猫まるさんのページ
口コミ投稿
- 丸美屋 ふりかけ 混ぜ込みわかめ 若菜
-
- 投稿日:2025年10月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 混ぜ込みわかめのシリーズの中ではこれが一番我が家の定番です。自分で量を加減できるので、好きな塩加減にできるのはいいですね。熱々のご飯に混ぜて、しばらく蒸気で蒸らすようにしないとジャリッとした固い食感が残ってしまうので、うまくできたときは嬉しいです。混ぜ込みわかめの量は若干控えめにして、海苔を巻いたおにぎりにするのがお気に入りの食べ方です。
- 丸美屋 ふりかけ 混ぜ込みわかめ ツナマヨ
-
- 投稿日:2025年10月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 全体的に塩気は感じるものの、ツナやマヨネーズの味はぼんやりとしていて、なんの味かよくわからないといった感じでした。ツナマヨ大好きな甥っ子の反応も微妙でした。温かいご飯に混ぜ込んでもカリカリの食感は残ってしまうので、やはりツナマヨはツナのしっとり感があったほうが美味しいのかな、と思います。
- COOP(コープ) 生協 風味かまぼこ
-
- 投稿日:2025年10月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 他のカニかまに比べて色は薄めです。その淡白な見た目に反して塩分は濃く感じます。食感は柔らかく、ほぐれやすいです。ソフトな食感が好きな人には良いと思いますが、個人的にはフニャッとしすぎかな?と思いました。たまたま他製品よりも安く売っていたので買ってみましたが、やはり味がしょっぱく感じるので次からはいつもの商品に戻すと思います。
- スバル お茶がおいしく出るパック (コットン生まれのお茶パック)
-
- 投稿日:2025年10月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 茶葉を入れてティーポットに入れてもいいですし、我が家ではルイボスティーを煮出すのに使うことが多いです。天然由来の素材でできていて、接着剤も使っていないそうなので安心感があります。100均などで見かけるポリプロピレンを使用したティーバッグは、マイクロプラスチックを体内に入れてしまうと聞いたので、その点こちらは安全性が高いと思って使っています。底が広がる形なのも使いやすいです。
- 福田パン監修 あんバターサンドクッキー 【岩手県限定】
-
- 投稿日:2025年10月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - あんバターと書いてありますが、あんこ苦手な人でも食べやすいと思います。ソフトな食感のバタークッキーに挟まれたバター風味のクリームは、所々にザクッとした食感があり、これはコーンフレークだそうです。この食感がないと全体的にソフトでアクセントがなくなるので、このコーンフレークがいい仕事をしていると思います。
- トップバリュ 減の恵み 細ささがきごぼう
-
- 投稿日:2025年10月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 時短調理に便利な、カット済みのゴボウです。サッと水洗いするだけで使えるのが便利で助かります。ごぼうサラダや炊き込みご飯にも使いやすいです。消費期限が迫っているのに余ってしまってたら、下味をつけて水分をよく取ってから片栗粉をまぶして油でカラッと揚げたりしています。何の料理にするにせよ、土を落としたりアク抜きする手間がないのは何よりです。
- Amazon prime video オズの魔法使
-
- 投稿日:2025年10月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 1939年の作品です。主演のジュディ・ガーランドはこの当時まだ10代で、大ブレイクしたスターでした。でも彼女の伝記映画を観ると、この当時はスターになる代償が大きかったんだろうな、と複雑な目で見てしまいそうになります。純粋に作品として観るなら、凝った撮影や「チャーリーとチョコレート工場」を思い起こさせるカラフルな世界が見応えあります。
- 楽陽食品 チルドシウマイ 赤箱
-
- 投稿日:2025年10月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - いつも安く売っているというイメージですが、これまでこの商品を購入する機会はそう多くはなかったと思います。少し水分を足してレンジでチンするだけで食べられる手軽さと低価格は魅力ですが、正直に言うと味の方はイマイチ好みではないです。個人的好みですが、ジューシー感が足りないというか、パサついてモッサリした食感だと感じます。
- さいとう製菓 かもめのショコらん
-
- 投稿日:2025年10月07日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 岩手の定番おみやげ「かもめの玉子」のショコラ味です。きれいな玉子の形はそのままで、表面がチョコレートコーティングされています。中はショコラ味の餡、中心部にはチョコレートソースのようなものが入っています。濃厚な食べ応えですが、見た目ほど甘ったるくはなかったです。いつものお土産に目新しさがほしいときにピッタリだと思います。
- さいとう製菓 かもめの玉子
-
- 投稿日:2025年10月07日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 本当に玉子のような見た目のお菓子です。中身は黄身餡が入っているので、ゆでたまごみたいです。一個一個がズッシリとしていてボリューム感があります。けっこう口の中の水分を持っていかれるので、飲み物は必須です。高齢の両親が食べるときはナイフでカットしてから食べてもらうようにしています。









