。赤い椿(?)の入った白い袋に入った俵型のおまんじゅうです。少し香ばしい生地の中に白あんの入ったおまんじゅうです。白あんはあまり好きではないのですが、『博多通りもん』に似た感じのなめらかな餡で、コーヒーにもお抹茶にも合う味です。美味しいです。
(あきこさん 女性 38才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 金崎製菓 匠の味 胡麻かりんとう
-
5.0(1件の口コミ)
- とっても細~いかりんとうで、表面に砂糖とゴマがたっぷりまぶされています。あまり油っぽくなくて、上品な甘さです。ゴマの風味&香りがとっても良いし、サクサクの歯ごたえで、つい、つまんでしまうおいしさです!!
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 黒糖本舗垣乃花 ごま入り しょうが黒糖
-
5.0(1件の口コミ)
- 色んなしょうが湯を飲んできましたが、中には苦くて飲みづらいものもありました。でもこちらは黒糖ベースなので、甘くてとても美味しくて飲みやすくて大好きです。黒ごま入りで香りも良くて冬に飲むと身体がとても温まるのが嬉しいです。喉が痛いなという時もこちらを飲むと治る事もありますし、風邪の予防にもピッタリです。
(moiさん 女性 31才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 両口屋是清 二人静
-
5.0(1件の口コミ)
- 和三盆糖の上品なお菓子です。包みを開ける前はまんまるのように見えますが、薄い包み紙をひらくと、球体が半分にわかれ、ひと口サイズの赤と白のお菓子がでてきます。口に入れるとゆっくりと溶けていく感じで、自然の甘さと和三盆糖の食感を感じられる品の良いお菓子です。箱もすてきで食べ終わっても取っておきたくなるデザインです。贈り物に最適だと思います。
(ユキチャンさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 山樹氷 ハッカ樹氷
-
5.0(1件の口コミ)
- 北海道のお土産としても有名な北見産のハッカを使用したお菓子です。甘納豆にハッカが効いた粉砂糖の衣がかかっていて、メントールのスースーした感じと甘納豆の甘みがマッチしていて美味しいです。結構甘いのでお茶請けにぴったりです。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 浜塚製菓 三角ラッカー
-
5.0(1件の口コミ)
- かなり甘めのかりんとうです。三角の形をしたかりんとうで中にピーナッツが練り込まれていて、外側に蜂蜜風味の蜜たっぷりかかって甘くて美味しいです。温かいお茶に良く合います。前からある商品をこのかりんとうを食べると落ち着きます。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- オタル製菓 北海揚 黒
-
5.0(1件の口コミ)
- このかりんとうは蜜がたっぷり絡められていて、ちょっと堅めの食感で黒糖の風味が効いていて甘くて美味しいです。ピーナッツや胡麻が練り込まれていてコクがあります。平べったい形をしているのが特徴的です。豪華なかりんとうという感じで好きです。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- オタル製菓 黒太鼓
-
5.0(1件の口コミ)
- 太めのかりんとうで、黒糖のコクと甘みが効いていてサクサクして美味しいです。このかりんとうは特に黒糖の味がしっかりしています。蜂蜜と小麦胚芽が入っているので成分的にも良いです。黒糖が固まっているところが特に好きです。温かいお茶とよく合って美味しいです。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 岩村もみじ屋 もみじ饅頭
-
5.0(1件の口コミ)
- もみじまんじゅう全般、大好きです。こちらの元祖岩村もみじ屋さんも、上品で甘さ控えめのこしあんと皮のバランスが絶妙です。今回私が購入したものは その場で焼いて売っていたものなので、賞味期限が6日だけでしたが、もう少し長めのものもあります。
(rinndouさん 女性 37才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- やまもと 加子母のわらびもち
-
5.0(1件の口コミ)
- 岐阜県中津川市の「道の駅加子母」で購入しました。テレビなどでも紹介されている、本蕨粉使用の本格的なわらびもちです。蓮粉と本蕨粉という高級素材が材料配合TOPにきているのに、価格はお求め易いお値段です。本当にぷるんぷるんで、市販のでんぷんを使ったわらびもちとは全くの別物です。甘みがついていないので、付属のきなこと黒蜜(本物)で自分好みに出来るのも◎です。
(rinndouさん 女性 37才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。