makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 森永乳業 Pino(ピノ)ダブルショコラ
-
- 投稿日:2025年11月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 売り場で見て購入。ピノはノーマルも期間限定フレーバーも好きなことが多いアイスです。今回はダブルショコラで中も外もチョコレート。絶対おいしいし私好みだと思いました。開封するといつものピノが並んでいます。この時点では見た目はいつもと変わりません。でも食べると濃厚なチョコの風味を感じます。中身がチョコレートアイスなのでチョコの層に到達しても最初から最後までしっかりチョコの風味を楽しめるのはいいなと思いました。アイス部分もまろやかで口溶けよく、チョコを食べたい気分のときにぴったりですね。ただ、毎度のことながら量が少ない…余韻とともに物足りなさが残ります。といって2箱食べるのは気が引けるし一度開封したらしっかり閉じれないしでなんとももどかしい気分。少々価格が上がってもいいので8粒にしてほしいなあと思います。
- 井村屋 お赤飯の素 3合炊き
-
- 投稿日:2025年11月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで購入。市販の赤飯のもとは過去に他社のものを買ったことがありますが常に扱っているわけではないようでなかなかタイミングが合わず、今回はお米コーナーで見かけることが多い井村屋のものを購入しました。個人的に「あずきといえば井村屋」のイメージがあるので安心感があります。作り方は簡単で洗って水切りしたお米にパウチの中身を全部入れて炊くだけ。水加減はそこから規定量の水+100cc、炊飯モードは通常炊飯です。炊き上がりは確かにお赤飯の見た目です。ただ、やはりもち米を使ったときのような粘りやもちもち感、お米の香りは控えめかなという印象。使うお米の銘柄にもよると思いますが食べごたえのあるお赤飯を目指すならもっちり炊きあがるお米を使うかもち米を混ぜて炊くのが良さそうですね。でも悪いことばかりではなくてほっくり、あっさりしたお赤飯はおかずに合わせやすく食べやすいです。豆ご飯や炊き込みご飯感覚でお赤飯が楽しめるし簡単に作れるのがいいなと思いました。また作りたいと思いますしもちもち感を追求したいときは刻んだお餅を混ぜて炊こうと思っています。
- 山崎(ヤマザキ) デニッシュブレッドマイルド チョコ
-
- 投稿日:2025年11月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ドラッグストアで購入。食パンコーナーと菓子パンコーナーの間で見かけることが多いですね。チョコ味はデニッシュ生地にチョコチップを巻き込んで焼いたもの。生地とチョコに一体感があります。食べ方はいろいろ。売り場配置の通り朝食のパンにもおやつにもなりますしトーストするもよし、レンジで温めるのもよしでいろいろな楽しみ方ができます。個人的に気に入っているのはトースターで焼く食べ方。デニッシュ生地がさっくりして香ばしくなりチョコチップが溶けてチョコ風味が増し、何もつけなくてもおいしく食べられます。価格も手頃だし満足感もあるので今後も購入したいなと思っています。
- ダイソー 洋服ブラシ (靴ベラ付)
-
- 投稿日:2025年11月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ダイソー含む100円ショップで何度か購入している洋服ブラシ。持ち歩き用やクローゼットに置いています。今まで洋服ブラシはブラシ型、鏡付きなどいろいろ試してきましたがこの形状が一番扱いやすいなと感じます。ブラシの毛がない方が靴べらになっていて薄いため厚みがなく、かさばらないし軽いのが使いやすいポイントですね。ちなみに靴べらとしては使ったことはありません。家でも出先でも洋服の手入れに活用していて便利なので今後も続けて使おうと思っています。
- 山田化学 ふりかけ収納ケース ホワイト
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 100円ショップで購入したふりかけケース。真っ白な見た目をしています。これは山田化学という樹脂製の日用品等を作っているメーカーの製品でダイソーやセリアなど複数の店舗で見かけました。数を揃える際に購入できる店舗が多いのはいいですね。ケース自体は真っ白な樹脂製で蓋がついています。四角くて無駄のないデザインは馴染みやすく収納も楽で使い勝手がいいなと思いました。わが家では使い切りタイプのふりかけやお茶漬けのもと、調味料を保管中。ケースの中は仕切りも何もないのでいろいろなものが入れられます。雑貨や掃除用品などキッチン以外でも活用できそうですね。表面のラベルははがせるので真っ白にしたりラベルを自作して貼ったりとカスタマイズも自由で気に入っています。黒やグレーなどの色違いや浅型、幅広タイプの形状違いもあればいいのにな。今後の商品展開に期待したいと思っています!
- フジパン クロワッサンサンド タマゴサラダ
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで購入。クロワッサン系のパンというとクリームやチョコなど甘いもののイメージが強いですがこれはたまごフィリングがはさんであり、惣菜系もあるんだ!と思って選びました。開封すると思ったより大きめのクロワッサン生地が出てきます。生地は想像していたよりもクロワッサンらしさがありました。生地が層になっているし、さっくりした食感。バターの香りも感じます。パンの時点でかなり満足しました。ただ、たまごフィリングの量が少なくてその点は残念だったなと思います。生地にバターの香りと塩気があるのでフィリングが少なくても味が薄いというわけではないけれどやはり具が少ないのはがっかりします。クロワッサン系の惣菜パンという他にはあまりない個性がある製品なのでその点が改善されたらいいなと思いました。
- ダイソー 歯ブラシキャップ (フック穴付)
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ダイソーで見つけた歯ブラシのキャップ。樹脂製でひっかけるためのフック穴がついていて12個セットでの販売です。これはジムや銭湯に行くときのために購入しました。キャップは多分汎用サイズで家にある歯ブラシのほとんどのものに対応していました。実際に使ってみるとやはり便利。今までキャップがなくて衛生面で気になっていましたがこれがあれば持ち歩きの際に気が楽です。キャップのつけ外しも楽にできるので面倒にも感じません。ただ、半透明の樹脂で小さいせいかよく紛失します。私も家族も外の入浴施設で紛失しました。売り場で「こんなにあれば一度買ったらしばらく持ちそう」と思っていたのに残りの個数が予想以上に減っています…歯ブラシキャップのつけ外しの習慣を定着させないといけないなと思いました。もの自体は満足していて使い勝手もいいですが半透明でなくもうちょっと目立つカラーリングでもいいのかも。使い切ったらまた購入しますが色違いがあればそちらも試してみたいと思っています。
- 亀田製菓 亀田の柿の種 ピーナッツなし わさび
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - わさび味の柿の種は以前食べておいしかった記憶があるので買いました。ピーナッツは入っていません。開封した時点でわさびの香味がツンと鼻に抜けます。食べると香味だけでなく刺激も感じ、かなりのわさび感。シンプルなあられの風味とわさびの風味がよく合っていておいしく食べられました。ただ、やっぱりピーナッツはほしいですね。ノーマル柿の種みたいに風味や食感に変化がないとややマンネリ気味に感じてしまいます。次に買うとしたらピーナッツ入りにするか自分でピーナッツを別途用意したいなと思います。
- 春日井製菓 グリーン豆
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 昔から見かける春日井の豆菓子。見かけるけれど食べたことはなかったので買ってみました。えんどう豆に軽く衣と塩気をつけています。食べるとカリッとした食感のあとに塩気を感じ、豆の風味が口の中に広がります。この豆の味が結構強いのでクセのある味ですね。でもこのクセがあと引く味で気付くとそこそこの量を食べていました。豆の風味以外はシンプルに塩気と油の味で素材の味を活かしている印象。豆そのものが嫌いでなければおいしく食べられる味です。想像していたより好みの味で気に入ったのでまた購入したいと思います。
- ニッポンハム ローストサラダチキン プレーン
-
- 投稿日:2025年11月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - スーパーで購入。手軽に使える肉加工品がほしいなと思い選びました。糖質ゼロでカロリーもひとパック95kcalと計算がしやすいのもいいと思います。わが家では主に家族がサラダやスープにあとから足す感じで食べています。下味がついていますがあとから加えてもそこまで味は変わりません。フレークタイプではなくブロックタイプなので自分の好きなサイズに加工でき、簡単で手軽なので家族は結構満足しているみたい。私もサラダのトッピング用に使ったところ、楽にほぐれるので扱いやすいなと思いました。使い勝手も質感も良かったのでまた購入しようと思います。









