猫まるさんのページ
口コミ投稿
- 榮太樓總本鋪 からだにえいたろう 糖質をおさえたようかん 黒糖
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 糖質が抑えてあるのに、黒糖のおかげでコクのある甘さが得られて美味しいです。もたついたり喉の奥がひりつくような甘さではなく、後味にしつこさはないです。食感が滑らかでモソモソしないので、食べやすいです。ちょっと甘いものが欲しいけれどあまりカロリーは摂りたくない時や時間がないときの小腹満たしに丁度いいです。黒糖のコクのおかげで1本で満足感が得られます。
- 健康食品の原料屋 楽天市場店
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - よく利用しているショップです。余計な添加物を入れないサプリメントや健康茶などを取り扱っています。私はルイボスティーの購入をきっかけにこちらのショップを利用してきましたが、気付けばもう10年以上のお付き合いです。発送が早く、対応も非常に丁寧で誠実です。原料屋の名のとおりカプセルや錠剤に加工されていない粉末の状態での販売が殆どです。その分価格は抑えめですし、有機JAS認定品も多いですし、話題の成分もあるので色々と試したくなります。
- 健康食品の原料屋 原料屋の有機ざくろポリフェノールエキス粉末
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ざくろジュースはよく飲んでいますが、こちらは皮から抽出したポリフェノールを粉末にしたものだそうで、こういうものは初めてでした。ざくろの赤い色ではなく茶色っぽい色で、お湯に溶いてもお茶のような色でした。味は苦味がありますが、100%のざくろジュースが飲める人なら大丈夫な味だと思います。ダイエットサプリに入っているエラグ酸の元になる成分も入っているので、この値段でポリフェノールとエラグ酸が摂れるならお得な気がします。
- LIPTON リプトン サー・トーマス・リプトン ディンブラ リーフティー
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ディンブラはアッサムやアールグレイと比べて地味なイメージですが、私は大好きです。香りはあまり強くないですが、ほんのりと花のような優しい香りがします。甘さも苦みも主張が強くなく、とてもバランスの取れた味です。ミルクティーでもフルーツティーでも何にでもなれるオールマイティーな紅茶だと思います。明るくて少しオレンジがかった色も綺麗で、アイスティーにするのが特に好きです。
- 健康食品の原料屋 原料屋のエラスチンとヒアルロン酸とコラーゲンだけのお粉
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - その名のとおり、美容3大成分だけを配合したパウダー状のサプリメントです。余計な成分は一切入れないという潔さに安心感があります。カツオ由来のエラスチンが入った他のサプリも飲んでいますがこんな値段ではまず買えなかったので値段に驚いています。味はほぼしませんが、少しコラーゲンっぽい匂いはあります。難点は溶けにくさです。粉なのに溶けにくいので摂取しづらさがあります。
- 業務スーパー ハニーブッシュティー
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 業務スーパーは以前は「安かろう悪かろう」のイメージを持っていたのですが、ちゃんと商品を見てみると、無添加の調味料や飲料など安くて良い商品もあるのだなと感心しています。このハニーブッシュティーもその一つで、40パック入って400円足らずで買えたのでコスパがいいと思います。ほんのりとハチミツのような優しい天然の甘みは美味しいです。気管にも良いと聞くし積極的に飲みたいお茶なのでコスパが良いのは助かります。
- 業務スーパー アンチョビペースト (チューブ)
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 見た目が歯磨き粉みたいですが、遮光性のチューブに入っているので、使う量を調整しやすいです。イタリアンドレッシングを作る時はほぼ毎回入れています。刻んだガーリックと無塩バターでブロッコリーやじゃがいもなど野菜類を炒めて仕上げにアンチョビペーストで味を整えると、シンプルだけどこくのある野菜ソテーが簡単に出来ます。色々と使えて値段は200円ちょっとなのでコスパは良いと思います。
- ダイホク 北海道日高産きざみ昆布
-
- 投稿日:2025年04月17日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - とても細く刻んである昆布です。大根、キャベツ、かぶ、きゅうり等の野菜で浅漬けを作る時によく使います。塩昆布とは違って塩が添加されていないので、自分でちょうど良く調味できるのが良いですね。いか人参を作る時に少し入れても美味しいですし、煮物や和風パスタに使っても美味しいです。ついたっぷり入れたくなりますが、昆布は摂取量に気を付けたほうが良いとも聞くので、美味しいけど入れすぎには気をつけています。それでもちゃんと旨味が出ます。
- シルク&ソウル+2 [CD] / ニーナ・シモン
-
- 投稿日:2025年04月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ニーナ・シモンが苦手な人は恐らく、今で言うポリコレっぽさ、または陰鬱さが苦手という人が多いように思いますが、このアルバムはそういう人にも聴きやすいと思います。1曲目からアップテンポでソウルフルな曲が入っています。この人の音楽を敢えてジャンル分けするなら「ニーナ・シモン」というジャンルだと思いますが、このアルバムに関してはソウル色が強いと思います。「It Be's That Way Sometime」や「Some Say」が特に聴きやすくて好きです。
- To Love Somebody [CD] / ニーナ・シモン
-
- 投稿日:2025年04月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - パート1・2という形で収録されている「Revolution」という曲以外はビージーズやボブ・ディランなどのカバー曲です。私は普段ボブ・ディランはほとんど聴きませんが、ニーナ・シモンが歌う「The Times They Are A-Changin」は説得力があって聴きごたえがあると思います。ニーナ流の讃美歌のようにも聴こえます。本来のパワフルさを抑えめにして歌っていても、言葉にパワーが宿っているのがニーナ・シモンの魅力だと思います。