makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 明治 果汁グミ シチリアレモン
-
- 投稿日:2025年09月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 昔からある「果汁グミ」の期間限定フレーバー。ジューシーそうなレモンのパッケージに惹かれました。中身はやや柔らかでむっちりしたひとくちサイズのグミで、食べるとレモンの爽やかな風味が口いっぱいに広がります。甘さがあるのでお菓子っぽさはありますがレモンの香味、酸っぱさがしっかりと再現されていてこれはレモン好きにはおすすめだと感じますね。かたさや口に入れたときのフィット感も程よく、王道のグミだなあという感じ。普段あまりグミを食べない母親もこれはおいしいと言っていました。販売期間中に必ずリピートしようと思います。
- UHA味覚糖 すっぱいさけるグミ サワーレモン味
-
- 投稿日:2025年09月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - さけるグミシリーズのひとつ。以前巨峰味を食べたことがあります。これは商品名の通りスリットに沿って引っぱると裂けます。気持ちよく裂けるので味より質感を楽しむグミだなと思っていましたがサワーレモン味はグミ自体に酸味のあるパウダーを練りこんでいてグミらしい味。レモンの香料感は強いですがグミなのでそこまで違和感はないし、全体としておいしくなっていると感じました。裂けるという製品の特徴を残しつつ味が良くなっていたので満足。軽く冷やして食べるとおいしかったので冷蔵庫で冷やしておくのもおすすめ。また買おうと思います。
- 明治エッセル スーパーカップ クッキーバニラ
-
- 投稿日:2025年09月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで見かけ購入。アイスクリームの定番フレーバーである「クッキー&クリーム」です。別ブランドのアイスでも見かける味ですがエッセルのスーパーカップは200mlと量が多くてしっかり食べられるところが魅力ですね。ラクトアイスだけれどアイスの味がしっかりとしているのでとにかく食べごたえ抜群です。中のクッキーはしっとり柔らかくなっていてアイスとの一体感もあり、価格を考えるとクオリティがとても高いと感じました。今後も購入したいと思います。
- 東ハト ブラックキャラメルコーン 魅惑のショコラ味
-
- 投稿日:2025年09月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ドラッグストアで見かけ購入。ハロウィンパッケージなのか魔法使いの帽子のデザインの黒いキャラメルコーンです。これはパッケージデザインに心惹かれましたが中身にも魅力を感じました。キャラメルコーンのチョコ味って絶対美味しいと思ったからです。そして食べてみたら想像した以上に好みな味で満足しました。独特の軽い食感の生地にチョコの風味がしっかりついていてコーンの甘みとチョコのコクがよく合います。ノーマルのキャラメルコーンよりも合っているかも。甘さがしっかりとあるのにいつまでもあとを引かない甘さがとてもいいなと思います。冷たい牛乳によく合う味で、もしかしたらアイスクリームとの相性もいいかも。今回パッケージ的にハロウィン仕様かなと思うのですがチョコ味って秋冬の定番フレーバーなのでハロウィン後も販売してほしいなあと思っています。次はバニラアイスに添えて食べたいので続けて購入します!
- 亀田製菓 亀田のうす焼 マヨネーズ風味
-
- 投稿日:2025年09月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - マヨネーズ味とうす焼せんべいは合わないわけがない、そう思って購入。思ったとおりパリパリ食感のお煎餅とマヨネーズの酸味とコクがよく合っていました。軽い食感なのにしっかり濃い味でおやつだけでなくおつまみにも食べられる味です。マヨネーズ味のお菓子ってものによってはくどさや油っこい感じもありますがこれはそこまでくどくは感じませんでした。ベースの生地があっさりしているからかな?商品名から受ける印象より食べやすい味だと感じます。中身が小分けパックになっているので湿気ず、いつでもパリパリ食感で味わえるのもいいですね。最近発売された味のようですが定番商品になってほしいなと思います。
- アサヒグループ食品 濃ーいみかん
-
- 投稿日:2025年09月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 売り場で見ておいしそうだなと思い購入。みかん味のキャンディは好きで別メーカーのものを買ったことはありますが濃ーいシリーズは初めてです。食べると、確かに濃いと思います。ジューシー感もぎゅっとひと粒に詰まっている感じがしました。みかん味の飴って甘さや水っぽさを前面に感じるものもあるけれどこれは酸っぱさもあって食べたあとの満足度が高め。リアルなみかん味ではない気もしますが柑橘味の飴としては濃くておいしかったので気に入りました。スーパーやドラッグストアで手軽に購入できるので今後も購入しようと思っています。
- Q・B・B チーズデザート6P マダガスカルバニラ
-
- 投稿日:2025年09月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで購入。チーズケーキデザートシリーズは好きでいくつか食べています。マダガスカルバニラ味ということでバニラの香りが強めなんだろうなと思って選びました。食べてみると予想通りバニラの甘い香りとお砂糖的な甘みが合わさってチーズケーキのような味。シンプルな甘さと香り、チーズのコクはチーズを使ったスイーツが好きな人ならおいしく食べられるんじゃないかなと思います。ただ、バニラの香りが強いので甘いものが好きでないとちょっと重たく感じそう。私は甘いもの好きですがそれでも香りがきついなと思いました。味の傾向的に「マリー」みたいなシンプルなビスケットと合わせると良さそうだと感じたので次に食べるときはビスケットを合わせて楽しみたいと思います。
- レディーボーデン
-
- 投稿日:2025年09月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 昔から見かけるアイスクリーム。程よく濃い風味で気に入っているアイスです。種別がアイスクリームのものって冷凍庫から出してすぐは硬かったり風味が濃くて食後に喉が乾いたりしますがこれはスプーンが楽に入るし風味も程よい感じ。食べているときは濃厚、食後は程よく余韻を残す感じでバランスが良いと感じます。味のラインナップも色々。チョコやいちご、グリーンティーなどの定番のフレーバーが多い印象があり、ある程度人数が集まった場面で出しても好き嫌いがなく万人受けするのは使い勝手が良いですね。価格も種別がアイスクリームの割には手頃な方だなという印象。業務用のスーパーだとお得に買えるので大きなサイズは業務スーパーで買うことが多いです。味も質感も価格も気に入っているので今後も購入したいと思っています。
- Blendy ブレンディ スティックカフェオレ 大人のほろにが
-
- 投稿日:2025年09月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 甘いお菓子に合わせるスティックコーヒーが欲しくて選択。パッケージの濃い茶系の色味と商品名を見て、ブレンディスティックの甘さがあるシリーズではこれが一番目的にあっていそうだと思いました。普段は他社の「ふわラテ」シリーズをよく飲みます。作ってみるとミルク感や甘さはありつつコーヒーの風味もしっかり残っているカフェオレになりました。普段飲んでいるふわラテの緑色(まったり深い味)よりコーヒーの苦味が強いです。でもミルクと甘みのおかげでまろやかな風味となっていて全体の味のバランスがよく飲みやすい味だと感じました。パンやお菓子にも合わせやすく手軽にほろにがカフェオレが楽しめるのがいいなと思ったのでまた購入しようと思います。
- サクマ製菓 抹茶みるく
-
- 投稿日:2025年09月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - サクマ製菓のキャンディシリーズのうちのひとつ。抹茶ミルク風味のキャンディです。主にドラッグストアやスーパー、100円ショップで見かけます。これは抹茶風味とミルク風味が層になっているキャンディでサクサク、ほろっとした食感が楽しめます。抹茶の風味はまろやかでミルクの甘さが強め。苦味や渋さはなく、誰でも食べやすい味ですね。ミルクの風味もさっぱりしているので後味もすっきりしています。構造のおかげか溶け方も速く、ちょっと甘いものが食べたいときにも便利でした。味も食感も好みなので今後も購入したいと思っています。