!さんのページ
口コミ投稿
- 雑誌 DAYS JAPAN デイズジャパン
-
- 投稿日:2012年09月03日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 報道写真が伝えるものは大きいと思う。テレビやインターネットが発達し、リアルタイムで動画を見せられることがあったとしても、写真ほど印象には残らないと思います。極めて個人的ですが。この雑誌を開くと、現場の臨場感が伝わってきます。
- アスキー.PC
-
- 投稿日:2012年09月03日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - パソコンやデジタル機器の専門誌。活用術ではいまさら人に聞けないことから、少し上級の操作法まで、広くカバーします。もちろん最新デジタル機器の記事や、よく利用されるサービス・ソフトを使う裏技も。パソコンビキナーから、さらに上達したい人まで、広く役立ちます。
- 森永乳業 森永コーラスアクア
-
- 投稿日:2012年09月03日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - ミルクオリゴ糖入りで健康をサポートするというドリンクは、すっきりとした甘さで飲みやすく思います。善玉菌のビフィズス菌を増殖する働きがあるのだとか。不味くはないのですが、薄いカルピスを飲んでいるようでちょっと微妙…。
- 雑誌 Mac Fan
-
- 投稿日:2012年09月02日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 注目すべきはハンバーガーではなくリンゴです。アップルさんのパソコンの専門誌。最新機種のスペックはもちろん、周辺機器の相性やハード・ソフトのサービス等、マックの魅力満載です。ウインドゥズPCしか使ったことがない私。次はMacもありかな…と思った一冊です。
- COOP(コープ) 生協 さしみこんにゃく 青のり しょうゆたれ付
-
- 投稿日:2012年09月02日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 夏の蒸し暑い日、冷えた食品が美味しいですね。ひやむぎ・そうめん・冷ややっこ…こんにゃくも良いですよ。青のりを含んだ薄いこんにゃくは、見た目も涼しい。今回は付属のしょうゆたれを使いましたが、それでも少々味が薄く思います。こんどは味噌で試してみようか。
- BLACK&DECKER(ブラックアンドデッカー) ホームドライバー
-
- 投稿日:2012年09月01日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 最近は組み立て式の家具もオシャレ。快適ですね。しかし組み立て時はネジ締め作業が必要不可欠です。引っ越しの時は、さらに多くのネジ締めや外し作業が必要ですね。この商品は本格的な電動工具とは言えませんが、家庭で使うドライバーとしては十分の性能です。2.5mmのドリルも付属。荒材など硬い木材も下穴を空ければねじ込めますよ。
- 山崎(ヤマザキ) イチゴスペシャル
-
- 投稿日:2012年09月01日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 品の良い薄いスポンジケーキで、イチゴとミルクのクリームがサンドされています。特にデコレーションされていなくても、十分美味しいケーキです。形状も食べやすく、クリームが生地の中なので気軽に楽しめる洋菓子ですね。飲み物は個人的にチョイと苦いコーヒーがおすすめ。
- かねます ミックスお好み焼
-
- 投稿日:2012年09月01日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 原産国が中国というお好み焼きは、電子レンジで7分(500W)というお手軽さ。味も良く、たっぷり入っているであろう野菜の甘みと、少し甘辛のソースの相性が絶妙です。フライパンを使うと、お店の物に近いカリッとした食感も出るそうです。
- オーム電機 電子点灯管
-
- 投稿日:2012年09月01日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 物持ちが良い私は、LED照明器具が普及した今でも、蛍光灯の照明器具を使っております。スイッチのひもを引き、点きはじめたら手を放す・・・なんてことをいまだにやっているのです。点灯管を電子式にしたら、点きやすくなりました。寿命も長いそうで、LED器具に取り換えるまで、もう点灯管は買い換える必要はないかなと思っております。
- メグミルク 農協 野菜Days フルーツ&野菜 紫野菜&ベリーテイスト
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - いかにも「アントシアニン入ってます」と言いたげな濃い紫色です。チョイと渋い味もなんか目に効きそう。くどくない甘みも口あたりも良い。ブルーベリーの風味が強い、飽きないミックスジュースです。