makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 日本製粉 オーマイ 和パスタ好きのための 高菜
-
- 投稿日:2025年04月30日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 店頭で見て食べたくなり購入。高菜はお米に合わせるのが好きですがパッケージデザインがとてもおいしそうに見えて試してみたいと思いました。茹でたパスタに和えるだけで本格的な高菜パスタが作れます。食べてみると塩辛い…細麺のパスタを使ったからかもしれませんが塩気とピリッとくる辛さの両方がそこそこ濃かったです。でも家で作る高菜パスタより旨味があり胡麻油の風味が感じられて味の傾向は好み。麺を規定量より多くしたりきのこや挽肉を足すなどして味を薄めるアレンジをすればちょうどよくなりそうだなと思いました。また購入したいと思います。
- アプリ Don't kill my app! (for Android)
-
- 投稿日:2025年04月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - Android端末を使う人なら一度読んでみて損はないサイト。Android端末は複数のメーカーが独自にカスタマイズしたAndroid OSを使っているのでメーカー毎に「くせ」があったりバッテリーやメモリ消費を抑えるためにアプリ動作に制限を加える機能があるのですが、それを紹介しわかりやすく説明したサイトです。元々は海外のアプリ開発者向けの情報共有のサイトなので原文は英語ですし取り上げているメーカーも日本ではあまり普及していないものも多いですが画像つきで概要や対処法を丁寧に説明してくれているので勉強になります。最近はサブ端末でAndoroidスマホを持つiPhoneユーザーやSIMフリー機をネットで購入して使う人が周りに増えてきた印象ですが、大抵の人が「アプリの通知が来ない」「アプリがすぐ落ちる」とトラブルを抱えている気がします。このサイトを見れば全部解決、とは言えませんが設定の見直しや購入時のメーカー選びには大きな助けになると思うので新しい端末やメーカーを選ぶ際にはこのサイトやここに関連した掲示板などを確認するのがおすすめです。
- ダイソー 耐熱計量ガラスカップ
-
- 投稿日:2025年04月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ダイソーで購入した計量カップ。目盛りが赤ではなく白でデザイン的に好みだったことと100円だったことが購入の決め手です。実際に使ってみると白い目盛りはよし悪し。色の濃いものを計量するには問題ありませんがお水や白っぽいものだと見えにくく感じます。それでもデザインが好みなので私としては許容範囲内でした。ただ、購入してから気づきましたがレンジや食洗機は使えないみたい。この点はちょっと確認不足だったなあと反省しています。私はデザインと見た目重視で購入したので今後も使いますが視認性・実用性を重視するならもうちょっと金額を足す方がいいなと感じました。
- UHA味覚糖 コグミ PREMIUM3
-
- 投稿日:2025年04月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - プレミアムの文字に惹かれて購入。コグミはノーマルのフルーツ味を食べることが多いです。今回はプレミアムということでパッケージデザインも少し豪華。ラインナップもデラウェアに佐藤錦、ラフランスでいつものコグミより贅沢な気分が味わえました。味もよかったです。個人的には佐藤錦がきちんと甘酸っぱくて美味しいと感じました。ラフランスの上品な甘さも他のグミにはない感じでよかったし、デラウェアも味の引き締め役になっています。単体で食べてもいいのですが違う味を組み合わせると味に深みが出るのでおすすめ。楽しみながら食べることができました。また近いうちに購入しようと思います。
- 明星 一平ちゃん 夜店の焼そば ショートケーキ味
-
- 投稿日:2025年04月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ディスカウント系のスーパーで購入。一平ちゃん30周年を記念した商品だそうです。味を期待しないで購入したのですが食べてみたら意外といけた、というか味自体は悪くなかったので口コミします。商品名と開封前のパッケージイラストである程度方向性は予想できると思うのですが、洋菓子的な甘さといちごの味がメインとなります。いちごは甘酸っぱいフリーズドライの果肉とシロップっぽい味のいちごソースというダブルの組み合わせ。パウダーはお菓子のミックス粉のような甘さがあります。麺の方はインスタントによくあるフライ麺。食べごたえのある太麺タイプでした。麺・ソース・かやくなどの個々のクオリティは高く、麺が太めで食べごたえがあるしフリーズドライのいちご粒も大きくてしっかり酸味があります。実際に作ってみると、香りが今までのインスタント焼きそばと違うので脳が混乱するというか思考が追いつかなくなります。私は甘いものが好きなので味そのものは悪くないと思いましたが甘い麺を口に運ぶ、という行為への違和感は最後までありました。でも完食できたし食後に気分が悪くなるというわけでもなかったのでネタとして楽しんで食べられたんじゃないかなと思っています。面白かったので個人的には他の商品も期待したいところ。今度はより脳が混乱しそうなチョコケーキ味やモンブラン味も出してほしいです。
- フルタ製菓 リプトン紅茶クッキー 3種アソート
-
- 投稿日:2025年04月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - お菓子コーナーでリプトンのロゴを見かけて気になり購入。特濃ミルククッキーや生クリームチョコなどを販売しているフルタとリプトンのコラボ製品です。レモン、アップル、ミルクティーとひと袋で三種類味わえるのがいいなと思いました。食べてみると風味や食感がやや個性的。クッキーは厚みがあって中身がしっとりしていてカントリーマアムみたいだなあと思いました。味は甘め。リプトンの紙パック飲料のように甘くて香りが強いです。三種類の中ではアップルティーが一番好みでした。香りと甘みが強すぎて単体で食べるとくどい感じがしますが濃いめのブラックティーに合うので紅茶のお供として食べるのにいいなと思いました。ディスカウント系の店舗では手頃な価格だったので安い店舗を見つけたらまた購入してもいいなと思います。
- ダイソー &.WithCharm 24h フェイスパウダー
-
- 投稿日:2025年04月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ネットの記事を見て欲しくなり購入。取扱い店舗が少なく私が住んでいるエリアでは都市部のコスメや新製品に力を入れている印象の店舗で取扱いがありました。これは商品名の通りつけたまま眠れるプレストパウダー。入浴施設など外で洗顔や入浴したあとに使おうと思っての購入です。今までは他社の同じようなパウダーを使ったりベビーパウダーのプレストを使っていましたが入手性や携帯性にやや不満を持っていました。実際に手に取ってみると小ぶりなコンパクトでポケットやポーチに楽に入れられるサイズです。蓋がドーム状だったりかさばるわけではないので携帯性はよいですね。パフとミラーが付属していませんが別途用意すれば問題ありません。パウダーの色味はナチュラルということで薄づきですが肌の色むらは隠れるし、ベビーパウダーほど白っぽくならないので満足。明るい照明や日中の自然光下ではさすがに全ては隠せませんが入浴施設内を移動したり休憩ルームなどでくつろぐときには十分。むしろ軽いつけ心地は快適でちょうどいいなと思いました。難点を挙げるとしたら取扱い店舗が少ないことですが公式の在庫検索アプリを使えば店舗を絞って買いに行けるので個人的にはそこまでデメリットには感じません。レジャーに活用しようと思います!
- 丸美屋 ふりかけ 混ぜ込みわかめ 枝豆
-
- 投稿日:2025年04月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 売り場で見て枝豆…?と思い気になって購入。このシリーズは色々な種類を試してきましたがこの発想はなかったなあと思いました。実際に作ってみると砕いた枝豆が確かに入っていて見た目のアクセントになっています。緑色の食材がメインですが大小や質感、色味が異なるので賑やかな感じがしていいなと思いました。味も普通のわかめご飯より塩が強すぎず、枝豆ご飯より味に深みがあって満足。おとなも子どもも食べやすく冷めても味がぼけないところはさすが丸美屋だと思いました。色味も風味も気に入ったのでまた購入しようと思います。
- メグミルク 牧場の朝ヨーグルト ぶどう
-
- 投稿日:2025年04月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
3 - ぶどう味って食べたことなかったかもと思って購入。このシリーズのプレーンといちご味は食べたことがあります。開封すると紫っぽい色のヨーグルトでした。こういう色味はついブルーベリーを連想してしまいますが味はやっぱりぶどうですね。リアルな果実というよりはジュースやお菓子っぽいぶどう味。クセがなく子どもでも食べやすい味にしているんだと思います。ただ、大人には少しもの足りません…特に私はブルーベリーが好きということもあってついつい酸っぱさや果肉を求めてしまうので自分向きではなかったなあという印象。マイルドなヨーグルトが好きな人におすすめだと思います。
- シアワセドー いしやきいも
-
- 投稿日:2025年04月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで購入。いしやきいも、という商品名の通りさつまいもみたいな形状をしたお饅頭です。さつまいもの形のお饅頭というと北海道銘菓の「わかさいも」をイメージしますがわかさいもより小ぶりですね。焼き色がついているのでスイートポテトっぽさもあります。味は…というとかなり甘め。これはさつまいもの甘さというよりは餡の砂糖や水飴の甘さなのかな。しっとりねっちりした生地と甘さは和菓子の「桃山」に似ています。さつまいものホクホク感がなかったのは少しがっかりですが半生菓子としてはおいしくて手軽な価格なのは良いと思いました。個包装で食べきりやすいサイズ感と普段づかいにぴったりな価格がいいなと思ったのでまた買おうと思います。