猫まるさんのページ
口コミ投稿
- Aestetica [CD] / 浜田麻里
-
- 投稿日:2025年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 幅広い路線の曲が収められたアルバムです。私はヘヴィメタの女王としての浜田麻里さんが特に好きなので「Stay Gold」や「Somebody's Calling」がお気に入りです。バラードやライトな曲調もバランス良く入っています。どういう路線の曲であっても、自分の声の魅力を十分に知り尽くしている自信と余裕を感じさせる作品だなと思います。
- 自然卵農園 自然卵のクレープ 7種セット
-
- 投稿日:2025年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 以前お店で色々と購入して美味しかったので、こちらも期待して購入しました。冷凍なので仕方ないとは思いますが、基本的に味の区別はフルーツジャムなので、どうしてもクリームが大半を占めます。クリーム自体は甘すぎず美味しいですが、味の変化には乏しいです。こういうのはお店で食べたほうが美味しいのでしょうね。クリーム大好きな甥っ子と姪っ子にあげたら喜ばれました。
- セブンプレミアム いわしせんべい 柚子しょうゆ
-
- 投稿日:2025年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - カルシウムが摂れて罪悪感少なめの、カリカリ食感のいわしせんべいです。晩酌のお供にと思って購入しましたが、和風の味付けでビールにぴったりでした。もちろん普通におやつとしても良いものだと思います。ゆずの風味がほんのりと感じられますが、全体的にもう少し薄味でもいいのではないかな、と思いました。
- セブンプレミアム えび黒胡椒
-
- 投稿日:2025年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - えびと黒胡椒と聞いてみんなが思い浮かべる、想像どおりの味です。カリッと軽い食感のおかきにえび風味と黒胡椒が効いています。黒胡椒は直接的に辛さを感じるというよりは、後からじんわりと効いてくる感じでした。ビールのお供にもお茶うけにも合うと思います。
- Amazing [CD] / Superfly
-
- 投稿日:2025年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - Supertlyが初めて手がけたカバーアルバムです。曲のラインナップが良いし、もちろん歌も素晴らしいです。全体的にアレンジが一定の世界に収まっているというか、単調に感じてしまったという面は否めませんが、原曲をリスペクトして大切に歌いたいという気持ちが伝わってきました。「彩り」と「Crazy Crazy」が特に良かったです。
- 永井園 とちぎチーズ ポテトチップ
-
- 投稿日:2025年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 酷評するほどではないけど、美味しいと言えるほどでもないという感想です。チーズの風味が弱く、ただひたすら「とてもしょっぱくて油をたっぷり吸ったポテト」という感じです。塩気が強調されて、チーズのコクやまろやかさは感じられませんでした。たまにとてもジャンキーなものが欲しくなるという時が私にもありますが、これはもう食べなくてもいいかな、と思いました。
- ZOOMBIE ズーンビ ネクスト・レベル [DVD]
-
- 投稿日:2025年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 動物がゾンビのようになって人間を襲うズーンビのシリーズ2作目です。2作目といっても続編ではなく、最後まで観ると1作目に繋がると気付きます。低予算映画なので、動物のCGは粗いし接近戦はどう見てもぬいぐるみなので全く怖くないです。「これが本当のファストフードだ」と叫びながらバイクで疾走するシーンは様々なツッコミや感想が出てきます。話の流れ的にはこれの後に1作目を観てもいいのですが、やはり順番通りにみた方がCGがだいぶマシになった点を楽しめると思います。
- トモキッチン (東京都渋谷区)
-
- 投稿日:2025年06月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 初台駅の近くにあるランチとテイクアウトのお店です。以前は夜の食事もあったのですが、現在はランチ営業と夕方からのお惣菜販売のみとなっています。ランチはメインがお肉か魚かを選べて1,000円台前半なので、立地から考えても良心的な価格だと思います。家庭的で体に優しいメニューと味付けで癒やされます。客席は少ないので場合によっては他のお客様との相席になりますが、そんなことは気にならないほど美味しいです。
- Le Pain Quotidien (ル・パン・コティディアン) 東京オペラシティ店 (東京都渋谷区)
-
- 投稿日:2025年06月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - 東京オペラシティタワーの1階にあるお店です。コンサートや観劇の日に数回訪れたことがありますが、お店全体のクオリティが日によってかなり差がある印象です。良い日はおいしいクロワッサンや気持ちの良い接客が得られますが、悪い日は信じられないほどパサついて味が抜けたパンと不機嫌なスタッフに出会います。いつが良い日なのか賭けになってしまうので、同じフロアのエクセルシオールを利用するようになりました。良い日は本当に良いので、もっと味やサービスが均一になればいいのにと思います。
- 東京オペラシティ コンサートホール (東京都新宿区)
-
- 投稿日:2025年06月13日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 年間を通して魅力的なコンサートをやっているので、多いときは月に数度訪れることもあります。パイプオルガンのコンサートで音色にどっぷり浸かると本当に心が洗われるようで、日常の些細なストレスなど忘れさせてくれます。基本的にどの席でも音響は良いと思いますが、私が特に気に入っているのは2階席のセンターか1階席の15〜20列目です。