猫まるさんのページ
口コミ投稿
- セブンプレミアム さといも水煮
-
- 投稿日:2025年04月27日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - セブン系のスーパーで販売されていました。さといもを触ると手が痒くなってしまうため、なるベく生の状態で触りたくありません。かといって冷凍のものだと加熱時間の調整が難しかったりで、自然とさといもの調理から遠ざかってしまいがちでした。その点こういった水煮の状態で売られていると助かります。煮物だけでなく、しんじょやコロッケなど潰して使うのにも便利です。
- 無印良品 すけそうだらとぶりのソーセージ
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 一般的な魚肉ソーセージのようにピンク色ではなく、自然な無着色の色です。カロリーや脂質や塩分の面で他の魚肉ソーセージより有利な点があれば良かったと思いますが、特にヘルシー志向ではないようです。他製品より良い点としては、無着色と何の魚を使っているかが明確であることだと思います。開けにくい包装も一般的な魚肉ソーセージと同じです。味はそのままでも料理に入れても美味しいです。
- JMGO プロジェクター お試しプラン
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - プロジェクター購入にあたって、このプランを利用しました。機種に迷っていたり購入自体も迷っているなら、公式サイトからお試しプラン利用がおすすめです。お試し後に購入する場合は、お試し料金を差し引いた金額の支払いでそのまま買い取れます。うちは10日お試し後に購入しました。唯一残念ポイントは、お試しの商品が新品かリユース品かが選べず、届くまでわからない点です。うちはたまたま新品だったのでそのまま購入しましたが、リユース品じゃなく新品を試して購入したい人にはどうなんだろう?とは思いました。
- シアターハウス 公式サイト
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - プロジェクタースクリーンを選ぶときに、大いに参考にさせてもらったサイトです。初購入だったので、選び方から教えてもらえて助かりました。メーカー直販ならではの独自サービスも安心できる魅力です。特に注目したのがスクリーン生地張り替えサービスです。購入金額の3割で張り替えてくれるそうで、これなら買い替えの可能性はほぼ無いなと思い、購入のきっかけにもなりました。ここで購入しなかったとしてもためになる情報が多いと思います。スクリーンの選び方の種類が多すぎて、かえって選びづらかった以外は良いサイトです。
- シアターハウス 電動スクリーン ケース付き 16:9 120インチ WCB2657WEM
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ケースなしにするかで迷いましたが、結果ケースありにして良かったです。埃の心配が少なく、見た目も違和感がありません。サイズも散々悩みましたが、公式サイトにARでスクリーンサイズを確かめられるのがあったので、イメージしながら選べました。自動タイプにしたのも正解でした。稼働音がとても静かです。取り付けは大人2人いれば問題なくできました。今年のGWは映画三昧の予定なので楽しみです。
- JMGO (ジェイエムゴー) N1S Pro 4K【Netflix対応】
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - テレビを買い替えるかプロジェクターにするかで迷った末、プロジェクターを選びました。大画面を楽しみたかったものの、大画面テレビだと地震のとき危険だなと思ったからです。プロジェクターで最も危惧していたのが画質でした。常に真っ暗にしないといけないのは嫌だなと思っていたのですが、実際はそんな事はなかったです。真っ暗のほうが勿論きれいですが、普通にライトの下でも問題ないです。もう一つ上の上位機種と迷いましたが、機能はあまり変わらなさそうだったのでこちらで満足です。公式サイトからだと短期間のお試しもできるので、迷っているならそちらもお勧めです。
- ピクセラ Xit AirBox (サイト エアーボックス) + アンテナケーブル セット XIT-AIR120CW
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - プロジェクターを購入する際に、同時に購入しました。私自身はこういう機器にあまり詳しくないので夫にほぼお任せでしたが、満足しています。外付けハードディスクがなくても録画ができて、その分配線接続が少なくなる点が良いと思いました。プロジェクターの起動と同時にテレビが見られて便利です。初期設定も夫がやりましたが、少しわかりづらかったと言っていました。
- 炎上 [DVD]
-
- 投稿日:2025年04月26日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 原作は三島由紀夫の小説で、実際に起きた金閣寺放火事件をモチーフにした作品です。当時は金閣寺から映画化に反対されたため、炎上した寺の名前が驟閣寺に変更されたり冒頭に「あくまで物語」と念押ししています。鬱屈した主人公が絶望していく様子に苦しくなりました。過去を回想するときの映像の切り替えが好きです。炎上シーンはモノクロなのに迫力があり、あえてカラーにしなかった意図はこのシーンのためでもあるのかなと思いました。
- 無印良品 野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋
-
- 投稿日:2025年04月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 野菜は高くても買わないわけにはいかないので、せめて日持ちさせて無駄なく使い切りたいと思って購入しました。袋の素材は、少し厚手で滑りが良いので開けやすいです。大サイズはレタス丸ごとや4分の1カットの白菜もすっぽり入る大きさです。鮮度保持効果を他社製品と比べたところ、3日くらいまでは同等、それ以降は他社のほうが効果ありました。サイズ展開も無印良品のほうが少ないので、総合的に見るとリピートはしないかなぁと思います。でも良い製品です。
- 関西紙工 愛菜果 あいさいか
-
- 投稿日:2025年04月25日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 野菜の鮮度を保つ保存袋です。こちらの商品は初めてだったので、SサイズからLサイズまでセットで入っているのが便利でした。各サイズを使ってみて次回からは好みのサイズを単体で買えるからです。鮮度保持の効果は十分にあると思います。内側に水滴が付くこともなく、数日経ってもシャキッとしていました。傷みやすいと言われるモヤシも日持ちしました。袋の素材も使いやすく、袋を開けるときにくっつくストレスがありません。